SSブログ

伊勢神宮 皇大神宮(内宮) その3 [伊勢神宮]

昨日の神社、

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)のさらに続きです。

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)47.JPG 

 

御厩

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)50.JPG

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)51.JPG

いつ居るんだろう・・・?

ちなみに夕方です。

外宮は朝早くだったけど居なかった・・・

毎月1日、11日、21日の朝にはお目見えするそうです。 

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)54.JPG

もう一つの御厩 

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)57.JPG 

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)55.JPG

こっちも居ない・・・

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)58.JPG

参集殿前の池

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)59.JPG

伊勢神宮にニワトリって居たんだ・・・

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)60.JPG

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)63.JPG

なんか変わったシッポです(#^.^#)

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)64.JPG 

だいぶ日も落ちてきました。

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)65.JPG

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)66.JPG手水

下からわき出ていました。

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)67.JPG

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)68.JPG

子安神社

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)69.JPG

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)70.JPG

大山祇神社 

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)71.JPG 

そして駐車場にあった・・・ 

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)83.JPG手水? 

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)80.JPG 

饗土橋姫神社 

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)81.JPG 

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)82.JPG 

 

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)86.JPG

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)87.JPG 

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)84.JPG 

読みにくい・・・ 

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)85.JPG

津長・・・かな? 

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)89.JPG

 

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)90.JPG 

大水神社・・・かな?

読みにくい・・・

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)91.JPG

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)92.JPG

そして

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)94.JPG

旧林崎文庫・・・ボケボケの写真だなぁ・・・

疲れてたからって事で(^_^;) 

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)93.JPG 

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)95.JPG

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)96.JPG 

明日はおはらい町を少々・・・(#^.^#) 

 

2017/10/02 追記

伊勢神宮 遷宮 御朱印帳 表.jpg伊勢神宮 遷宮 御朱印帳 裏.jpg

 

第六十二回神宮式年遷宮  記念御朱印帳

 

 


                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(130)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 130

コメント 34

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
北海道大好き人間

式年遷宮では正宮の他に五十鈴橋が掛け替えられることは知っていましたが、今までの分も含めて殆ど全て建て替えるとなりますと、結構な労力ですね。

神馬を見るために、1日は無理にしても1がつく日に伊勢に行くとこにしたいです。ということは、0がつく日にはこの近辺に泊まっている必要がありますが。
さすがに、この厩に使われている材木はは再利用できないでしょうね。

石碑や石柱さらには墓石は、年代の割に読みにくいものもあれば、その逆もありますね。石の材質、彫りの深さ、そして、設置される場所の環境によって、苔むすか、はたまた日光による風化が早いか等が決まるみたいです。
私の地元でも、そういう例はいっぱい見かけます。

by 北海道大好き人間 (2013-02-02 16:13) 

くまら

そー言えば、おいらが行った時にも
神馬居なかったなぁ・・・
by くまら (2013-02-02 17:34) 

yu-papa

何時もご訪問下さり、nice!有り難うございますヽ(^o^)丿
by yu-papa (2013-02-02 19:01) 

いそいそ

一昨日、昨日、伊勢神宮に行ってきました、
一日目は外宮に参拝後宴会(笑)
二日目は内宮に参拝し、神楽殿でお神楽を堪能してきました。
集団行動だったので駆け足でしたが、
内宮近くの月読宮にもよって行きました、
125社もあるし離れたところの別宮もあるので
すべて回るには一日どころか何日もかかりそうです(汗)
by いそいそ (2013-02-02 19:36) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

新御敷地があることを考えると、摂社末社も一緒に遷宮をするのでしょうね。

神馬を見るのには朝でないとダメみたいな事も聞いたような気がしますから、やはり相当早くから伊勢に行って居ないと・・・ですよね(^_^;)

ホントに、特に人が来ないような摂社末社では読みにくい度が高いように思います。
by アルマ (2013-02-02 19:48) 

アルマ

>くまらさま

単純に考えて1/10の確率ですよね・・・
とは言いつつも1日は赤福の朔日餅があるので混むのは必至ですが・・・(^_^;)
by アルマ (2013-02-02 19:49) 

アルマ

>yu-papaさま

こちらこそいつもありがとうございます(^O^)/
by アルマ (2013-02-02 19:49) 

stop!

