SSブログ

天理市 石上神宮 その1 [神社 奈良 大和]

今日の神社は奈良県は天理市に鎮座します石上神宮です。

「いそのかみじんぐう」と読みます。

石上神宮53.JPG 

石上神宮52.JPG 

石上神宮05.JPG

石上神宮08.JPG 

石上神宮51.JPG 

門松の準備みたいでした。 

石上神宮06.JPG

柿本人麿の歌 

石上神宮07.JPG 

石上神宮50.JPG 

石上神宮09.JPG 

石上神宮49.JPG

神杉 

石上神宮10.JPG

祓所 

石上神宮11.JPG

休憩所

石上神宮17.JPG手水

石上神宮18.JPG

石上神宮19.JPG

重要文化財 楼門

石上神宮41.JPG 

石上神宮42.JPG 

石上神宮20.JPG

石上神宮21.JPG

石上神宮47.JPG

おみくじの色がグリーン 

石上神宮22.JPG

国宝 拝殿

石上神宮27.JPG 

おみくじ 

楼門(廻廊)の内側に・・・ 

石上神宮24.JPG 

鎧櫃 

石上神宮23.JPG 

石上神宮25.JPG

石上神宮26.JPG

反対側は授与所になっていました。

石上神宮40.JPG 

拝殿を上から・・・

石上神宮48.JPG

楼門横の神杉

石上神宮 御朱印帳 表.jpg御朱印帳 表

石上神宮 御朱印帳 裏.jpg御朱印帳 裏

鎮座地:奈良県天理市布留町384


 
 

                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(109)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 109

コメント 20

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
くまら

強風か何かでへし折られた枝じゃないんですね
伊勢神宮でも思いましたが
鶏を放置しておいて、猫などに襲われないのかしら??
by くまら (2015-01-21 16:06) 

アルマ

>くまらさま

わざわざ軽トラで神社の内側から運んできましたから門松に使うモノと思いまう(^^ゞ

確かに、ニャンコが来たら大変な事になりますよね・・・
by アルマ (2015-01-21 16:23) 

ナツパパ

名前は聞いていましたが、まだ参拝したことがありません。
立派な神社ですねえ。
七枝刀はここにありましたか。
by ナツパパ (2015-01-21 16:52) 

hatsune

色つきのおみくじって初めて見ました。
目に優しいから、読みやすいのかな(^^;
by hatsune (2015-01-21 18:51) 

ちゃーちゃん

こんばんは!!
広くて立派な神社ですネ・・・
境内に飼われている鶏は綺麗な毛色で神社独特の鶏なんでしょうか?
by ちゃーちゃん (2015-01-21 21:16) 

足立sunny

大神神社から石上神宮まで歩く予定だったのですが、真夏でしたのでたどり着かなかった。。。残念。それ以来、奈良に行けてない。。。残念。
奈良的には、ここは、外せませんよね。

by 足立sunny (2015-01-21 21:58) 

ニッキー

「石上」と書いて「いそのかみ」・・・やっぱり難しい読み方が多すぎます(>_<)
手水口が石垣にありますがもしかして水源は湧水なのでしょうか?

by ニッキー (2015-01-21 22:41) 

Aちゃん

いしがみ で、いいじゃん?みたいな(^^;
しかし、鶏は放し飼いで飼ってるのか?
by Aちゃん (2015-01-21 23:37) 

下総弾正くま

もしあの鶏が卵を産んだら…もらっちゃダメなのかな…(・囚・;)
by 下総弾正くま (2015-01-22 00:11) 

アルマ

>ナツパパさま

もちろん実物は見られないんですが、七枝刀関連のお守りやお札など結構ありました。
ココは行っておいて損のない神社だと思います。
by アルマ (2015-01-22 03:51) 

アルマ

>hatsuneさま

たま~にピンクのモノもありますが、グリーンのおみくじは初めて見ました(^^♪
by アルマ (2015-01-22 03:52) 

アルマ

>ちゃーちゃんさま

なかなか雰囲気も良くて、いい神社でしたね(#^.^#)
あの鶏、どうなんでしょう、伊勢神宮のモノともまた違うような気はするんですが・・・
by アルマ (2015-01-22 03:53) 

アルマ

>足立sunnyさま

山の辺の道、確かにココと大神神社を結んでいますね。
でも結構距離ありますよね・・・って私の身体じゃ無理ってだけの話ですが(^^ゞ
奈良・天理に行ったらココは是非行っておいて欲しいかなって思いますね。
by アルマ (2015-01-22 03:55) 

アルマ

>ニッキーさま

私も行く時に調べるまで勘違いしてました(^_^;)
たぶんアレは湧き水だと思います(^^♪
by アルマ (2015-01-22 03:56) 

アルマ

>Aちゃんさま

いしがみって思っちゃいますよね(^_^;)
鶏、放し飼いでしたよ~(^^ゞ

by アルマ (2015-01-22 03:57) 

アルマ

>下総弾正くまさま

運が良ければ・・・貰えるかも???
たぶん神様にお供えするんじゃないかと(^^ゞ
by アルマ (2015-01-22 03:58) 

さる1号

いい雰囲気の神社ですねぇ
石上・・・何故神社って難読な名前が多いのかな --;)
by さる1号 (2015-01-22 06:39) 

北海道大好き人間

>門松の準備みたいでした。
私が住んでいる地域も、日課の神社がそうだからなのか、「枝」ではなく「幹」で切り出してきます(「枝」にしたら、十数軒分はとれます)。
ウチにはそんなスペースがないので「枝」ですが。
毎年暮れの28日までに切り出すことが多く、その際に枝をとすことがあるので、30日に行けば「おこぼれ」に預かることもできます。

神鶏、再来年の年賀状に使いたいです。養鶏場のブロイラーでは絵にならないですし、やはりこういう放し飼いの鶏を撮影したいです。
その前に来年の「申」を何処で撮影しようか、迷います(長距離ツーリングに行かなかった場合)。やはり、動物園で撮影ということになるのでしょうか?

私が好きな朱塗りの社ですが、楼門は白木造り(或いは朱塗りが落ちてしまった?)ですね。それはそれで趣がありますが。

by 北海道大好き人間 (2015-01-22 15:43) 

アルマ

>さる1号さま

ココは行って損のない神社ですね(^^♪
ホントに読めないところが多いですよね・・・(^_^;)
by アルマ (2015-01-22 17:58) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

神社の規模や森の規模にもよるのかもしれませんが、結構大きな門松ですとやはり枝サイズが必要なのでしょうね。

神鶏、やはりこういった色合いの鶏を年賀状にっていうのは確かにそうですね。存在感が違いますね。
猿、神社めぐりをしているとたまに見かけますが素早すぎて写真に収められません(^_^;)

楼門だけ朱塗りじゃないのは確かに気になりますね。
火事とかなのかなぁ???
by アルマ (2015-01-22 18:03) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。