SSブログ

幻の花 はなかつみ [旅・景色]

愛知県阿久比町でこの時期だけ一般公開される

幻の花「はなかつみ」を見に行ってきました。

はなかつみ園02.JPG 

幟にも「幻の花」とあります。

阿久比町では500年ほど前に伯耆の国から伝わったらしいです。

はなかつみ園01.JPG

場所はデンソーの前・・・

はなかつみ園03.JPG 

今年の一般公開は6月24日までです。 

はなかつみ園05.JPG

・・・あまり咲いてない(^_^;)

はなかつみ園06.JPG

はなかつみ園07.JPG

なぜ幻かというと・・・

その前に、ちょっとパンフレットより逸話を。

桶狭間の戦いのとき徳川家康(松平元康)の武運長久を願いこの

「はなかつみ」「勝つ(花勝見)」という言葉に心をこめて

仏前に捧げたと言う伝説があるそうです。

また嘉永(1848~1854)のころには尾張藩主徳川慶勝に切花として献上され、

門外不出の「お止め花」になったと伝えられているそうです。 

で、本題のなぜ幻かというと・・・

大正のころ阿久比草木の俳人竹内要七が広島県呉市から

調査官を招き調査させたことから幻の花と言われだしたため盗掘され、

絶滅してしまったと・・・

で、昭和になって阿久比草木の俳人竹内丁子が自生の

「はなかつみ」を執念で発見し地元の篤志家によって密かに

保護されてきたそうです。

 

・・・書くの疲れた(^^ゞ 

万葉集や古今和歌集にも載っているということです。 

はなかつみ園08.JPG

写真だとあまり咲いている様には見えませんね(^_^;)

はなかつみ園15.JPG

そんなに広くはないですが、2500株あるそうです。 

はなかつみ園16.JPG

はなかつみ園17.JPG 

はなかつみ園11.JPG 

はなかつみ園09.JPG 

はなかつみ園10.JPG 

はなかつみ園12.JPG

はなかつみ園13.JPG

正直花に詳しくないのでどこがどう違うのかはわかりません(^_^;) 

追記

花はその萼(ガク)の内面に網紋なく、

頗る撫子花(カキツバタ)に類似するも狭細なり。

これ恐らくは野生の玉蝉花(ハナショウブ)ならむ。

とパンフレットにはあります。 

「野花菖蒲(ノハナショウブ)」というのを

阿久比では「はなかつみ」というと言うことです。 

はなかつみ園14.JPG

敷地に咲いていたアジサイなど・・・(^_^;) 

はなかつみ園18.JPG

はなかつみ園19.JPG 

はなかつみ園04.JPG

車止めも「はなかつみ」でした。

はなかつみ園20.JPG

テントの所にあったマクラメの「はなかつみ」 

はなかつみ園21.JPG

で、売っていた郷土銘菓「花かつみ」

はなかつみ園22.JPG

刻印も「はなかつみ」です。

はなかつみ園24.JPG

・・・みた眼は「なごやん」そっくりですね(^_^;)

味は、ちょっと柑橘系の爽やかさがあって「なごやん」より美味しいかも(#^.^#) 

住所:愛知県知多郡阿久比町草木上芳池 

 

 

 
 

                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(152)  コメント(54)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 152

コメント 54

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
くまら

しょ…菖蒲じゃないんですね・・・
by くまら (2012-06-13 16:25) 

アルマ

>くまらさま

「野花菖蒲(ノハナショウブ)」の事を阿久比町では「はなかつみ」と言うそうです。
by アルマ (2012-06-13 16:38) 

北海道大好き人間

下のリンクの中でも書いていますが、私はアヤメとショウブとカキツバタの区別がつきません。
2010年 花巡り(その2)
http://hokkaido-daisuki.blog.so-net.ne.jp/2011-05-28

