SSブログ

あま市 萱津神社 その1 [神社 愛知 尾張]

愛知県あま市(旧甚目寺町)の萱津神社です。

萱津神社11.JPG 

萱津神社12.JPG

萱津神社13.JPG

萱津神社14.JPG

萱津神社16.JPG手水舎

萱津神社17.JPG手水

萱津神社06.JPG神馬

さて、最初に気が付いた方も多いと思いますが・・・

萱津神社07.JPG

萱津神社08.JPG鹿屋野比売神

萱津神社09.JPG 

お漬物の神様です!なので香の物祭・・・ 

萱津神社10.JPG由緒

萱津神社22.JPG由緒2 

萱津神社19.JPG 

萱津神社18.JPG狛犬

目が細長いですね

萱津神社20.JPG

萱津神社21.JPG狛犬2 

萱津神社15.JPG本殿

萱津神社23.JPG

萱津神社 御朱印.jpg御朱印

鎮座地:愛知県あま市上萱津車屋19 

 
 

                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(128)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 128

コメント 34

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
chiko

香の物って・・・って思ったけど、
やっぱりそうだったんですね?
良縁の神さまでもあるんですね^^♪
お漬け物好きの人とめぐり逢ったり。。。
by chiko (2012-03-26 16:25) 

くまら

漬物の神様っているんだ・・・
by くまら (2012-03-26 16:35) 

アルマ

>chikoさま

そうなんですよね、お漬物の神様がいるんですよ(#^.^#)
私もここに来て初めて知りました。
良縁の神様、漬物好きの人との縁を結んでくれる・・・?(^_^;)
by アルマ (2012-03-26 17:09) 

アルマ

>くまらさま

私もここにきてビックリしました(^_^;)
by アルマ (2012-03-26 17:09) 

mau

お漬物の女神様がいるなんてはじめて知りました。
どんなお祭りなのかな〜
やっぱり香の物食べ放題⁇
by mau (2012-03-26 19:30) 

warutu

お久しぶりです。
最初に気づきませんでした(>_<)
そんな神様もあるんですね!
おつけ物は日本の食文化だし、大好きだし、
当たり前の様な気もしますね。
守っていただかないとね(^o^)
by warutu (2012-03-26 19:31) 

美美

や~
私も香の物とは?
って思いましたが
お漬物とはおもしろいですね^^
塩が関係しているんですね~。
by 美美 (2012-03-26 20:54) 

下総弾正くま

まさかその「香の物」だとは…Σ(゜Д゜;
どんなお祭りか気になるところ…(・_・;)
by 下総弾正くま (2012-03-26 20:59) 

susumu

なるほど、香の物は神物だったのですね。^^
by susumu (2012-03-26 21:20) 

楽しく生きよう

漬け物の神様ですか。
日本らしい神様ですね。
by 楽しく生きよう (2012-03-26 21:24) 

アルマ

>mauさま

香の物祭り、全国から漬物業者が集まって漬けこみ神事が行われる・・・らしいです。
なので・・・お漬物振舞われないっぽいです(^^ゞ
by アルマ (2012-03-26 22:10) 

ニッキー

へぇ、お漬物の神様もいらっしゃるんですね^^
そっかぁ、塩と野菜をお供えしてたらお漬物になったんだ(^^♪
そんなに昔から日本にはお漬物文化があったんですね(^^)

こちらの狛犬様は迫力満点ですねぇ(^.^)
狛犬様2は両方とも牙が見えているように思えるのですが・・・(・・?

by ニッキー (2012-03-26 22:11) 

アルマ

>warutuさま

全国でもここだけ・・・らしいです。お漬物祭り。
お漬物って歳をとるごとに好きになっていきますね(#^.^#)
こういうお祭りや文化は守っていって欲しいですね。
by アルマ (2012-03-26 22:12) 

北海道大好き人間

もしかして、カレーにつきものの「福神漬」もここが発祥の地だとか…?

by 北海道大好き人間 (2012-03-26 22:13) 

アルマ

>美美さま

お漬物の神様って珍しいですよね(^O^)/
今現在は全く海なんてないんですけどね・・・(^^ゞ
by アルマ (2012-03-26 22:16) 

