SSブログ

長浜市 鉛錬比古神社 [神社 滋賀 近江]

今日の神社は滋賀県は長浜市に鎮座します鉛錬比古神社です。

「えれひこじんじゃ」と読みます。

鉛錬比古神社01.JPG 

鉛錬比古神社02.JPG

鉛錬比古神社03.JPG

鉛錬比古神社04.JPG由緒

鉛錬比古神社05.JPG

鉛錬比古神社10.JPG手水舎

鉛錬比古神社11.JPG手水

鉛錬比古神社12.JPG

鉛錬比古神社06.JPG

鉛錬比古神社07.JPG

鉛錬比古神社08.JPG狛犬

鉛錬比古神社09.JPG拝殿

鉛錬比古神社13.JPG

鉛錬比古神社14.JPG本殿

鉛錬比古神社15.JPG

鉛錬比古神社16.JPG狛犬2

鉛錬比古神社17.JPG本殿

鉛錬比古神社18.JPG

鉛錬比古神社19.JPG

鉛錬比古神社20.JPG神輿舎

鉛錬比古神社21.JPG 

鉛錬比古神社22.JPG

鉛錬比古神社23.JPG

鉛錬比古神社29.JPG 

鉛錬比古神社24.JPG

鉛錬比古神社25.JPG 

鉛錬比古神社26.JPG

御神木の祠ってことか???

鉛錬比古神社27.JPG聞かざる・・・かな

鉛錬比古神社28.JPG

片方は割れちゃってます・・・

鉛錬比古神社32.JPG

奥社 山王二十一社 

鉛錬比古神社30.JPG 

鉛錬比古神社31.JPG 

鉛錬比古神社33.JPG

鉛錬比古神社36.JPG

長廣稲荷社 ・愛宕社

鉛錬比古神社34.JPG 

鉛錬比古神社35.JPG 

鉛錬比古神社37.JPG

猿田彦社? 

鉛錬比古神社38.JPG

鉛錬比古神社39.JPG 

イマイチ末社さんの説明と合わないんだよなぁ???(^_^;)

御朱印もあるのかどうか・・・??? 

鎮座地:滋賀県長浜市余呉町中之郷108


                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(194)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 194

コメント 26

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
ニッキー

「えれひこ」・・・ここも絶対に読めないです^^;
手水口の龍は立派なのに狛犬様や聞か猿さんは年季を感じますねぇ^^
by ニッキー (2015-05-01 16:20) 

くまら

なんか石ごとにしめ縄がしてあるような・・・
by くまら (2015-05-01 16:29) 

下総弾正くま

神輿舎、なんかバンガローみたい^^;
by 下総弾正くま (2015-05-01 22:32) 

あとりえSAKANA

狛犬やおさるに苔が生えているのは
古くて良い神社なのか、手入れが・・・なのか、
日当たりだけの問題なのか。
なんだか正直言うと…な感じですねえ(-_-;)
by あとりえSAKANA (2015-05-02 00:31) 

Aちゃん

えれひこ
確かに読めないね(^^;


by Aちゃん (2015-05-02 00:37) 

美美

本殿前の狛犬さん
苔が生えているからそう見えるのか
かなり迫力ある顔つきですね^^;
by 美美 (2015-05-02 17:40) 

アルマ

>ニッキーさま

コレはなかなか読めないですよね(^_^;)
なんかあまり手入れされていないような感じで・・・
by アルマ (2015-05-02 22:35) 

アルマ

>くまらさま

石だけで置いてある物は注連縄がしてあった感じですね。
by アルマ (2015-05-02 22:36) 

アルマ

>下総弾正くまさま

私は倉庫かと・・・(^_^;)
by アルマ (2015-05-02 22:36) 

アルマ

>あとりえSAKANAさま

どちらかと言えば手入れが・・・って感じでしょうか(^_^;)
人もいませんでしたし、結構ほったらかしな感じがしますね。
by アルマ (2015-05-02 22:38) 

アルマ

>Aちゃんさま

コレは読めないですよね(^_^;)
by アルマ (2015-05-02 22:38) 

アルマ

>美美さま

確かに迫力ある感じですね。
いい睨みを利かせていますね(^^♪
by アルマ (2015-05-02 22:39) 

森のノーム

いつもフリガナをありがとうございます*\(^o^)/*
えれひこ…金属名と錬の字かあると錬金術?!なんていう妄想をします(≧∇≦)フフ
楽しく読ませていただきました♪

by 森のノーム (2015-05-03 10:13) 

rabbit

山口県西部にある俵山温泉では、白猿が発見したという温泉の由来にちなんだ土産菓子である「三猿まんじゅう」が名物で、「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿をかたどった焼饅頭があります・・・
by rabbit (2015-05-03 19:41) 

アルマ

>森のノームさま

振り仮名を打たないと自分でも忘れてしまいそうで・・・( ̄∇ ̄;)
「鉛・練る」ですからね、昔はこの辺りは鍛冶屋も多かったはずですしそういった関係なのかも(^^♪
by アルマ (2015-05-03 20:47) 

アルマ

>rabbitさま

おお!三猿まんじゅうですか!それは是非一度食べてみたいですね(^^♪
by アルマ (2015-05-03 20:48) 

よいこ

読めないですねぇ
扉の彫り物が立派ですが、こんなお花模様って珍しい気がします
by よいこ (2015-05-03 23:50) 

れもん

アルマさんはいつもひらがなをふってくれるのでわかりますが、これは読めませんね。
by れもん (2015-05-04 22:06) 

desidesi

“きかざる” のつぶらなひとみにヤラレタ〜♪ (๑◔‿◔๑)
by desidesi (2015-05-05 18:22) 

馬爺

おはようございます、竜頭で珍しいのを高岡で見てきました、高岡の大仏に有ました。
by 馬爺 (2015-05-06 08:49) 

アルマ

>よいこさま

読めないですよね(^_^;)
この神紋、私も初めて見たような気がします。
by アルマ (2015-05-06 23:03) 

アルマ

>れもんさま

私も読めないので、調べた時に振り仮名を打つようにしています(^^ゞ
by アルマ (2015-05-06 23:03) 

アルマ

>desidesiさま

このさるさんのお顔、可愛いですよね(#^.^#)
by アルマ (2015-05-06 23:04) 

アルマ

>馬爺さま

おお!高岡大仏ですか!
富山はなかなか遠くて・・・( ̄∇ ̄;)
by アルマ (2015-05-06 23:06) 

北海道大好き人間

狛犬1、日あたりの加減もあるのでしょうけれども、これほどまでに差があるの手珍しいと思います。

本殿とかに屋根を支える柱が外付けされているということは、結構雪が降り積もる場所なのでしょうね。

by 北海道大好き人間 (2015-05-07 20:59) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

吽形の方が北を背にしているので、ココまで差が出来てしまったのでしょうね・・・

この辺り、やはり雪がい多いみたいで、冬場はなかなか近づけません(^_^;)
by アルマ (2015-05-10 13:45) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。