SSブログ

鈴鹿市 忍山神社 [神社 三重 伊勢]

今日の神社は三重県は鈴鹿市に鎮座します忍山神社です。


鈴鹿忍山神社01.JPG
鈴鹿忍山神社02.JPG


鈴鹿忍山神社03.JPG


山神


鈴鹿忍山神社04.JPG


鈴鹿忍山神社05.JPG


狛犬


鈴鹿忍山神社06.JPG


本殿


鈴鹿忍山神社07.JPG


鈴鹿忍山神社08.JPG


鈴鹿忍山神社 御朱印.jpg


御朱印


前記事の飯野神社でいただきました。


鎮座地:三重県鈴鹿市道伯町2153-1





                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(129)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 129

コメント 16

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
U3

一枚目の写真、土饅頭に墓標が建っているように見えた。
by U3 (2018-06-02 17:28) 

ニッキー

シンプルだけどちょっと苔むした狛犬様とか
趣のある神社ですねぇ( ^ω^ )

by ニッキー (2018-06-02 22:34) 

えーちゃん

階段の下に鳥居があるのは珍しいかもね?
本殿は普通の家っぽいね(゚□゚)
by えーちゃん (2018-06-03 11:29) 

くまら

かなり奥行きがあるような拝殿ですね
神楽でも舞うのかしら??
by くまら (2018-06-03 17:31) 

アルマ

>U3さま

確かに、土台がああいった石っていうのも珍しいですね(^_^;)

by アルマ (2018-06-03 17:50) 

アルマ

>ニッキーさま

あまり人が来ない割には綺麗な感じでしたね(^^♪

by アルマ (2018-06-03 17:50) 

アルマ

>えーちゃんさま

鳥居の前は直ぐ道路なので、あそこにしか建てられなかったんでしょうね(^_^;)

こういった本殿、無人のところでは結構多いですね。
by アルマ (2018-06-03 17:51) 

アルマ

>くまらさま

横から見えないので何とも言えませんが、中々の奥行ではありますね。
定期的に行事があるのかな???

by アルマ (2018-06-03 17:52) 

美美

いつもご訪問いただきありがとうございます。
やっぱりお神酒でも未成年者はダメなんですね(^^;
by 美美 (2018-06-04 18:35) 

アルマ

>美美さま

やっぱりいくらお神酒でも・・・ですね(^_^;)


by アルマ (2018-06-04 23:35) 

北海道大好き人間

U3さんのコメントにある「土饅頭に墓標が建っているように見えた」ですが、実際にお寺の墓地にある神式のお墓「奥津城=おくつき」では、土台は加工していないそのままの石で、墓標は加工された石というケースが多いです。

子持ちの狛犬、こういう苔むしていても、本来の姿が失われていない(それほど風化していない)ものは有り難みを感じます。

by 北海道大好き人間 (2018-06-05 20:10) 

よいこ

山神ってざっくりした感じですね
何を待つってあるんでしょう
by よいこ (2018-06-07 12:13) 

旅爺さん

お早う御座います。
神社を巡って日本全国旅歩き、いいですね~(^_-)
体中にご利益が付いてくるような感じです。
by 旅爺さん (2018-06-08 05:55) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

加工するよりちょうどいい石を利用したのか、定かではないですがこういう方式もアリっちゃアリですね。

場所的にそんなに人が来ないところでもしっかりと狛犬はしていますから、定期的な管理はしっかりなさっているのでしょうね。

by アルマ (2018-06-08 17:40) 

アルマ

>よいこさま

山には神様が住んでいて、それを祀っているっていうのが始まりだとは思います。
女性神だそうですよ。
by アルマ (2018-06-08 17:42) 

アルマ

>旅爺さんさま

ご利益がついてきている・・・と信じたいです(^^♪

by アルマ (2018-06-08 17:43) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。