アルマ

>下総弾正くまさま

まんま「香の物」でした(^^ゞ
奉納する香の物を作るのと、漬物業の家業繁栄などを願うお祭りみたいですよ(#^.^#)
by アルマ (2012-03-26 22:19) 

アルマ

>susumuさま

まさか香の物にまで神様がいるとは・・・ビックリですね(^_^;)
by アルマ (2012-03-26 22:20) 

アルマ

>楽しく生きようさま

確かに日本らしい神様ですね(^O^)/
by アルマ (2012-03-26 22:21) 

アルマ

>ニッキーさま

偶然の産物・・・と言えばそれまでですが、そこから文化になって行くんですね(^O^)/
狛犬、確かにここのは迫力がありますね!狛犬2は、牙が吽形にもありますね!よっぽどお漬物を狙ってくるヤカラが多いとか・・・(^^ゞ
by アルマ (2012-03-26 22:25) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

さすがに福神漬は違うみたいですよ~(#^.^#)
by アルマ (2012-03-26 22:26) 

まお

お漬物の神様ですか~^^
勉強になります!
by まお (2012-03-26 23:09) 

あゆさこ

 偶然できた漬け物から、「神様」ですかぁ!「香の物」という言い方、上品ですね。(*^_^*)私、「香」という文字が好きで、子どもの名前に入ってます。
by あゆさこ (2012-03-26 23:39) 

アルマ

>まおさま

なかなかお漬物の神様ってピンとこないですよね(^^ゞ
by アルマ (2012-03-27 01:11) 

アルマ

>あゆさこさま

偶然の産物でも、今まで残っていて日本人に愛されているって言うのはすごいですよね!
「香の物」、確かに上品な言い方ですね。お子さんに「香」の文字が入っているのですか!綺麗なお名前なのでしょうね~(#^.^#)
by アルマ (2012-03-27 01:13) 

yakko

お早うございます。
香の物の由来が分かりました(^。^)
by yakko (2012-03-27 08:36) 

アルマ

>yakkoさま

偶然の産物ですが、今なお食べられているんですよね(#^.^#)
by アルマ (2012-03-27 09:30) 

Bigmam

わたくし香の物(お漬物)大好きなんです♪
漬物の神様がいらっしゃったとは(◎o◎)☆
お稲荷さんには「いなり寿司」をお供えしたりと聞きますが、お漬物の神様はやっぱり「野菜」でしょうか(^^)

by Bigmam (2012-03-27 13:56) 

アルマ

>bigmamさま

香の物、美味しいですよね!
私もここに来るまでお漬物の神様がいるとは知りませんでした(^^ゞ
ここのお供え、ご想像通りお野菜(白菜等)のようです。(#^.^#)
by アルマ (2012-03-27 14:45) 

チョキやねん

お漬物にも神様がいらっしゃるのですねぇ(@_@)
by チョキやねん (2012-03-28 00:36) 

よいこ

狛犬って、いろんなパターンがあるから見ていて楽しいですね ^^
by よいこ (2012-03-28 09:43) 

アルマ

>チョキやねんさま

そんなところにまで神様っていらっしゃるんですね(^^ゞ
by アルマ (2012-03-28 11:25) 

アルマ

>よいこさま

オーソドックスな形があるなかで、頭を下げていたり逆立ちしていたり真っ正面を向いていたり・・・ホントに色々なパターンがあって面白いですね(#^.^#)
by アルマ (2012-03-28 11:27) 

じゅりあん

香の物というから、ん?お漬物?と思ったら、やはり
お漬物の神様だったんですね!
ココにお詣りすると、美味しいお漬物が漬けられるのかな?
お祭りがどんななのか、見てみたいですね♪(*^_^*)
by じゅりあん (2012-03-29 15:49) 

アルマ

>じゅりあんさま

香の物祭りって名前からやはり想像するのはお漬物ですよね(#^.^#)
お漬物が上達するという漬物石(樽)があるんですよ~!
お祭りと言うよりは奉納みたいな感じのようですよ。
by アルマ (2012-03-29 17:28) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。