SSブログ

道の駅 塩津海道あぢかまの里 [道の駅 滋賀]

今日は滋賀県の道の駅、塩津海道あぢかまの里です。

塩津海道あぢかまの里01.JPG 

塩津海道あぢかまの里02.JPG

塩津海道あぢかまの里34.JPG

塩津海道あぢかまの里35.JPG

たこ焼きの羽二重餅バージョン? 

塩津海道あぢかまの里03.JPG

薪が売っていました。

塩津海道あぢかまの里04.JPG

招き猫がお出迎え

塩津海道あぢかまの里29.JPG

塩津海道あぢかまの里28.JPG

あぢかもくん・・ 

塩津海道あぢかまの里05.JPG

琵琶湖特産品

塩津海道あぢかまの里06.JPG

塩津海道あぢかまの里30.JPG 

塩津海道あぢかまの里07.JPG

お米も

塩津海道あぢかまの里08.JPG

お約束の鮒寿司

塩津海道あぢかまの里09.JPG

琵琶湖のエビのつくだ煮

塩津海道あぢかまの里37.JPG鮮魚(琵琶湖産)も 

塩津海道あぢかまの里38.JPG

ウグイ 

塩津海道あぢかまの里39.JPG

小鮎 

塩津海道あぢかまの里40.JPG

エビ 

塩津海道あぢかまの里10.JPG

塩津海道あぢかまの里11.JPG

冷凍シジミ

塩津海道あぢかまの里12.JPG

お醤油

塩津海道あぢかまの里13.JPG

鯖寿司

塩津海道あぢかまの里14.JPG

地酒も

塩津海道あぢかまの里43.JPG 

塩津海道あぢかまの里42.JPG 

塩津海道あぢかまの里15.JPG

お食事コーナー

塩津海道あぢかまの里31.JPG

塩津海道あぢかまの里32.JPG 

塩津海道あぢかまの里16.JPG

塩津海道あぢかまの里17.JPG

塩津海道あぢかまの里33.JPG 

塩津海道あぢかまの里18.JPG

この鴨そばのコーナーが一番人気でした。

塩津海道あぢかまの里19.JPG

塩津海道あぢかまの里36.JPG 

塩津海道あぢかまの里21.JPG

塩津海道あぢかまの里22.JPG

いのししがミンチになっておいしいコロッケになったよ~!

塩津海道あぢかまの里25.JPG 

塩津海道あぢかまの里23.JPG 

塩津海道あぢかまの里24.JPG

やはりここは地元産のブルーベリーを

塩津海道あぢかまの里26.JPG

ブルーベリーソフト 300円

ここのはミルクベースのモノで、ブルーベリーの味も

しっかりと出ていて美味しかったです。

こういうのをどこのお店でも食べたいなぁ(^_^;)

塩津海道あぢかまの里27.JPG

ごパンも売っていました(^^♪

塩津海道あぢかまの里 スタンプ.jpg

塩津海道あぢかまの里 スタンプ

住所:滋賀県長浜市西浅井町塩津浜1765

撮影日時:2014/5/31及び2014/6/21 



                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(109)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 109

コメント 20

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
hatsune

あぢかもくんも猪のイラストもかわいいなぁ♪
鴨そばが500円というのはずいぶんお安いですね。
鴨は好きですが、猪コロッケのほうが興味あります。
by hatsune (2014-08-24 17:25) 

くまら

うぐいって、どうやって喰うんだろう??
by くまら (2014-08-24 17:57) 

下総弾正くま

あぢかもくんかわいい~っ(*・囚・*)
ウトナイ湖でもたこ焼きの北寄貝バージョンの北寄玉がありましたが、ああいう、たこの代わりに地の物を入れたやつってけっこうあるんですね…(・囚・;)
by 下総弾正くま (2014-08-24 20:17) 

足立sunny

昔は、びわ湖の水辺の鴨って、いっぱいいたのでしょうね。
若いカップルがうらやましい。鴨そばも食べたい・・・じいさんですね。
by 足立sunny (2014-08-24 20:50) 

ニッキー

鴨そばが¥500は安い(^.^)
ソフトクリームもしっかりブルーベリー味って嬉しいですね(^_-)-☆
たこ焼きの羽二重餅バージョンってお好み焼きに餅が入ってるのと似てるのかなぁ^m^
by ニッキー (2014-08-24 21:42) 

