SSブログ

道の駅 河野 [道の駅 福井]

今日は福井の道の駅「河野(こうの)」です。

道の駅 河野02.JPG

なんか昔ながらの道の駅って感じです・・・

ちなみに名前の由来は旧河野村からです。 

道の駅 河野01.JPG

道の駅 河野24.JPG 

道の駅 河野03.JPG

道の駅 河野04.JPG

いかめし

道の駅 河野05.JPG

ウニやホタテが入ってるからお高いです(^_^;)

道の駅 河野06.JPG

かにラーメンや 

道の駅 河野07.JPG

越前そばや

道の駅 河野08.JPG

カニパイ

道の駅 河野09.JPG

けんけら?

道の駅 河野12.JPG

剣で切らないと切れないから「けんけら」

道の駅 河野10.JPG 

道の駅 河野11.JPG 

なのに生って・・・もはや「けんけら」とは言わないのでは・・・???(^_^;)

道の駅 河野13.JPG

道の駅 河野14.JPG

道の駅 河野18.JPG 

こういった冷凍海鮮モノや保存のきく海鮮モノも売ってました。

道の駅 河野15.JPG

道の駅 河野16.JPG

道の駅 河野17.JPG

アイス最中各種 

道の駅 河野19.JPG

道の駅 河野20.JPG

ご当地キティはどこにでも・・・(^_^;)

道の駅 河野21.JPG

道の駅 河野22.JPG

道の駅 河野23.JPG

かすんでて景色が・・・(^_^;) 

道の駅 河野.jpg

スタンプ 

住所:福井県南条郡南越前町大谷86-1 

   

 


                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(111)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 111

コメント 18

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
johncomeback

けんけら&生けんけらは、八つ橋と生八つ橋の関係?
by johncomeback (2013-11-10 17:19) 

くまら

お隣の県ですが、けんけらって知らないです
by くまら (2013-11-10 17:25) 

アルマ

>johncomebackさま

意味合いとしてはそんな感じだと思います(^^ゞ
by アルマ (2013-11-10 17:55) 

アルマ

>くまらさま

私も初めて聞きました( ̄∇ ̄;)
by アルマ (2013-11-10 17:56) 

北海道大好き人間

いかめしは、まあ全国で見かけますが、北海道のこれが駅弁としては有名です。
2011 北海道ツーリング その2 (函館市~洞爺湖編)
http://hokkaido-daisuki.blog.so-net.ne.jp/2011-09-16
いかめしは、自分でも作ろうと思えば作れますが、さすがにウニは入れないですね。ホタテであれば、乾燥させたもの(貝ひもでも貝柱でもいい)を戻して煮込み、いかめしの中に入れるのです(この方が、生のホタテを使うよりも美味しいです)。
なお、既にお気づきと思いますが、中に入れる米は一般的な「うるち米」ではなく「餅米」です。それも、砂糖や醤油等で味付けした水に一晩浸して蒸し上げたもの(普通の水に食紅を入れれば「お赤飯」)を、熱湯で湯がいたいかの身に詰めて煮詰めます。

さすが、越前ガニ(ズワイガニ)の産地だけあって、越前ガニを使ったものの種類も多いですね。でも、さすがに生の(生きている)カニは漁の前ですからないみたいですが、解禁された今はどうなのでしょうか?

けんけら、歯でかみ砕けるか一度試してみたいですね(かみ砕けなければ食べられませんが)。

鯖のへしこはお土産でもらったことがありますが、保存食ということもあり、非常に塩辛いです。

ご当地キティーは、それこそ集め始めたらキリがないと思います。
我が山梨でも、ぶどうや富士山、武田信玄を模したものがあります。
ご当地キャラクターシリーズでは、この他に、ワンピースやなめことかもありますね。

by 北海道大好き人間 (2013-11-10 21:23) 

ニッキー

剣で切らないと切れないけんけら・・・って普通に歯で噛みきれるんでしょうか^^;
イカメシ、めちゃ高いです(*_*)
これは買えません(>_<)
by ニッキー (2013-11-10 21:48) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

いか飯と言えばやはり「森駅」ですね(^^♪
やはりそこを意識して差別化の為にウニ・ホタテを入れたのかも・・・

さすがにここの周りに漁港らしき姿がなかったので(海のそばの崖の上って感じでした)、カニは今あるかどうか・・・ない可能性が高いような気がします。

けんけら、試食があれば試したんですが、どこまで硬いのかちょっと気になりますね(^^♪

へしこ、SAなどでも見かけますが未だ食べた事なく・・・やはり塩辛いですか~( ̄∇ ̄;)

ご当地キティ、1ヵ所で何通りもありますからね、これを集め出したら一生で終わるかどうか・・・(^_^;)
by アルマ (2013-11-10 22:24) 

アルマ

>ニッキーさま

けんけら、こういうのってたまにありますが、木槌とかで割って食べるとか・・・???( ̄∇ ̄;)
いかめし、そうですよね!いかめしに1050円・・・なかなか出せませんよね(´д`lll)
by アルマ (2013-11-10 22:26) 

hatsune

大豆に白ゴマ。生けんけらってたぶん私の好みです~♪
昔、居酒屋でへしこのお茶漬けを食べたことがあります。
塩がきついので、お茶漬けに向いていたのかもしれないです。

by hatsune (2013-11-11 01:05) 

えのみ

けんけらって固いのですね。
生はソフトタイプなのかな?
色々面白い物がありますね。

by えのみ (2013-11-11 01:58) 

アルマ

>hatsuneさま

大豆にゴマですからもしかしたら私も好きな味かも(^^♪
そう言えばへしこってお茶漬けにするって聞いたことありますね!

by アルマ (2013-11-11 02:04) 

アルマ

>えのみさま

私もけんけらって初めて見ました。
そんなに固いのならどうやって食べるんだろうと言う疑問もありますけどね(^^♪
歯が折れたりしないのかな???
生タイプならイケそうですね(#^.^#)
by アルマ (2013-11-11 02:09) 

hirochiki

いかめしにウニやホタテが入っているなんて、食べてみたいです。
そろそろカニの季節がやってきましたね。
by hirochiki (2013-11-11 05:24) 

アルマ

>hirochikiさま

確かにこんな贅沢ないかめしはないですよね(^^♪
カニ、食べたいけれどなかなか手が出ませんね(^^ゞ
by アルマ (2013-11-11 09:11) 

なぎさ☆

河野と書いて『こうの』なんですね
学生時代の友達に河野と書いて『かわの』って読む子がいて

いつも先生とかに、『こうの』って呼ばれるから
『かわの』です!って、訂正してた姿を思い出しましたw

越前そば食べたいなぁ(*゚▽゚)ノ
by なぎさ☆ (2013-11-11 14:02) 

アルマ

>なぎさ☆さま

たまに名前を間違ったまま覚えられている人っていますよね( ̄∇ ̄;)

越前そば、PAで食べましたがお安くて美味しかったです(^^♪
by アルマ (2013-11-11 16:02) 

プースケ

こんばんは(^_^)
色々と美味しそうなものが並んでいますが、いか好きなので
いかめしがとくに食べたいです。シンプルなものは時々買い
ますが、うにやホタテ入りで贅沢ですね(*^_^*)
ご当地キティやキューピーも色々とありますね~☆
by プースケ (2013-11-11 22:58) 

アルマ

>プースケさま

ウニやホタテ入りのいかめし、なかなか豪勢ですよね!
どっちがメインなんだか・・・(^^ゞ
ご当地キティ、ホントに各地に必ずありますよね(^_^;)
by アルマ (2013-11-12 11:25) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。