なお、同じ記事の中には、甲斐善光寺の写真もあります。
正面から撮影していませんが、ここも、信州善光寺や東海別院と同じ造りです。

by 北海道大好き人間 (2012-06-13 16:57) 

ニッキー

花に詳しくないせいか、色といい、形といい、咲く時期といい・・・ショウブやアヤメと区別が付かないのですが(^^;)
えっと・・・「ノハナショウブ」だとショウブ風呂にしたりするんですかねぇ(^-^)
もしそうなら、幻の花のお風呂なんて風流ですねぇ!(^^)!
by ニッキー (2012-06-13 17:13) 

chiko

野花菖蒲・・・
野生っぽいってこと?^^;
by chiko (2012-06-13 17:28) 

えーちゃんaaa

はなかつみって初めて聞いた。
けど、花は見た事あるな?
菖蒲、アヤメ、カキツバタ にそっくりだね(^^;;
by えーちゃんaaa (2012-06-13 17:48) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

私も区別出来るかと言われてもできません(^_^;)
善光寺はやはり作りを似せているのですね。
by アルマ (2012-06-13 18:02) 

アルマ

>ニッキーさま

私も詳しくないのでどこがどう違うんだと言われても全くわかりません(^_^;)
さすがに菖蒲風呂はやらない・・・とは思いますが、育てている人はもしかしたら・・・???
by アルマ (2012-06-13 18:04) 

アルマ

>chikoさま

野生の・・・ってことで良いみたいですよ(#^.^#)
by アルマ (2012-06-13 18:05) 

アルマ

>えーちゃんaaaさま

この辺でしか聞きませんからね・・・(^_^;)
花の区別が私も付かないので、菖蒲の一種らしいのですがよくわかりません(^^ゞ
by アルマ (2012-06-13 18:06) 

hirochiki

2500株が一面に咲いたら見事でしょうね。
先日なごやんをアップしたばかりですが、このはなかつみは是非いただいてみたいです。
by hirochiki (2012-06-13 18:47) 

susumu

「はなかつみ」・・・初めてしりました。^^
家康にゆかりの花なのですね。
桶狭間の戦いのときは家康は今川方だったと思いますが、結果的に天下人の道を歩むことになるのですから、武運長久の母の願いは叶えられましたね。^^
by susumu (2012-06-13 19:19) 

monta

満開になったら見事でしょうね。
柔らかな紫色がいいですね。
by monta (2012-06-13 19:38) 

rabbit

はなかつみ・・・はじめて知りました。由緒ある花なんですね。
by rabbit (2012-06-13 19:46) 

アルマ

>hirochikiさま

咲いたりつぼみだったりなので全部が同時にというのはおそらく無理なのでしょうが、それでも全部一斉に咲いているところが見られたら最高でしょうね(#^.^#)
このお菓子、最初「なごやん」そのものって思ったんですが、柚子なのかな、爽やかな感じがあって美味しかったです。
知多郡阿久比町大字草木字北屋敷20の「美奈川」という和菓子やさんで売っているのですが、ここでバラで買った方が安いかも?ここは1個100円でした。(箱入りは10個1,250円)
by アルマ (2012-06-13 20:57) 

アルマ

>susumuさま

やはりあまり知名度が無いですからね(^_^;)
於大の方はその時は敵方ではありますがそれでも願い、そして独立、天下人ですからね。縁起のいい花なのかもしれませんね(#^.^#)
by アルマ (2012-06-13 20:59) 

アルマ

>montaさま

満開になったら見事でしょうね~(#^.^#)
by アルマ (2012-06-13 21:00) 

アルマ

>rabbitさま

地元の方も頑張ってはいるようですがやはり2週間という短い期間と、発信力不足でイマイチ知名度が伸びませんね(^_^;)

by アルマ (2012-06-13 21:02) 

メルシオ

阿久比にそんな素敵な場所があるんですね!
2,500株もの花が満開になったら、さぞかし綺麗でしょうね!
機会があったら、行ってみたい場所です ♪♪
by メルシオ (2012-06-13 21:27) 

