SSブログ

静岡市駿河区 久能山東照宮 その5 [神社 東照宮]

昨日の神社、久能山東照宮さらに続きです。

久能山東照宮127.JPG

久能山東照宮128.JPG大蘇鉄 

久能山東照宮121.JPG 

ここまでが1159段・・・

さらにまだあるのね(^_^;) 

久能山東照宮129.JPG廟門

久能山東照宮131.JPG 

久能山東照宮134.JPG

久能山東照宮135.JPG

久能山東照宮136.JPG

久能山東照宮144.JPG

久能山東照宮138.JPG手水舎

久能山東照宮139.JPG 手水

久能山東照宮140.JPG

木を写すの忘れた・・・(^_^;) 

久能山東照宮141.JPG 

久能山東照宮137.JPG神廟 

久能山東照宮142.JPG

家康公愛馬之霊所 

久能山東照宮143.JPG 

久能山東照宮 御朱印 東照公御遺訓.jpg

御朱印帳にあった東照公御遺訓

 

 


                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(121)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 121

コメント 24

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
くまら

段数が有っても、周囲の景色を楽しめそうですな
by くまら (2013-09-06 16:17) 

ニッキー

でっかいソテツまでも1159段登らないとダメなんだ(^^;)
さすが将軍様の愛馬は同じ東照宮の敷地内にお墓があるんですねぇ(@_@)
by ニッキー (2013-09-06 16:41) 

アルマ

>くまらさま

登っていくと、特に有料区間はあまり階段を登ったイメージがないので、景色を見ながらサラッと登っていたのでしょうね(^^ゞ
by アルマ (2013-09-06 17:22) 

アルマ

>ニッキーさま

このソテツのある場所が本殿前ですから(^^ゞ
愛馬を埋めた場所、結構端っこだったんですよね・・・
近くに埋めてあげればいいのに(^_^;)
by アルマ (2013-09-06 17:24) 

美美

かなり階段ばかりあるんですね^^;
バリアフリーではないんですね(苦笑)
by 美美 (2013-09-06 18:48) 

アルマ

>美美さま

バリアフリーとは程遠いですね(^_^;)
by アルマ (2013-09-06 21:50) 

えのみ

愛馬をこの山の上まで運んだんですね。
by えのみ (2013-09-07 02:34) 

hirochiki

長い階段本当にお疲れ様でした。
蘇鉄が見事ですね。
by hirochiki (2013-09-07 07:14) 

下総弾正くま

「愛馬を埋めた」って…^^;
まるで生き埋めしたみたい^^;
by 下総弾正くま (2013-09-07 07:54) 

yakko

お早うございます。
樹齢 650 年の大蘇鉄にビックリです。
武家屋敷に蘇鉄が植えられているのを見かけました・・・
by yakko (2013-09-07 09:07) 

johncomeback

神廟は日光東照宮にあるのと同じような形ですね(当たり前か)
by johncomeback (2013-09-07 09:07) 

アルマ

>えのみさま

運んだのは本人じゃなく・・・ですよね(^_^;)
by アルマ (2013-09-07 11:33) 

アルマ

>hirochikiさま

無料区間は結構厳しかったですが有料区間は見ながらなのでそんなにはキツくなかったですね(^^ゞ
蘇鉄、なかなかのものでした(#^.^#)
by アルマ (2013-09-07 11:34) 

アルマ

>下総弾正くまさま

確かにこの書き方だと・・・(^_^;)
by アルマ (2013-09-07 11:36) 

アルマ

>yakkoさま

なかなかここまで育つってすごいですよね(^O^)/
武家屋敷、蘇鉄の実は切り傷(斬り傷)によく効くという事かららしいですね(#^.^#)
by アルマ (2013-09-07 11:38) 

アルマ

>johncomebackさま

ここから日光に移されたって事ですから(#^.^#)
by アルマ (2013-09-07 11:39) 

猫きち

1159段と告知された段階で、挫折しそうです・・。まだまだ、あるんでしょうね。はるかな道のりです。
by 猫きち (2013-09-07 14:17) 

アルマ

>猫きちさま

でも、909段はロープウェーに乗ってくると言う手も使えますから(団体客はまずコレです)、そんなに段数は気にしなくてもいいかと思いますよ(^^ゞ
by アルマ (2013-09-07 15:05) 

ぐるにゃ

ハイヒールでは絶対行ってはいけない所のようですネ^^;
蘇鉄の実が傷に効くというのは、初めて知りました♪
by ぐるにゃ (2013-09-07 15:14) 

アルマ

>ぐるにゃさま

ハイヒールはキビシイでしょうね~(^^ゞ
でも、そんな感じの方もちらほら・・・
私もソテツが傷にいいと言うのは調べてみて初めて知りました(^_^;)
by アルマ (2013-09-07 16:11) 

あゆさこ

りっぱな大ソテツですねぇ~!
そんなに大きいのは初めて見ました。(@@;)
by あゆさこ (2013-09-10 22:38) 

アルマ

>あゆさこさま

なかなかここまでのものって無いですよね(^^♪
by アルマ (2013-09-10 23:36) 

北海道大好き人間

暖かい場所ならばともかく、この場所にこれだけ大きなソテツの木が育つとは凄いです。

家康の御遺訓、日光でも最初の「急ぐべからず」までか全文の掛け軸や置物がいっぱい売られています。その多くが行書体或いは草書体ですので、暗記していないと読めないと思います。


by 北海道大好き人間 (2013-09-11 18:16) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

山の結構高いところですからね、栄養もそんなにはなさげですし・・・(^_^;)

家康公遺訓、結構各地で(三河かも)?見るような気がします。
三河は特にお寺でも見かけますね(^^ゞ
by アルマ (2013-09-12 01:43) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。