SSブログ

伊勢神宮 志摩一之宮 伊雑宮 [伊勢神宮]

今日の神社は伊勢神宮 志摩一之宮 伊雑宮です。

分類を「伊勢神宮」か「一之宮」か迷いましたが

神社が伊勢神宮の色が強いので「伊勢神宮」で・・・

伊雑宮03.JPG 

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)の別宮です。

伊雑宮01.JPG

伊雑宮02.JPG

「いぞうぐう」または「いざわのみや」・・・

もう一つの志摩一之宮が「伊射波神社(いざわじんじゃ)」

ですし、全国一之宮御朱印帳には「いざわのみや」とあります。

でも、パンフには「一般的には『イゾウグウ』と呼ばれ・・・」 とあります。

伊雑宮04.JPG

工事中・・・

衛士見張所の工事でした。

伊雑宮05.JPG手水舎

伊雑宮06.JPG手水

伊雑宮07.JPG 

忌火屋殿

伊雑宮08.JPG

祓所

伊雑宮09.JPG

井戸が封鎖されていました。

伊雑宮11.JPG

伊雑宮 

伊雑宮10.JPG 

ここには「いざわのみや」と・・・

伊雑宮12.JPG

伊雑宮13.JPG

新御敷地

伊雑宮14.JPG 

勾玉型・・・のような気がします。

伊雑宮15.JPG

すごい根っこ・・・というか瘤 ?

どこにも「一之宮」と言うのを見かけませんでした。 

伊雑宮16.JPG

ここにもあった灯篭

伊雑宮17.JPG

菊の御紋と六芒星

伊雑宮18.JPG

お隣には「磯部の御神田」

伊雑宮25.JPG 

伊雑宮20.JPG

伊雑宮21.JPG

伊雑宮22.JPG

伊雑宮23.JPG

伊雑宮24.JPG

行った時期が11月なのでさすがに稲は無いですね(^^ゞ

伊雑宮26.JPG

ここを撮影している時に観光バスが・・・

よかった~ゆっくりお参り出来て(^^ゞ 

タイミングが悪ければお参りどころじゃないですねf(^_^;

伊雑宮 御朱印.jpg御朱印 

鎮座地:三重県志摩市磯部町上之郷 

2015/03/25 追記

伊勢神宮 伊雑宮26.JPG

伊勢神宮 伊雑宮27.JPG 

遷宮後の伊雑宮です。

 

 
 

                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(116)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 116

コメント 26

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
ニッキー

「いぞうぐう」とは読めますが「いざわのみや」とは読めない(>_<)
やっぱり神社やお宮は読み方が難しいですねぇ(*_*)
御神田、秋に行くと綺麗な黄金色なんでしょうねぇ(^O^)

そっかぁ、当然観光バス来ますよね(-_-)
伊勢神宮にお参りするときはちゃんと時間を見計らわないと悲惨な事になりますね(-_-;)
by ニッキー (2013-03-18 16:10) 

アルマ

>ニッキーさま

単純に読むと「イゾウグウ」とは読めても「イザワノミヤ」とは読めないですよね。
ホントに読み方って難しいです(^_^;)

あの観光バスが通って行った時に、「よかった~」って心底思いましたからね(^^ゞ
写真どころじゃ無くなっちゃいますし(絶対誰か入りこむでしょうしね)、何より騒がしそうで・・・(^_^;)
by アルマ (2013-03-18 17:50) 

hirochiki

このすごい根っこの木は、何でしょうか。
しっかりとパワーをいただけそうですね。
ゆっくりお参りされたようで何よりでした。
by hirochiki (2013-03-18 18:15) 

アルマ

>hirochikiさま

あの根っこ、見た瞬間に惹かれました(#^.^#)
ホント、いいタイミングで行けてよかったです(^^ゞ
by アルマ (2013-03-18 18:57) 

北海道大好き人間

ここも、式年遷宮の対象なのでしょうか?
ご祭神が内宮と同じであれば、ここにお参りすればいいのかも知れません。

ただ、今秋は先述の式年遷宮が行われますので、どこもかしこも参拝客で賑わうと思います。
私も、宗谷岬でこんな体験をしました。「日本最北端の碑」を撮影した直後、観光バスが続けざまにやってきましたから。
逆に、早朝(開門直後)の羽田空港や札幌のオーロラタウンみたいに、人がいるのが当たり前な場所で誰もいない様子を撮影したりするのも好きです。

by 北海道大好き人間 (2013-03-18 19:00) 