下総弾正くま

やっぱり「菖蒲→勝負」から「花勝見」になったんですかね…(・_・;)
幻の花、今後も大切にしていきたいですね(^o^)
by 下総弾正くま (2012-06-13 21:42) 

じゅりあん

私も菖蒲とアヤメの区別がはっきりわからないので
こちらもどう違うのか、ちゃんとわかりませんが
幻のと言われると、じっくり見てしまいますね!(^_-)-☆
by じゅりあん (2012-06-13 21:59) 

HAL_and_Usa

アルマさん、こんばんは。
はなかつみ、素敵な響きの名前ですね。
日本の菖蒲は日本の色合いを出していますよね。

by HAL_and_Usa (2012-06-13 22:36) 

くるめっち

こんばんは(*´▽`*)♪
「花かつみ」・・・幻の花・・・??
私も、アヤメやショウブ、カキツバタの区別が全くつきませんが、
それでも、この幻の花をどうしても見てみたいです♪
by くるめっち (2012-06-13 22:59) 

アルマ

>メルシオさま

ホントに小さな場所なので、知る人が少ないんですよね(^_^;)
機会があれば行ってみてください(#^.^#)
by アルマ (2012-06-13 23:04) 

アルマ

>下総弾正くまさま

昔のことですから、語呂合わせみたいな感じでありえますね!
以前はもっと質素でしたから、大分苦労されたと思います。
ホントに大切にしていって欲しいですね(#^.^#)
by アルマ (2012-06-13 23:06) 

アルマ

>じゅりあんさま

似ているモノってどう区別していいものやら・・・
覚えるのが苦手なので・・・(^_^;)
毎年この時期になると一般公開しているのでご苦労も大変でしょうね。
確かに幻と言われると気になってしまいますね(^^ゞ
by アルマ (2012-06-13 23:08) 

アルマ

>HAL_and_Usaさま

この時期になるとあちこちで幟が立つのでちょっと行ってきました。
名前が良いですよね(#^.^#)
紫の感じも高貴な感じがして良い色合いですよね(^O^)/

by アルマ (2012-06-13 23:11) 

アルマ

>くるめっちさま

もっと盛大に咲いていると良いのですが、10年以上育てているとは思いますが管理も大変なようで・・・
幻と言われた花をこれだけの数にまで増やした御苦労には頭が下がりますね。
毎年2週間ほどしか公開期日が無いですが、機会がありましたら是非見に行ってみてくださいね(#^.^#)
by アルマ (2012-06-13 23:14) 

arles

こんにちは☆
by arles (2012-06-14 00:34) 

アルマ

>arlesさま

いつもありがとうございます(#^.^#)
by アルマ (2012-06-14 00:50) 

えのみ

絶滅していたかもしれないという貴重な花なんですね。
それで今でも大切に育てられているのですね。
紫色がとってもきれいです。
by えのみ (2012-06-14 01:37) 

kana

私もあまり花に詳しくないので、違いがよく分からず、です(^^;
でも貴重な花と聞くと、これは撮っておかねば・・・と思いますよね(^^;;;
by kana (2012-06-14 01:49) 

プースケ

おはようございます(^_^)
自生のはなかつみを保護されて今にいたっているのは
素晴らしいですね。紫色が綺麗です(*^_^*)
お菓子の刻印もいいなぁ、おやつにいただきたいです♪
by プースケ (2012-06-14 07:05) 

yakko

お早うございます。
「はなかつみ」というのを初めて知りました。
野花菖蒲(ノハナショウブ)のことなんですか、素敵な花ですね。

by yakko (2012-06-14 08:21) 

よいこ

あやめも菖蒲もアイリスも、にていてよくわかりません ^^
by よいこ (2012-06-14 09:39) 