子安神社に小さな鳥居が奉納されている光景は印象的ですね。^^
by stop! (2013-02-02 19:50) 

アルマ

>いそいそさま

おお!行かれたのですね!
私は今年は旧暦が明けてからにしようかと思っています(^^ゞ

すべて回るには相当時間がかかりますね・・・(^_^;)
ただ、大きなところだけでしたら内宮、外宮、月夜見宮、月読宮、倭姫宮、伊雑宮くらいなら1日で回れると思いますよ(#^.^#)
by アルマ (2013-02-02 19:53) 

アルマ

>stop!さま

子安神社というだけあってこういった小さな鳥居を納めることで御利益を・・・って事なのでしょうね(#^.^#)
by アルマ (2013-02-02 19:55) 

あゆさこ

にわとりって、朝を告げる鳥なので、神様扱いだったそうだと聞きました。
では、どんな鳥を食べていたか・・・鶴だったとか・・・(..;)
偶然、今日、勤め先で聞いたのですが、アルマさんのブログにわとりがいるんですもん。(^_^;
by あゆさこ (2013-02-02 20:07) 

さる1号

寝る時だけ戻ってくるのかも・・・
by さる1号 (2013-02-02 20:32) 

下総弾正くま

あのニワトリさんには神馬みたいに名前はついてないのかな…(・_・;)
ニワトリ小屋はないのかな(・・?)
by 下総弾正くま (2013-02-02 20:53) 

hatsune

朝って何時くらいなんだろう?
たぶん、私にとっての朝の時間帯では見られないんだろうな~f^_^;
by hatsune (2013-02-02 22:04) 

yanasan

今年の伊勢神宮は可成り賑わうでしょうね
by yanasan (2013-02-02 22:18) 

アルマ

>あゆさこさま

鳥居の鳥もニワトリから来ていますしね(#^.^#)
鶴を食べていた・・・というのは私もテレビで見ました。
ただ、それは徳川家の時代の話ですけどね(^^ゞ
源平時代の源氏は雉とかを食べていたみたいですよ(#^.^#)
by アルマ (2013-02-02 23:58) 

アルマ

>さる1号さま

朝早くに引き上げる・・・とか?(^^ゞ
by アルマ (2013-02-02 23:59) 

アルマ

>下総弾正くまさま

ニワトリさんは名前も小屋もない・・・みたいですよ(^^ゞ
放し飼いみたいです(#^.^#)
by アルマ (2013-02-03 00:00) 

アルマ

>hatsuneさま

たしか6時とか8時とか・・・だったと思います(^^ゞ
by アルマ (2013-02-03 00:01) 

アルマ

>yanasanさま

今年は相当な人出が見込まれているみたいですよ~(^^ゞ
by アルマ (2013-02-03 00:03) 

hirochiki

おはようございます。
大変ご無沙汰しております。
本日よりブログを再開することになりましたので
また遊びにいらして下さい。
by hirochiki (2013-02-03 04:54) 

kana

なんか立派なニワトリさんですね(´∀`)
無人のことが多いので、ニワトリさんがお留守番しているんですかね(´∀`;)
by kana (2013-02-03 10:12) 

ニッキー

伊勢神宮の神馬に会うにはやはり1のつく日の朝なんですね^^;
鶏さんですらこんなにカッコいいんですもん(^^♪
伊勢神宮の神馬ってやっぱり堂々としたカッコいい馬ですよねぇ^m^
う~ん・・・伊勢神宮に行く時は是非とも神馬に会える旅程で計画しなくちゃ\(^o^)/
by ニッキー (2013-02-03 11:13) 

アルマ

>hirochikiさま

おお!そうですか(^O^)/
また楽しみに拝見させていただきます(#^.^#)
by アルマ (2013-02-03 11:33) 

アルマ

>kanaさま

普通に境内を徘徊しているニワトリさんでした(^^ゞ
でもだれも見向きをしないんですよね・・・(^_^;)
by アルマ (2013-02-03 11:35) 

アルマ

>ニッキーさま

やはりここも1の付く日みたいですね(^^ゞ
一度だけ映像で見ましたがきれいな白馬さんでした(#^.^#)
そうですね、今度行く時は私も1の付く日を選ばないと・・・(^^ゞ
by アルマ (2013-02-03 11:36) 

美美

お馬さん居なかったんですね。
本物の馬のお世話もたいへんでしょうね。
by 美美 (2013-02-03 15:06) 

やぎこ

伊勢神宮には
かなり以前に行ったことがありますが
こんなに広かったんですね^^
お馬さんもいるなんて
知りませんでした^^;
by やぎこ (2013-02-03 15:40) 

macinu

おはらい町気になります~!!パンッ、パンッっと~!
by macinu (2013-02-03 16:00) 

アルマ

>美美さま

そうそう会えないみたいですね(^^ゞ
お世話する専属の係りの方がいるみたいですよ(#^.^#)
by アルマ (2013-02-03 17:12) 

アルマ

>やぎこさま

ホントに広いですね~(^^ゞ
細かいところまで廻ると2時間はかかると思います(#^.^#)
by アルマ (2013-02-03 17:14) 

アルマ

>macinuさま

おはらい町、時間が遅かったのであまりネタは無いんですけどね(^_^;)
by アルマ (2013-02-03 17:16) 

れもん

広~い神宮内を詳しく案内して下さってありがとうございます。
○十年前に修学旅行で行ったきりですからぜひ行ってみなくてはと改めて思いました。
by れもん (2013-02-03 22:50) 

アルマ

>れもんさま

実は少々落としている所もあるんです(^_^;)
今年はホントに混みそうですね(^^ゞ
by アルマ (2013-02-04 16:34) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。