SSブログ

名古屋市中区 三輪神社 御朱印 2020年11月 [名古屋市 三輪神社]

名古屋市中区大須に鎮座します三輪神社の2020年11月の御朱印です。


大須三輪神社 2020年11月 朔日参り .jpg


朔日の御朱印



大須三輪神社 通常 2020年11月朔日.jpg


通常御朱印 


大須三輪神社 みわの日 銅字.jpg


通常御朱印 みわの日(30日)限定 銅字


大須三輪神社 目標 2020年11月.jpg


目標を定める御朱印


大須三輪神社 大黒祭 2020年11月.jpg


大黒祭


大須三輪神社 ビーバームーン.jpg


海狸月 ビーバームーン


大須三輪神社 ワンワンワン.jpg


犬の日(ワンワンワン)


大須三輪神社 秋の味覚.jpg


秋の味覚 直書き 片面


大須三輪神社 秋の味覚 見開き.jpg


秋の味覚 直書き 見開き


大須三輪神社 秋の味覚 書置き.jpg


秋の味覚 書置き


大須三輪神社 文化の日 通常.jpg


文化の日 直書き


大須三輪神社 文化の日 直書き.jpg


文化の日 直書き 当日限定


大須三輪神社 文化の日 書置き.jpg


文化の日 書置き


大須三輪神社 立冬 通常.jpg


立冬 


大須三輪神社 立冬 当日.jpg


立冬 当日限定



大須三輪神社 白龍祭.jpg


白龍祭


大須三輪神社 白龍祭 片面 当日.jpg


白龍祭 当日バージョン


印が白龍社に変わっています(^^♪


大須三輪神社 白龍祭 見開き.jpg


白龍祭 見開き 通常バージョン


大須三輪神社 白龍祭 見開き 当日.jpg


白龍祭 見開き 当日バージョン 


朱文字になり金の玉と銀の三輪鳥居になりました。


こちらも印が白龍社に変わっています。


大須三輪神社 白龍祭 書置き.jpg


七福神の白龍丸(白龍祭)


大須三輪神社 立皇嗣の礼 直書き.jpg


立皇嗣の礼 直書き


大須三輪神社 立皇嗣の礼 当日.jpg


立皇嗣の礼 直書き 当日限定


大須三輪神社 立皇嗣の礼 書置き.jpg


立皇嗣の礼 書置き


大須三輪神社 立ち耳うさぎの日.jpg



立ち耳うさぎの日 大ちゃんバージョン


大須三輪神社 立ち耳うさぎの日 アマビエ.jpg


立ち耳うさぎの日 アマビエバージョン


大須三輪神社 立ち耳ウサギの日 当日.jpg


立ち耳うさぎの日 当日限定(チンアナゴバージョン)


大須三輪神社 七五三.jpg


七五三 直書き


大須三輪神社 七五三 当日.jpg


七五三 直書き 当日限定


大須三輪神社 アマビエと七五三 書置き.jpg


アマビエと七五三 書置き Pumpkin☆


大須三輪神社 徳川義宣公祭 直書き.jpg


徳川義宣公祭 直書き


シャチホコが「徳川義宣」シャチホコがで書かれています。


大須三輪神社 徳川義宣公祭 書置き.jpg


徳川義宣公祭 書置き


大須三輪神社 徳川義宣公祭 挿み紙.jpg


徳川義宣公祭 挿み紙


大須三輪神社 いい夫婦の日.jpg


いい夫婦の日


大須三輪神社 いい夫婦の日 当日.jpg


いい夫婦の日 当日限定


大須三輪神社 小雪 通常.jpg


小雪


大須三輪神社 小雪 当日.jpg


小雪 当日バージョン


大須三輪神社 新嘗祭.jpg

 
新嘗祭
 
大須三輪神社 新嘗祭 当日.jpg
 
新嘗祭 当日限定
 
大須三輪神社 秋の鳥居 書置き.jpg

焼き芋半分こ 書置き Pumpkin☆


大須三輪神社 福兎とアマビエ 2020年11月 書置き.jpg


お供え 書置き Pumpkin☆


大須三輪神社 龍 書置き.jpg


三輪鳥居と龍 書置き Pumpkin☆



大須三輪神社 11月01.JPEG


大須三輪神社 11月02.JPEG


うさぎ座の様子


ギターの伊藤寛哲(いとう ひろさと)さんと


サックスの岩川裕佳里さん


伊藤寛哲さんは東海地方を中心に個人、

ジャズグループ「QUIN'KRANTZ」(クインクランツ)で活動中です。


ギターテクすごい(^^)/ そしてイケメン(^^♪



岩川裕佳里さんはたまに三輪神社の受付でお手伝いをされています。


大須三輪神社 11月03.JPEG


手水


大須三輪神社 11月04.JPEG


大須三輪神社 11月05.JPEG


大須三輪神社 11月06.jpeg


切り株の様子


 