アルマ

>えのみさま

執念で見つけ出して保護・株分けして増やしていったみたいですね。
綺麗な紫色に黄色の指し色がきれいですね(#^.^#)
by アルマ (2012-06-14 10:20) 

アルマ

>kanaさま

幻と聞くと一度は見に行っておかねば・・・と思ってしまいますよね(#^.^#)
by アルマ (2012-06-14 10:21) 

アルマ

>プースケさま

ここまでにするには並々ならぬ努力があったのでしょうね。
和菓子、後でいただいたのでお茶が無かったのですが、実はテントの所で桜の塩漬けを入れた「桜湯」をいただきました(#^.^#)
by アルマ (2012-06-14 10:24) 

アルマ

>yakkoさま

元々は鳥取県の方にあったらしいので、もしかしたらまだ鳥取県の方に密かにあるかもしれないですね(#^.^#)
by アルマ (2012-06-14 10:26) 

アルマ

>よいこさま

区別がなかなかつかないですよね(^_^;)
by アルマ (2012-06-14 10:27) 

なぎさ☆

雨が似合いそうな色の、可愛いお花ですね^^

なぎさもお花には詳しくないんですけど
見るのは大好きで~す
by なぎさ☆ (2012-06-14 12:46) 

sachi

アヤメと菖蒲の区別は、乾燥地か沼地(?)か・・・なのですが、
(これはお花好きな友人から聞いて知ってたのですが)

http://www.rcc.ricoh-japan.co.jp/rcc/breaktime/untiku/100511.html

こちらで詳しく解説してくれてますよ~(^-^)
by sachi (2012-06-14 13:02) 

アルマ

>なぎさ☆さま

雨、似合いそうですね~(#^.^#)
私も見るのは好きです!(^^ゞ
by アルマ (2012-06-14 14:07) 

アルマ

>sachiさま

なるほど、咲く場所と花の大きさですか・・・
ということはコレは湿地だったのでアヤメではないと言うことはわかります(^^ゞ


by アルマ (2012-06-14 14:10) 

さる1号

何時の時代も花を盗る不心得者がいるのですねぇ
by さる1号 (2012-06-14 19:17) 

ちゃーちゃん

こんばんは!!
いい所ですネ・・・花菖蒲の時期に行って見たいですね。
御饅頭も食べたいです(^・^)♪
by ちゃーちゃん (2012-06-14 21:22) 

mau

植物の鑑別って難しそうです。
わたしにはさっぱり区別がつきません。
フラワーアレンジ習ってたんだけどねぇ。
by mau (2012-06-14 21:36) 

アルマ

>さる1号さま

ホントですよね・・・いつの時代も変わらないですね。
by アルマ (2012-06-15 17:58) 

アルマ

>ちゃーちゃんさま

ほんの少しの場所ですが、大切に育てられているのが良くわかります。
おまんじゅう、思ったよりも美味しかったです(^O^)/
by アルマ (2012-06-15 18:00) 

アルマ

>mauさま

ホントに難しいですよね。
なので山菜やキノコで間違えて毒のモノを食べたりするのでしょうけど・・・(^_^;)
by アルマ (2012-06-15 18:01) 

チョキやねん

はなかつみ初めて耳にしました。
同じような花でも種類が多く花に疎い私は中々覚えられません
が”見るだけでも癒してくれますよね~
by チョキやねん (2012-06-16 20:47) 

アルマ

>チョキやねんさま

あまり有名ではないようですね(^^ゞ
そう、似ているとどれがどれだかわからなくなってしまいます( ̄∇ ̄;)
でもホント、見ているだけでも癒されますね~
by アルマ (2012-06-16 21:36) 

あゆさこ

菖蒲のことを、はなかつみというんですかぁ。ちょっと、違う所があるのでしょうかね?(*^。^*)
by あゆさこ (2012-06-16 22:29) 

アルマ

>あゆさこさま

私みたいな素人にはその違いがわからないんですよね・・・(^_^;)
by アルマ (2012-06-17 13:19) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。