SSブログ

安城市 明治川神社 [神社 愛知 三河]

愛知県安城市の明治川神社です。

明治川神社25.JPG

明治川神社26.JPG

北参道

明治川神社27.JPG

明治川神社24.JPG

明治川神社01.JPG

南参道

明治川神社02.JPG

明治川神社03.JPG

明治川神社04.JPG神馬

明治川神社05.JPG本殿

明治川神社28.JPG

明治川なので「明」と「川」かな?

明治川神社06.JPG

明治川神社07.JPG狛犬

明治川神社08.JPG手水舎

明治川神社09.JPG手水

明治川神社21.JPG由緒

明治川神社23.JPG

明治川神社22.JPG

明治川神社10.JPG

明治川神社13.JPG神橋

明治川神社12.JPG

追記 笠を付けて田植えをしている人のモニュメントだそう。 

明治川神社11.JPG

明治川神社14.JPG手水2

明治川神社15.JPG手水

明治川神社16.JPG

明治川神社20.JPG

明治川神社19.JPG

明治川神社17.JPG狛犬

明治川神社18.JPG

本殿を横から・・・

明治川神社29.JPG

お正月には開いていました。

明治川神社30.JPG

明治川神社 御朱印.jpg御朱印

鎮座地:愛知県安城市東栄町柳原9

 
 

                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(127)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 127

コメント 30

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
くまら

神橋の下に写ってる
傘被ったような物は一体??
by くまら (2012-06-01 16:14) 

ニッキー

北参道、木が生い茂っていて雰囲気ありますねぇ
私も神橋写真の次の傘被った物が何か知りたいです^^
手水2は清水が入ってないし、柄杓もないって事は、今使用されてないんですよね(*_*)

by ニッキー (2012-06-01 16:41) 

アルマ

>くまらさま

田植えをしている人をかたどった噴水・・・だそうです。
by アルマ (2012-06-01 18:30) 

アルマ

>ニッキーさま

北参道は歩きの方は通るのですが、車だと通らないのでこの雰囲気を味わえないんですよね(^^ゞ
あの笠、田植えをしている人をかたどった噴水だそうで・・・(^_^;)
手水2は本殿と末社さんの間にあったのですが、稼働していないようで・・・
お正月は動いていたような???
by アルマ (2012-06-01 18:31) 

hirochiki

上の方の狛犬さんは、まだ新人さんのように見えます。
元日にお詣りに行かれたようですが、毎年こちらに行かれるのですか。
by hirochiki (2012-06-01 19:08) 

アルマ

>hirochikiさま

本殿前の狛犬さんは比較的新しい感じですね(^O^)/
毎年ここに行くわけではなくて(今年は碧南市の上の宮熊野神社に行きました)、お正月なら人がいて御朱印がいただけるかなぁ・・・と思い行きました(#^.^#)
by アルマ (2012-06-01 20:03) 

ラコ

明治川の家紋?マーク?
文字になってるとは!おもしろいですね ^∀^
by ラコ (2012-06-01 21:18) 

じゅりあん

最初の狛犬さんは巻き毛の具合がとてもきれいで
細めだけど筋肉の付き具合もいい気がして、カッコいいと
思いました。(*^_^*)
by じゅりあん (2012-06-01 22:50) 

下総弾正くま

あの「明と川」マークを見て、桃太郎を連想しちゃったんですが…(・_・;)
川上から大きな「明の字」がどんぶらこ~、どんぶらこ~^^;
by 下総弾正くま (2012-06-01 23:39) 

アルマ

>ラコさま

皮の流れを紋にするなんて、なかなか洒落てますよね(^O^)/
by アルマ (2012-06-02 00:00) 

アルマ

>じゅりあんさま

足の方までしっかりと毛が生えていて、胸のあたりの筋肉なんかカッコイイ感じがしますね(^O^)/
by アルマ (2012-06-02 00:02) 