えのみ

ウグイ子ってどうやって食べるのですか?
唐揚げにして南蛮漬けにしたり?
エビは要らないからカモ肉をあと2枚くらい乗せて欲しいです。
ミルクが多いソフトは美味しいですよね~(^_^;)
by えのみ (2014-08-24 22:50) 

アルマ

>hatsuneさま

あぢかもくん、ちょっとやんちゃそうで可愛いですね(#^.^#)
イノシシ、笑ってますが食べられちゃう・・・(^_^;)
鴨そば、思ったよりもお安いですよね!だからでしょうか、ココによると必ず食べている人がいます(^^ゞ
猪コロッケ、どこまで猪の特徴が出ているか気になりますね!
by アルマ (2014-08-24 23:46) 

アルマ

>くまらさま

私もどう食べれば良いかわからなかったので買えませんでした(^_^;)
by アルマ (2014-08-24 23:47) 

アルマ

>下総弾正くまさま

あぢかもくん、なかなか愛嬌ある感じですよね(^^♪
たこ焼きの変形バージョン、たま~に見かけますね(#^.^#)
by アルマ (2014-08-24 23:49) 

アルマ

>足立sunnyさま

おそらくは京の権力者たちにも献上されていたのでしょうね。
いやいや、ああいうのを見せられるとうらやましいですよね(^_^;)

by アルマ (2014-08-24 23:52) 

アルマ

>ニッキーさま

このお値段は結構破格ですよね(^^ゞ
ソフトもブルーベリーとミルクのバランスが良くて最高でした(^^♪
丸子焼き、どこまでお餅感があるかちょっと気になりますね(#^.^#)
by アルマ (2014-08-24 23:58) 

アルマ

>えのみさま

この大きさですと、天ぷらやフライ、甘露煮と言った調理法のようですね(今後にために調べました(#^.^#))。
鴨そばと言うからにはもう少し鴨を・・・って思っちゃいますが、お値段的に無理なのでしょうね。
ソフト、私もミルク多めの方がシャーベット系よりも好きなんですよ~(^^♪  
by アルマ (2014-08-24 23:58) 

Aちゃん

たこ焼きに餅が入ってるんじゃ炭水化物のダブルパンチだね(^^;

by Aちゃん (2014-08-25 01:42) 

さる1号

鴨蕎麦が500円@@)
食べたいなー^^
by さる1号 (2014-08-25 06:43) 

アルマ

>Aちゃんさま

なかなかの炭水化物率ですよね(^_^;)
by アルマ (2014-08-25 09:59) 

アルマ

>さる1号さま

なかなかの安さですよね(^^♪
by アルマ (2014-08-25 10:00) 

よいこ

ウグイの子や淡水海老など、私 食べたことないものがいっぱいでした。
地方の特産品って、見るだけでワクワクしますねぇ。
by よいこ (2014-08-25 14:43) 

アルマ

>よいこさま

私も海産物が有名な感じの県に住んでいますから、こういった淡水魚の種類って鮎とかアマゴ、ニジマスなどの結構見かけるものしか売っていないんですよね。
ウグイの子とか淡水エビとか初めて見てどう料理するんだろうって考えちゃいました(^^ゞ
淡水エビを買ってきてかき揚げにしましたが美味しかったですよ(^^♪
by アルマ (2014-08-26 01:59) 

北海道大好き人間

塩津海道あぢかまの里、「あぢかま」って何のことなんでしょう?

お米は玄米で販売しているみたいですね。今では持込でも精米してくれるかコイン式精米器があるお米屋さんがおおいので、「つきたて米」を食べたければこの方がいいのかも知れません。

鮒寿司、いい値段ですが、前にも書いた様に好き嫌いがハッキリと分かれるでしょう。私は食べたことがないので、好きになるか嫌いになるか分かりません。

by 北海道大好き人間 (2014-09-08 16:02) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

「あぢかま」とは塩津の地域をさす枕言葉で、びわ湖の水辺で冬を越す鴨に由来しているという事です。

最近はこういう販売方法の所も多いですね。拘る方は精米したての方がいいでしょうからね(^^♪

私はふなずしを食べる勇気がないです( ̄∇ ̄;)
by アルマ (2014-09-10 18:06) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。