くまら

神宮御料田って一般の人でも見られるんですね・・・
以前テレビで見て、気になってます
by くまら (2013-03-18 19:34) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

ここも別宮なので式年遷宮の対象ですね。

そうなんですよね、なので去年の内に行っておこうと思って(^^ゞ
あ、ありましたか!同じような体験が(笑)観光バスが来るともはやどうすることも出来ないですからね・・・

by アルマ (2013-03-18 22:45) 

アルマ

>くまらさま

なんか普通に公園みたいになってましたよ(^^ゞ

by アルマ (2013-03-18 22:47) 

あゆさこ

すごい形の根っこの木ですね!
そういう種類の木なんでしょうかね。

観光バスで来られた参拝者の方より早めで良かったですね。(^_-)-☆
by あゆさこ (2013-03-18 22:48) 

warutu

又読めない文字が…二つ呼び名があるのですね。
木の根っこすごいです!
本来なら土の中にあるべき部分なんでしょうね!?
御神田で作られたお米ってどのように
使われるのでしょう?
by warutu (2013-03-18 22:55) 

rabbit

読み方難しい・・・勉強になります。
by rabbit (2013-03-18 23:37) 

繭

樹の根!どうしたらこんなになるんでしょう((b´∀`))ネ♪
神さまが宿っているんでしょうか?
by 繭 (2013-03-19 01:52) 

下総弾正くま

まあ確かにそのまんま読めば「いぞうぐう」になりますがねぇ…^^;
by 下総弾正くま (2013-03-19 07:16) 

Aちゃん

伊雑宮
2つの読み方があるのか。
by Aちゃん (2013-03-19 08:42) 

美美

田んぼはご自分たちで収穫するんでしょうか?
それとも作ってもらうのかな~
by 美美 (2013-03-19 11:53) 

アルマ

>あゆさこさま

ビックリするような形の根ですよね(^^ゞ

ホントに、あの観光バスを見た時はホッとしました(#^.^#)
by アルマ (2013-03-19 12:54) 

アルマ

>warutuさま

「イザワノミヤ」はまず読めないですよね(^_^;)
おそらくはそうなのでしょうね。何かの理由で根が浮いてきたか・・・って感じなのかな???
御神田のお米、おそらくは内宮に奉納されると思われますが、その後は・・・どうなるんだろう???
by アルマ (2013-03-19 12:57) 

アルマ

>rabbitさま

どこの神社にも振り仮名を打っておいて欲しいです(^_^;)
by アルマ (2013-03-19 12:57) 

アルマ

>繭さま

不思議ですよね!
神様が宿る・・・そう考えるとロマンがありますよね(#^.^#)
by アルマ (2013-03-19 12:58) 

アルマ

>下総弾正くまさま

「いぞうぐう」じゃ何か違うと言うか、イメージに合わないと言うか・・・(^_^;)
by アルマ (2013-03-19 13:00) 

アルマ

>Aちゃんさま

統一してくれるとわかりやすいんですけどね(^_^;)
by アルマ (2013-03-19 13:01) 

アルマ

>美美さま

田植えと収穫は神社側でやりそうですが、途中育てているのは農家の方って気がします(^^ゞ
by アルマ (2013-03-19 13:02) 

kana

観光バス、危なかったですね(´∀`;)
やはり大量の人が来るとなかなかゆっくり見れませんし・・・。
by kana (2013-03-19 13:14) 

アルマ

>kanaさま

観光バスが2台も来られたらさすがにゆっくりとは見られないですよね(^_^;)
by アルマ (2013-03-19 14:11) 

さる1号

根っこ、凄いですねぇ
夜な夜な歩き出しそう^^
by さる1号 (2013-03-19 19:01) 

アルマ

>さる1号さま

まさに足の様な根っこですよね(^^ゞ
by アルマ (2013-03-19 22:22) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。