アルマ

>下総弾正くまさま

明が桃で・・・って感じですよね(#^.^#)
言われたらそうにしか見えなくなってしまいます(^^ゞ
by アルマ (2012-06-02 00:03) 

えのみ

狛犬の台座が立派ですね。
手水に龍がいないのは寂しい。。。。
by えのみ (2012-06-02 01:52) 

アルマ

>えのみさま

こういう台座があるところってあまり無いですね(#^.^#)
手水、位置もなんだか使いにくいところにありました。
by アルマ (2012-06-02 05:01) 

あゆさこ

明治川のロゴマーク、考えましたねぇ。(^.^)v
狛犬さんが、今までと比べると、新しいような・・・作り替えってあるのでしょうかねぇ?
by あゆさこ (2012-06-02 05:30) 

えーちゃんaaa

笠を付けて田植えをしている人・・・
最初、河童かと思った(^^;;
by えーちゃんaaa (2012-06-02 07:11) 

susumu

明治川神社の大きさを見ると、明治用水が完成したときの地元の方たちの喜びようは大変なものだったのでしょうね。^^
by susumu (2012-06-02 08:35) 

アルマ

>あゆさこさま

川の流れる感じが良く出ていますよね(#^.^#)
狛犬、定期的かどうかはわかりませんが、新しくなることはあります。
その時の古いのが末社さんの方に廻ったりするみたいですよ。
by アルマ (2012-06-02 14:51) 

アルマ

>えーちゃんaaaさま

笠以外全く面影が無いですよね(^_^;)
by アルマ (2012-06-02 14:52) 

アルマ

>susumuさま

時代的に水が引かれると言うことは相当大きな出来事でしたでしょうからね。
本当に喜んでいたのが想像できますね(#^.^#)
by アルマ (2012-06-02 14:54) 

タカタカ

明治川神社の様子が画面から伺えました~
何処の狛犬も顔の表情に特徴があるものですね。
by タカタカ (2012-06-02 15:44) 

アルマ

>タカタカさま

昔はニワトリがいた・・・なんて話もあるのですが、私が行ったときには見かけませんでした(^_^;)
by アルマ (2012-06-02 18:15) 

hatsune

後から出てくる狛犬さんの吽形は、やけに姿勢がよく見えますね。
「北参道」「南参道」とあったので思い出しましたが
明治神宮の西側の道路を「西参道」というようなのですが、
わたしはずっと「日産道」だと聞き違えていて、
どこかに日産があるんだと思っていました(^^;
by hatsune (2012-06-02 22:39) 

ぼくあずさ

コメントを拝見、細かい処までよく観察されておられることに
いつも感心しております。
by ぼくあずさ (2012-06-03 17:30) 

Rosymoon

なんともユニークなモニュメント
何かが違う。。。よね!?
by Rosymoon (2012-06-04 11:01) 

アルマ

>hatsuneさま

背筋ピーンって感じですね(^^ゞ
西参道、ローマ字にすると「NISISANDOU」ですからね、「I」が抜けたら「日産道」ですね(#^.^#)

by アルマ (2012-06-05 01:48) 

アルマ

>ぼくあずささま

後から調べることも結構多いですよ~(^^ゞ
by アルマ (2012-06-05 01:49) 

アルマ

>Rosymoonさま

リアルさは無くても良いけど何かが違いますよね( ̄∇ ̄;)
by アルマ (2012-06-05 01:50) 

北海道大好き人間

こぢんまりとした神社ですね。

賽銭箱はお酒の木箱なのでしょうか?
そういえば、一升瓶が10本入る木の箱は、殆ど絶滅しましたね。

by 北海道大好き人間 (2012-06-08 20:51) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

明治用水が開通したことに感謝して建立された神社なので、そんなには大きくはないですね。
お賽銭箱は普通にありますよ~。あの箱は神楽殿の下に置いてあったものです。
木の一升瓶のケース、結構壊れやすいので6本入りのP箱に変ってしまいましたね。
by アルマ (2012-06-08 21:53) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。