SSブログ

岐阜市 溝旗神社 再編集 [神社 岐阜 美濃]

今日の神社は岐阜県は岐阜市に鎮座します溝旗神社です。


溝旗神社06.JPG 


 


 

溝旗神社05.JPG


溝旗神社31.JPG


護国神社のような青銅の鳥居 


溝旗神社07.JPG


溝旗神社08.JPG


溝旗神社09.JPG


溝旗神社10.JPG


社務所横にあった手水


溝旗神社11.JPG


そのそばにあったミニ狛犬・・・しかも一体だけ


溝旗神社01.JPG手水舎


溝旗神社03.JPG手水


溝旗神社04.JPG


・・・なんで石が???


溝旗神社02.JPG


溝旗神社22.JPG 


溝旗神社21.JPG狛犬


護国神社の狛犬さんみたいな感じですね。


溝旗神社23.JPG本殿


溝旗神社30.JPG 


溝旗神社27.JPG 


溝旗神社28.JPG


溝旗神社29.JPGこちらの紋は五三の桐


 


溝旗神社12.JPG


溝旗神社13.JPG


溝旗神社14.JPG


溝旗神社15.JPG


溝旗神社16.JPG


溝旗神社17.JPG


秋葉社・白山社・肇國社


溝旗神社18.JPG


溝旗神社19.JPG


溝旗神社20.JPG狛犬


溝旗神社24.JPG


本殿の所に居たニャンコ


溝旗神社25.JPG


溝旗神社26.JPG


警戒はしているものの逃げませんでした(o´∀`o) 


溝旗神社34.JPG


まだ他にもニャンコが・・・(^O^)/


溝旗神社 御朱印.jpg御朱印


書置きをいただきました(#^.^#) 


 


ここまでが前回の記事です。


 


御朱印のデザインの変更と追加がありました。


溝端神社 御朱印 2回目.jpg


直書き 印変更


溝端神社 由緒.jpg


溝旗神社 由緒


溝端神社 御朱印 零戦.jpg


肇國神社 御朱印 零戦


溝端神社 御朱印 飛燕.jpg


肇國神社 御朱印 飛燕


溝端神社 御朱印 X-2.jpg


肇國神社 御朱印 X-2


戦闘機の御朱印って珍しいです。


肇國神社 由緒.jpg


肇國神社 由緒


溝端神社 御朱印 お月夜参り.jpg


満月の日限定 お月夜参り 溝旗神社


スキャナの加減の問題ではっきりとはわかりませんが、


金色の文字になっています。


溝端神社 御朱印 金2.JPG


別に撮ってみました(中央が赤いのは私のiPodの反射です(^_^;))


肇國神社 御朱印 お月夜参り.jpg


満月の日限定 お月夜参り 肇國神社


こちらは銀色の御朱印となっています。


溝端神社 御朱印 銀2.JPG


 


溝旗神社38.JPG


夜の神社もいい雰囲気です(^^♪


 


鎮座地:岐阜県岐阜市溝旗町3丁目1  


 



 

 

                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(95)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 95

コメント 8

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
北海道大好き人間

大雑把にまとめれば、靖國神社や各県にある護国神社みたいなものということでいいのでしょうか?

>そのそばにあったミニ狛犬・・・しかも一体だけ
「相方」は壊れてしまったのでしょうね。

屋根付きの手水、これだけ太いパイプが剥き出しであれば、かなりの勢いで吐水してもおかしくなさそうですが、手水鉢に中の石には何の意味があるのか、わからないですね。

五三の桐の燈籠、「復刻」したのでしょうね。
因みに文化十四年は1817年です。

御朱印、デザインの変更と追加がされた方が断然いいですね。
しかも、スキャナで読み込むか、カメラで撮影するかで、こんなにも印象が違うのかと思います。
御朱印に絵柄が入っているものでさえ珍しいのではないでしょうか?

夜の神社、日課の神社でも境内は水銀灯で照らされ、本殿・拝殿・弊殿も煌々と明かりがついています。機械警備が導入されているのですが、真夜中には警備員が巡回にやって来ます。
フランス・パリのノートルダム大聖堂が火災で大きな被害を被りましたが、神社仏閣は国宝や重要文化財、都道府県もしくは市町村の文化財に指定されていることが多いですから、決して「対岸の火事」ではないと思います。

by 北海道大好き人間 (2019-04-17 17:13) 

ニッキー

手水がどちらも残念(⌒-⌒; )
戦闘機の御朱印ってとっても珍しいですよねぇ(°_°)
「猫にあげないで」って書いてあるけど
警戒してないってことは意地悪されてるわけでは
ないんですね^^
by ニッキー (2019-04-17 18:10) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

そうですね、そんな感じでいいと思います。

古くなってくると、狛犬などは段々と欠けてきますからね・・・

手水の石、何のためなのか・・・わからないんですよね(^_^;)

灯篭、新しい感じですからね。

御朱印、スキャナがどうも金銀の読み込みが苦手なようで・・・(^_^;)
写真で撮ったほうがやはり現物に近いですね。
デザインも以前のモノは寂しい感じですが、印も独特な感じになりましたし、字の感じもいいですね。

そうですね、夜は何者が来るかわからないですし、以前もウチの方で本堂に住み着いた人が家事を起こしたなんてこともありましたし、警戒するに越したことは無いですね。


by アルマ (2019-04-17 21:24) 

アルマ

>ニッキーさま

公演が隣接していますし、水遊びされないようにってこともあるのでしょうね(^_^;)

戦闘機の御朱印、たぶん全国で10社あるかないかくらいでしょうか

ニャンコ、糞害対策や居つかないようにってことでエサをあげないでだとは思いますが、公園が隣にあるので子供たちと遊んでいるのかな?って思います(^^ゞ

by アルマ (2019-04-17 21:27) 

よいこ

ご朱印に日付がないので、あれ?と思いました
お忙しかったのかな
青銅の鳥居って珍しいですよね
戦時中に供出されなかった稀有な神社と言うことでしょうか
by よいこ (2019-04-18 08:59) 

英ちゃん

手水・・・水の代わりに石入れたとか?な訳ねーか(゚□゚)
ニャンコもいっぱい居そうだね。
by 英ちゃん (2019-04-18 09:23) 

アルマ

>よいこさま

最初にいただいた御朱印は、書置きでして自分で入れてねって感じだったので私が書いてないだけです(^_^;)

青銅の鳥居、護国神社系では多いですが全体では少ないですね。
どうなんでしょうね、調べたことが無かった・・・(^_^;)


by アルマ (2019-04-18 18:51) 

アルマ

>英ちゃんさま

あんな重そうなもの、なんで入れたんでしょうね(^_^;)
ニャンコ、日中は結構多そうでしたね(^^♪

by アルマ (2019-04-18 18:52) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。