SSブログ

袋井市 可睡斎 その1 [寺院 静岡 遠江]

今日の寺院は静岡県は袋井市にあります可睡斎です。

曹洞宗のお寺になります。 

可睡斎009.JPG 

可睡斎130.JPG 

可睡斎001.JPG

可睡斎002.JPG

地蔵堂(旧東陽軒)

可睡斎003.JPG

可睡斎004.JPG

可睡斎005.JPG

可睡斎006.JPG

可睡斎007.JPG

さすがは徳川家康ゆかりのお寺・・・

可睡斎008.JPG

可睡斎010.JPG

総門

可睡斎015.JPG 

可睡斎011.JPG

可睡斎012.JPG

可睡斎013.JPG

可睡斎014.JPG

総門の上部は干支に

可睡斎033.JPG

可睡斎の由来

可睡斎034.JPG

火防守護の総本山 

可睡斎035.JPG

可睡斎036.JPG

御神木

可睡斎037.JPG 

山門

可睡斎038.JPG

可睡斎039.JPG

可睡斎040.JPG

山門仁王像 

可睡斎041.JPG

可睡斎042.JPG

可睡斎 由緒.jpg

可睡斎 秋葉総本殿三尺坊大権現様御由緒.jpg

秋葉総本殿三尺坊大権現御由緒

可睡斎 由来.jpg

可睡斎の由来

住所:静岡県袋井市久能2915-1



                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(101)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 101

コメント 22

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
北海道大好き人間

謂われを読んで、徳川家康と深い繋がりがあることは理解できました。
文字通り「命の恩人」だったわけですね。
しかも、漢字に読み仮名が振ってあるので、小学生でも理解できるのではないでしょうか?

by 北海道大好き人間 (2015-02-16 16:26) 

ニッキー

家康公の前で居眠りしてお咎めどころか、愛称に拾万石と職を与えられるなんて家康公も粋な計らいですねぇ(^O^)
by ニッキー (2015-02-16 17:18) 

くまら

木製の地蔵がめっさ怖いんですが・・・
by くまら (2015-02-16 19:37) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

わかりやすくしてくれているのは有難いですね(#^.^#)
by アルマ (2015-02-16 22:36) 

アルマ

>ニッキーさま

まぁ浜松城主の頃ならばそんな寛大な感じだったのかも・・・
江戸城でやっていたらもしかしたら・・・( ̄∇ ̄;)
by アルマ (2015-02-16 22:37) 

アルマ

>くまらさま

あの垂れた感じがちょっと怖さを出していますね・・・(^_^;)
by アルマ (2015-02-16 22:38) 

美美

ムキムキ仁王像がカッコイイですね(∩.∩)
by 美美 (2015-02-17 00:20) 

えのみ

山門仁王像は迫力ありますね。
by えのみ (2015-02-17 00:29) 

Aちゃん

東陽軒てラーメン屋の名前みたい(^^;
by Aちゃん (2015-02-17 01:39) 

下総弾正くま

「〇〇ゆかりの…」っていうのは見たことありますが、「深きゆかりの…」っていう看板は初めてですね^^;
by 下総弾正くま (2015-02-17 06:49) 

さる1号

可睡斎、いい名ですねぇ
平和な気分になりますね^^
by さる1号 (2015-02-17 07:02) 

馬爺

この可睡斉へは毎年ゆりが咲くと行くんですその時のお昼にこちらで精進料理を頂くんですよ。
by 馬爺 (2015-02-17 09:17) 

アルマ

>美美さま

なかなか迫力ありますよね(^^♪
by アルマ (2015-02-17 20:33) 

アルマ

>えのみさま

さすが門を守っているだけのことはありますね(#^.^#)
by アルマ (2015-02-17 20:34) 

アルマ

>Aちゃんさま

言われてみれば・・・( ̄∇ ̄;)
by アルマ (2015-02-17 20:34) 

アルマ

>下総弾正くまさま

確かにゆかりの深さをアピールしている所って他に見ないですね( ̄∇ ̄;)
by アルマ (2015-02-17 20:35) 

アルマ

>さる1号さま

穏やかな良い名前ですよね(^^♪
by アルマ (2015-02-17 20:36) 

アルマ

>馬爺さま

可睡ゆりの園がありますしね、精進料理ですか!良いですね~(^^♪
by アルマ (2015-02-17 20:37) 

desidesi

“可睡斎の由来” がいいですね。
高校の先生を思いだします。(笑)
by desidesi (2015-02-18 12:04) 

ナツパパ

可睡斉ってこう言うところだったんですね。
名前は知っていたのですが、まだ伺ったことがなかったんです。
良いところですね。
by ナツパパ (2015-02-18 12:11) 

アルマ

>desidesiさま

こういう高校の先生がいました?(#^.^#)
by アルマ (2015-04-21 22:29) 

アルマ

>ナツパパさま

ここ、思った以上に見ごたえもありますし、拝観料を払えばもう少し色々と見られると思います。
なかなか良かったですよ(#^.^#)
by アルマ (2015-04-21 22:30) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。