SSブログ

伊賀市 陽夫多神社 その2 [神社 三重 伊賀]

昨日の神社、陽夫多神社の続きです 

陽夫多神社09.JPG

陽夫多神社07.JPG

陽夫多神社10.JPG

陽夫多神社11.JPG

陽夫多神社12.JPG

陽夫多神社13.JPG

陽夫多神社14.JPG狛犬

陽夫多神社15.JPG手水舎

陽夫多神社16.JPG手水

昔は「薮田神社」だったってことでしょうか 

陽夫多神社17.JPG

陽夫多神社19.JPG神井

陽夫多神社20.JPG 

陽夫多神社21.JPG 

封鎖されてます。 

陽夫多神社18.JPG御百度石

こちらが正面みたいです。

今の時代は車で来る人が多いので、正面がさびれてるところって結構ありますね。

陽夫多神社04.JPG鐘楼

陽夫多神社06.JPG梵鐘 

陽夫多神社05.JPG 

陽夫多神社39.JPG

陽夫多神社40.JPG

古札納付所にありました。

陽夫多神社41.JPG

陽夫多神社42.JPG

拝殿脇にあった手水?

陽夫多神社44.JPG

陽夫多神社45.JPG

広さと静けさ、そして良い気配のする神社でした。 


                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(148)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 148

コメント 24

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
hirochiki

薮田が陽夫多に変わったのには何か理由があるのでしょうか。
神社脇の手水がまたいい感じです。
復元された木造船は、間近で見てみたいですね。

by hirochiki (2012-10-20 16:26) 

くまら

当地でも、表参道ではなく
駐車場から参拝される方が
非常に多いです
by くまら (2012-10-20 16:59) 

北海道大好き人間

5~7枚目の狛犬が、昨日、「Googleマップで「ペグマン」を持っていきますと(中略)拝殿の手前にある立派な狛犬の写真」です。やはり見落とさなかったのですね。

日課の神社も、車で乗り入れできますが、あえて石灯籠が並ぶ参道を歩こうと、離れた駐車場から参拝する人もいます(特に大型バスの場合)。

さて、昨日のコメントで「『陽』を『や』とは読まないですね」とありますが、おそらく、中国語の読み方から来ているのかも知れません。中国語(と言っても、呉音とか漢音とかいろいろな音読みがありますが)では「ヤン」と読むこともあります。

by 北海道大好き人間 (2012-10-20 19:19) 

koume

こちらの狛犬さんはタイプだわ。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪
写真ではよくわからないけれど、周りは桜?
春は綺麗なのではないでしょうか^^
by koume (2012-10-20 21:39) 

ニッキー

阿の狛犬様の方が全体的に彫りがはっきり見えるのは角度のせいでしょうか?
藪田→陽夫多に変わったのはどんな理由なんでしょうねぇ(+_+)
我が家も車で神社に行くとつい駐車場側から入っちゃいます^^;
なるべく正面側にも行くようにはしていますが、時間におされるとついそのままになる時も・・・^^;
by ニッキー (2012-10-20 22:29) 

アルマ

>hirochikiさま

「薮田」から「陽夫多」へのくわしい経緯はわからないですね・・・
拝殿脇の手水、もうすこし手入れすればもっと良くなりそうですよね(#^.^#)
木造船、これ1年もかけての復元ってすごいですよね!
by アルマ (2012-10-20 23:52) 

アルマ

>くまらさま

駐車場が境内の中にあると鳥居をくぐらなかったりって事になりますよね・・・
やはり鳥居をくぐらないと・・・って思っちゃいます。
by アルマ (2012-10-20 23:53) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

ここの狛犬でしたか!表参道の方でしたので車で来ると通らない所なんですよね・・・
やはり最初の鳥居からくぐりたいと思う方も多いような気もしますが、駐車場を確保するのも大変でしょうしね。

なるほど、中国語ですか。確かに「ヤン」と読みますね!
今の時代、当て字の子供も多いのでそのハシリ・・・って感じもしますが(^^ゞ
by アルマ (2012-10-20 23:57) 