鎮座地:愛知県名古屋市中区大須3丁目9-32 










                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(86)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 86

コメント 14

くまら

渋柿にしびれる狸が可愛いですな
こちらの御朱印凄い力の入れようですね
by くまら (2020-12-06 19:08) 

アルマ

>くまらさま

渋柿を食べた狸を御朱印にするってなかなか面白いところに目を付けますよね(^^♪
毎月いろんな御朱印が出るのでなかなか目が離せないです(^_^;)

by アルマ (2020-12-06 22:30) 

ニッキー

ビーバームーンってあるんですねぇ( ^ω^ )
三輪神社の御朱印は種類が豊富で
一ヶ月で御朱印が1冊終了しそう(⌒-⌒; )
でもどれも可愛いかったり、素敵だったりするので
全部頂きたくなりますねぇ♪( ´▽`)
by ニッキー (2020-12-07 06:43) 

ナツパパ

圧巻の数々ですねえ、すごい!
熱意のある御朱印ですので、これは集めたくなりますね。
by ナツパパ (2020-12-07 10:03) 

kousaku

多様な種類の御朱印ですね、それもカラフルな物なんですね、今まで集めた御朱印の中ではカラーのは久能山東照宮だけですね、
by kousaku (2020-12-07 11:30) 

北海道大好き人間

文化の日の御朱印、「?」のキャラクターが移動したり、パレットの絵の具の色まで変わっているところが細かいですね(よくよく見ますとベレー帽の色まで)。描いているのはアマビエでしょうか?

立皇嗣の礼、天皇陛下が着ている装束と秋篠宮殿下が着ている装束の色は、それぞれが天皇・皇太子(皇嗣)だけが使える色(禁色)ですが、あれを再現するのは難しいと思います。

>徳川義宣公祭 直書き
>シャチホコが「徳川義宣」で書かれています。
こういうデザイン、考えればいろいろと出てきそうな気がします。

先日、来年の初詣で行く予定の神社(2箇所)へ「事前取材」に行ってきました。どちらも天神様なのですが、片方は御朱印は書き置きのみの対応で、もう片方は未定です。寧ろ、普段通りですと長蛇の列で時間がかかるので(明治神宮がその一例です)、かえって書き置きにしてもらった方がいい様な気さえします(一応、御朱印帳は持参します)。
といいますか、コロナ禍が収まっても、今後の年末年始や例大祭・年忌法要等特別な行事の際には、こういう対応をする神社仏閣が増えそうな気がしますね。

by 北海道大好き人間 (2020-12-07 12:45) 

英ちゃん

みわの日(30日)限定 もあるんだね(^▽^;)
女性のサックス奏者は珍しいかもね?
by 英ちゃん (2020-12-07 21:36) 

美美

みんなで柿を食べている御朱印が可愛いですね(^^)
色々な限定の御朱印があるんですね。
神社さんも大変だあ
by 美美 (2020-12-08 17:08) 

アルマ

>ニッキーさま

毎月満月の名前があるようですよ(^^♪
そうなんですよね、ひと月・・・はさすがに持ちますが、ひと月半くらいかなぁ・・・(^_^;)
可能な限り全部いただいています(^^ゞ

by アルマ (2020-12-11 14:56) 

アルマ

>ナツパパさま

見ているだけでも楽しい御朱印ですので集めてしまいます(^^♪

by アルマ (2020-12-11 14:59) 

アルマ

>kousakuさま

最近はこう言ったカラフルな御朱印をいただけるところも多くなってきました。
お寺も結構多いですね(^^♪

by アルマ (2020-12-11 15:00) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

そうなんですよね、微妙に変化をつけていたりしているのでそこを見つけるのも楽しいですね(^^♪
モデルはアマビエさんのようです。

立皇嗣の礼、まぁそうですよね・・・
お顔も含めた雰囲気を出せたかなぁとはおっしゃっていました。

徳川義宣公の御朱印、そうですね、こういうのって汎用がききそうですね。

ここに関しては直書き・・・だと思いますが、別小江神社さんは書置きと事前受付で対応、他も書置きが多いかと思います。
混雑緩和も考えたらそれが今のところベストかもしれませんね・・・

by アルマ (2020-12-11 15:07) 

アルマ

>英ちゃんさま

みわの日の印自体はあったんですが、当日限定は10月から出したようです。

確かに女性のサックスって気まぐれオレンジロードの鮎川まどかくらい・・・???(^_^;)

by アルマ (2020-12-11 15:08) 

アルマ

>美美さま

柿の御朱印、ほっこりしますね(^^♪

新たな御朱印のデザインを考えるのも大変ですよね(^_^;)
人がいないと書くのも大変みたいで、「どれ出す?どうする?」って会議が社務所に行くと聞こえてきたり相談されたり・・・(^^ゞ

by アルマ (2020-12-11 15:11) 

コメントを書くよ~

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
ご面倒ですが下の画像に表示されている数字「8」を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。