SSブログ

吉野郡川上村 丹生川上神社 上社 その1 [神社 奈良 大和]

今日の神社は奈良県は吉野郡川上村に鎮座します

丹生川上神社 上社です。

「にうかわかみじんじゃ かみしゃ」と読みます。 

丹生川上神社 上社38.JPG 

 

丹生川上神社 上社01.JPG

丹生川上神社 上社02.JPG

丹生川上神社 上社03.JPG手水舎

丹生川上神社 上社04.JPG手水

丹生川上神社 上社05.JPG

湧き出るタイプのようです。

丹生川上神社 上社06.JPG

丹生川上神社 上社07.JPG本殿

丹生川上神社 上社08.JPG手水舎2

丹生川上神社 上社09.JPG手水2

丹生川上神社 上社10.JPG

こちらには龍が

丹生川上神社 上社14.JPG

丹生川上神社 上社16.JPG

神馬

神馬が一対というのも珍しいと思います。

丹生川上神社 上社15.JPG

丹生川上神社 上社17.JPG由緒

丹生川上神社 上社18.JPG

丹生川上神社 上社20.JPG 

丹生川上神社 上社19.JPG 

丹生川上神社 上社21.JPG

神雨霑灑  「しんうてんさい」

神の雨がうるほしそそぎ、恩恵をほどこすの意だそうです。 

丹生川上神社 上社 御朱印.jpg御朱印

鎮座地:奈良県吉野郡川上村迫869-1 





                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(137)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 137

コメント 12

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
ニッキー

立派な龍の手水口ですねぇ^^
手水、何となく湧き出るタイプよりは手水口から出てるタイプの方が綺麗な水のような気がしちゃいます^^;
1枚目の神馬、親しみやすい顔つきですね(^O^)
by ニッキー (2015-07-21 17:26) 

アルマ

>ニッキーさま

確かに湧き出るタイプですと汚れちゃうと上手く排出されないような感じしますよね(^_^;)
神馬、こちらを向いているのでひょうきんな感じしますね(^^♪
by アルマ (2015-07-21 18:11) 

Aちゃん

手水は湧き出るのか~
と思ったらもぅ1つあるのか(^^;
by Aちゃん (2015-07-22 08:43) 

ナツパパ

きれいな境内ですね。
清々しい雰囲気がステキです。
by ナツパパ (2015-07-22 08:44) 

アルマ

>Aちゃんさま

結構近くに2個あります(#^.^#)
by アルマ (2015-07-22 11:07) 

アルマ

>ナツパパさま

なかなかスッキリとまとめられた感じの境内でした。
雰囲気も良かったですよ(#^.^#)
by アルマ (2015-07-22 11:08) 

馬爺

天皇皇后陛下も奈良へお出でに成ったようですね、

最近の奈良県への行幸啓では、平成十四年五月二十九日、橿原神宮御親拝にあたって同神宮に幣帛料・神饌料、県内旧官国弊社と奈良県護国神社には幣饌料をお供えになる旨仰せ出され、拝受した大神神社、大和神社、石上神社、春日大社、廣瀬神社、龍田大社、丹生川上神社上社、丹生川上神社、丹生川上神社下社、吉野神宮、談山神社、奈良県護国神社では、それぞれ奉告祭が斎行されました。
官幣社には幣饌料が下されるんですね。
by 馬爺 (2015-07-22 11:39) 

美美

私は気がつかないのか神馬を2対で見たことがありませんが
普通は2対あるんですかね(・・?


by 美美 (2015-07-23 10:35) 

アルマ

>馬爺さま

やはり奈良・京都は天皇家にゆかりの場所が多いですからね、それにしても結構な数を廻られていますね・・・
「幣饌料下賜」といった看板をたまに見かけますね。
by アルマ (2015-07-23 21:11) 

アルマ

>美美さま

いえ、神馬は大抵一頭のみという所がほとんどだと思います。
一対というのは非常に珍しいと思います。
by アルマ (2015-07-23 21:13) 

北海道大好き人間

>湧き出るタイプのようです
手水鉢が白御影石だけに苔が目立つのであまり飲みたくないと思う人が多いのではないでしょうか?
もっと勢いよく湧き出せば苔がつくこともないと思うのですが。

手水舎2の手水鉢は、1つの石をくり抜いているみたいですが、これだけの石を探すのも大変だったのではないでしょうか?

幣饌料が下賜される神社って、そんなに多くないと思います。
日課の神社には2,3年前に皇太子が来ていますが(参拝したかどうかまでは知りません)、こういう看板は立っていません。

by 北海道大好き人間 (2015-08-11 00:38) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

ちょっと勢いがなさ過ぎて、水が循環していない気がしますからね・・・

大きな石、この辺りは大きな川もありますし、どなたかが奉納してくれたのかもしれませんね。

幣饌料、やはり奈良や京都は多いかもしれませんね。
by アルマ (2015-08-17 21:54) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。