アルマ

>koumeさま

あら、タイプの狛犬さんでしたか(#^.^#)
周り、桜ですね!行ったのが4/7なので咲く少し前だと思います。
後1週間遅かったら綺麗だったかも・・・(^^ゞ
by アルマ (2012-10-20 23:59) 

アルマ

>ニッキーさま

そうですね・・・角度もあるかもしれませんが減り具合も違うのかもしれませんね。
名前が変わった理由、どこかにあると良いんですが、今のところははっきりとはしませんね・・・。
特に鳥居が駐車場から遠いと参道に行くかどうか考えちゃいますよね(^_^;)

by アルマ (2012-10-21 00:03) 

やま

おはようございます。
伊賀は実家なのですが。。。。。。
一気に広くなってしまって・・・・・・
by やま (2012-10-21 06:51) 

アルマ

>やまさま

市町村合併でだいぶ広くなりましたよね・・・
古いナビとかだと困っちゃいますよねf(^_^;
by アルマ (2012-10-21 10:28) 

kana

薮田なら読めそうですよね、なんでわざわざ読みにくい字に変わったのか・・・謎ですね(*_*)?
こちらの歓楽街「中洲」はかつては「菜香洲」だったとか聞いたことがあります。
by kana (2012-10-21 10:41) 

下総弾正くま

むしろ「陽夫多→薮田」に変化…のほうが自然な感じがしますがねぇ…(・_・;)
もしかして、「陽夫多→薮田」に変化したのを昔の名前に戻したとか(・・?)
by 下総弾正くま (2012-10-21 10:45) 

ぐるにゃ

陽夫多と書いて、「やぶた」と読むのですか~。
なんだか、万葉仮名っぽいですネ~。

by ぐるにゃ (2012-10-21 11:52) 

アルマ

>kanaさま

「薮田」ならば間違えないのに・・・って感じですよね( ̄∇ ̄;)
「中洲」は「菜香洲」ですか!野菜とかを作っていた・・・とかですかね(^^ゞ
by アルマ (2012-10-21 11:57) 

アルマ

>下総弾正くまさま

そうですよねぇ(^^ゞ
「薮田」の方が自然なんですよね・・・なるほど、神社ってとくに明治当たりで名前が変わってますからね、ありえない話じゃないですね(#^.^#)


by アルマ (2012-10-21 11:59) 

アルマ

>ぐるにゃさま

コレを「やぶた」と読むには無理がありますよね・・・( ̄∇ ̄;)
万葉仮名ですか!そう考えるとやはり「ヤン」と言う中国読み説も・・・
by アルマ (2012-10-21 12:03) 

ナツパパ

静かですてきな雰囲気の神社ですね。
若干風化が進んでいるのでしょうか、
まろやかな姿形の狛犬もいいです。
by ナツパパ (2012-10-21 12:10) 

hayama55

'薮田'から'陽夫多'、名前が変わった経緯が気になりますね。
何かいわれでもあるとおもしろいところですが(^^)
by hayama55 (2012-10-21 13:50) 

アルマ

>ナツパパさま

確かに広さの割に静かな所でしたね。
狛犬さん、ちょっと風化しているような感じですね。でもそれも味ですね(#^.^#)
by アルマ (2012-10-21 14:08) 

アルマ

>hayama55さま

ホントにどういう経緯で名前が変わったのか・・・気になりますよね(^^ゞ
by アルマ (2012-10-21 14:09) 

じゅりあん

雰囲気がいい神社ですね。
手水の龍が水に浸かっているようで、何だかいい感じです。(*^_^*)
by じゅりあん (2012-10-24 23:35) 

アルマ

>じゅりあんさま

ホントに雰囲気良くて、ゆっくりしたくなる神社でしたね(#^.^#)
手水の龍、水の中から出てきたような、温泉につかっているような・・・(^^ゞ
by アルマ (2012-10-24 23:37) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。