SSブログ

みよし市 三好稲荷閣 [寺院 愛知 三河]

今日の神社は・・・神社・・・???(^^ゞ

愛知県はみよし市にあります三好稲荷閣です。

三好稲荷社34.JPG 

 

駐車場の看板を見てもわかりますが、お寺の横にあるお稲荷様で、

ダキニ真天・・・つまり豊川稲荷(妙厳寺)と同じ

ということはやはりお寺か・・・??? 

三好稲荷社30.JPG

三好稲荷社31.JPG

三好稲荷閣

三好稲荷社33.JPG

三好稲荷社32.JPG

バカでかいお狐さまが(^O^)/

三好稲荷社29.JPG

三好稲荷社09.JPG

三好稲荷社10.JPG本殿

三好稲荷社11.JPG

三好稲荷社12.JPG

幟が多くて隠れてしまってます(^^ゞ

三好稲荷社13.JPG

三好稲荷社14.JPG

お神輿?

三好稲荷社15.JPG

きんさんぎんさんのサイン

三好稲荷社16.JPG

お参りは鈴を鳴らして三礼拝・二拍手・祈願・二拍手・三礼拝

三好稲荷社17.JPG

三好稲荷社18.JPG

秋葉堂

三好稲荷社19.JPG

三好稲荷社21.JPG

三好上山之神社 

三好稲荷社22.JPG 

三好稲荷社23.JPG

西山神社 

三好稲荷社20.JPG 

三好稲荷社24.JPG

途中にはお地蔵さま

三好稲荷社25.JPG

奥の院

三好稲荷社26.JPG

三好稲荷社27.JPGお狐さま

三好稲荷社28.JPG


三好稲荷社01.JPG

お隣の満福寺

こちらは浄土宗西山深草派のお寺になります。 

三好稲荷社02.JPG 

ここにもダキニ真天の案内が

三好稲荷社03.JPG山門

三好稲荷社04.JPG

三好稲荷社06.JPG手水舎

三好稲荷社07.JPG手水

三好稲荷社08.JPG

三河で良く見かける石の龍 

三好稲荷社05.JPG本堂

三好稲荷閣 御朱印.jpg御朱印

書置きをいただきました・・・が、結構小さめのサイズです(^^ゞ 

鎮座地:愛知県みよし市三好町蜂ヶ池5 

 
 

                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(100)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 100

コメント 16

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
NUMBER

馬鹿でかいお狐様、迫力がありますね。
御朱印、書置きだと日付がありませんよね。
by NUMBER (2014-12-13 17:29) 

hatsune

お狐さま、でかぁぁぁぁっ!
こう大きいと、看板とかオブジェの類に見えてしまいますf^_^;
by hatsune (2014-12-13 18:33) 

ナツパパ

おお、迫力ですねえ。
礼拝のやり方は独特なのですね。
今度稲荷神社に行ったら、その方法で礼拝します。
by ナツパパ (2014-12-13 20:07) 

ニッキー

こんなに大きなお狐様がお迎えしてくださるんですねぇ(^^♪
稲荷神様のお参り作法は三礼拝なんですね(^.^)
なかなか覚えられずに神社やお寺に行くたびに礼拝の作法を確認してる我が家です(^_^;)
手水口の石の龍、まだ新しいみたい(^_-)-☆
by ニッキー (2014-12-13 20:51) 

くまら

10数年前に、行った事有ります。
お参りの方法違うとは知らなかったです
by くまら (2014-12-13 23:19) 

下総弾正くま

きんさんぎんさん…これは御利益がありそうな…(-人-)
by 下総弾正くま (2014-12-14 09:23) 

rabbit

でっかいお狐さん・・・意気揚々としてますね。
by rabbit (2014-12-14 14:06) 

アルマ

>NUMBERさま

ココまで大きいと見上げるのも首が痛くなります(^^ゞ
そうなんですよね、日付けを書いてくれる場合もあるんですが・・・
by アルマ (2014-12-14 23:34) 

アルマ

>hatsuneさま

もはやお狐さまというレベルの大きさではないですからね(^^ゞ

by アルマ (2014-12-14 23:35) 

アルマ

>ナツパパさま

なかなかの迫力ですよね(^^♪
ココはお寺系のお稲荷様なので、ちょっと違うのかもしれません。
ただ、豊川稲荷ではそんな方法の表記は無かったんですよね・・・
by アルマ (2014-12-14 23:36) 

アルマ

>ニッキーさま

ココまで大きいのはなかなか見たことがないです(^^♪
お寺系独特の方法なのかもしれませんが、同じお寺系の豊川稲荷ではそんな表記は無かったのでココだけの方法なのかも・・・
by アルマ (2014-12-14 23:38) 

アルマ

>くまらさま

おお!そうでしたか!
お参りの方法、出雲大社は2礼4拍1礼といいますが、まだまだ特殊な方法もあるものですね(^^ゞ
by アルマ (2014-12-14 23:39) 

アルマ

>下総弾正くまさま

きんさんぎんさん、有名になってから結構引っ張り回されましたからね・・・(^_^;)
by アルマ (2014-12-14 23:40) 

アルマ

>rabbitさま

なかなかの大きさのお狐さまで圧倒されました(#^.^#)
by アルマ (2014-12-14 23:41) 

北海道大好き人間

>お寺の横にあるお稲荷様で、ダキニ真天・・・つまり豊川稲荷(妙厳寺)と同じ
>ということはやはりお寺か・・・???
豊川稲荷を知っている(参拝したことがある)人ならば「お寺」なのでしょうけれども、一般的には「神社」でしょうか。

>お参りは鈴を鳴らして三礼拝・二拍手・祈願・二拍手・三礼拝
二礼拝・二柏手・二礼拝というのが一般的ですが、出雲大社では二礼拝・四柏手・二礼拝でしたよね?
神社(仏閣)によって参拝方法が違うと、混乱しますね。

by 北海道大好き人間 (2014-12-23 16:02) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

豊川稲荷ですら「神社」と思っている方も多いですからね(鳥居がありますし)、間違う人も多いでしょうね。

出雲大社が他所とは違うのは結構浸透しつつあると思いますが、ここのような方式は初めて見ました。他所でもまだこういう所があるかもしれませんね。
by アルマ (2014-12-23 23:24) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。