SSブログ

道の駅 古今伝授の里やまと その1 [道の駅 岐阜]

今日は岐阜県の道の駅 古今伝授の里やまとです。

2日に分けてお送りします(*^_^*)

道の駅 古今伝授の里やまと01.JPG 

道の駅 古今伝授の里やまと02.JPG

お野菜売り場の方は大盛況です。

道の駅 古今伝授の里やまと03.JPG

道の駅 古今伝授の里やまと04.JPG

道の駅 古今伝授の里やまと05.JPG

アールグレイ&ミルク(青) 塩キャラメル(黄) バニラ&ミルク(ピンク) 

コンフィチュールとジャムの違いは調べてね(^_^;)

道の駅 古今伝授の里やまと06.JPG

いろんなお野菜があります。

ここは結構豊富な種類があります。

道の駅 古今伝授の里やまと13.JPG

黒いささげ 

道の駅 古今伝授の里やまと14.JPG

赤いささげ 

道の駅 古今伝授の里やまと21.JPG

郡上なんばん 青 

道の駅 古今伝授の里やまと23.JPG 

郡上なんばん 赤 

道の駅 古今伝授の里やまと22.JPG 

母袋南蛮 

道の駅 古今伝授の里やまと24.JPG

葉なんばん  

唐辛子も色々あります。

道の駅 古今伝授の里やまと25.JPG

道の駅 古今伝授の里やまと26.JPG

道の駅 古今伝授の里やまと27.JPG

あきづき と言う梨がいっぱいありました。

平成13年登録の新品種で、幸水・豊水・新高をかけ合わせて作ったものだそう。 

道の駅 古今伝授の里やまと28.JPG

道の駅 古今伝授の里やまと29.JPG

栗おはぎ

道の駅 古今伝授の里やまと30.JPG

お漬物各種

道の駅 古今伝授の里やまと31.JPG 

赤たつとは、里いもの茎の事だそう。 

道の駅 古今伝授の里やまと32.JPG 

道の駅 古今伝授の里やまと20.JPG 

道の駅 古今伝授の里やまと18.JPG 

一味とかいろいろ 

道の駅 古今伝授の里やまと19.JPG

 

道の駅 古今伝授の里やまと17.JPG

うこっけいの卵  6個で500円でした。

道の駅 古今伝授の里やまと07.JPG

道の駅 古今伝授の里やまと33.JPG

道の駅 古今伝授の里やまと34.JPG 

道の駅 古今伝授の里やまと10.JPG 

道の駅 古今伝授の里やまと08.JPG

シカ肉やシシ肉 

道の駅 古今伝授の里やまと09.JPG 

友釣り郡上鮎

道の駅 古今伝授の里やまと11.JPG

コレはどう解釈すれば・・・やはり部位なのか?( ̄∇ ̄;)

道の駅 古今伝授の里やまと12.JPG

工芸品も

道の駅 古今伝授の里やまと15.JPG

道の駅 古今伝授の里やまと16.JPG

まぁそれくらいするよね(^^ゞ

道の駅 古今伝授の里やまと35.JPG

サムライフランク、表で焼いていました。

道の駅 古今伝授の里やまと36.JPG

事情があって食べ損ねた・・・( ̄∇ ̄;)

住所:岐阜県郡上市大和町剣193

撮影日:2014/10/11

明日に続きます。 




                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(100)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 100

コメント 16

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
美美

コンフィチュール、お恥ずかしながら存じませんでした^^;

by 美美 (2014-11-15 17:38) 

下総弾正くま

赤たつ漬は梅〇辰夫とは関係ないんですね^^;
by 下総弾正くま (2014-11-15 19:23) 

くまら

御褒美ジュースに興味津々です
by くまら (2014-11-15 20:19) 

NUMBER

牛の部位のブロック(?)は木製ですか?
面白いものが売られているんですね。
お野菜売り場はやはりどこも盛況ですね。
by NUMBER (2014-11-15 22:03) 

ニッキー

トウガラシにこんなに種類があるとは(@_@;)
薬味系がとっても豊富な朝市ですねぇ(^.^)
栗大好きな私は栗おはぎが気になります(^^♪
by ニッキー (2014-11-15 22:05) 

hatsune

サムライフランク、値下げしてたのにぃ。
ボードに原材料を書いているのは珍しいですね。安心して食べられそう。
by hatsune (2014-11-15 22:46) 

さる1号

栗おはぎ、粒粒栗が美味しそうだなぁ^^

by さる1号 (2014-11-16 07:07) 

アルマ

>美美さま

私もここに来るまで知りませんでした(^_^;)
by アルマ (2014-11-16 22:16) 

アルマ

>下総弾正くまさま

名前からすると作っていそうな気はしますね(^^ゞ
by アルマ (2014-11-16 22:17) 

アルマ

>くまらさま

私も気になりましたが、確か少々お高かったので・・・(^_^;)
by アルマ (2014-11-16 22:18) 

アルマ

>NUMBERさま

木製のパズルって感じでした。
こういうのってやはり部位の勉強なんですかね(^_^;)
お野菜売り場、ココは特に流行るんですよ~(^^♪
by アルマ (2014-11-16 22:19) 

アルマ

>ニッキーさま

唐辛子も種類によって辛さも違うみたいですし、辛いもの好きな人は楽しめそうですね(^^♪
栗おはぎ、花押かどうか悩んだんですが、アイスに走りました(^_^;)
by アルマ (2014-11-16 22:21) 

アルマ

>hatsuneさま

これ、今でも後悔しています(^_^;)
こうやってボードに書いてあるのってほぼ見かけないですよね。
それだけ自信がある証しでもありますね(^^♪
by アルマ (2014-11-16 22:22) 

アルマ

>さる1号さま

コレも買っておけばよかったと後悔しています(^_^;)
by アルマ (2014-11-16 22:23) 

北海道大好き人間

>コンフィチュールとジャムの違いは調べてね
調べましたが、大まかに言えばだいたい同じ物という結論でいいのではないかと思います。

野菜、これからの季節は露地物が減りますから、このスペースがムダに感じるくらい広くなってしまいます。
我が街の道の駅も、以前は館内にありましたが、野菜とその他の加工食品が隣接していたので、特に夏場には虫がそれらの食品に付着したりして納入業者から苦情が出たことから屋外に販売スペースを確保しました(ウチも客から苦情が来たクチです)。
ここみたいに全部袋詰めにすればいいのでしょうけれど、品物によっては剥き出しのまま販売することもありますからね。

>コレはどう解釈すれば・・・やはり部位なのか?
細かくすればもっと細かくなりますが、だいたいそうです。

>サムライフランク、表で焼いていました。
値段にもよりますが、匂いに誘われてついつい買ってしまうんですよね。

by 北海道大好き人間 (2014-11-18 02:45) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

多少の作り方の違い・・・って感じですかね。

ここは以前に行った豊田市の「どんぐりの里いなぶ」とは違って野菜売り場は固定ですから、冬場に何を置くのか気になる所ではありますが、冬場に行く足が無いんですよね・・・(^_^;)

やはりあのパズルは牛の部位を覚えるためのモノって感じですかね(^^ゞ

こういうフランクって特に食べたくなるんですよね(#^.^#)
by アルマ (2014-11-18 23:41) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。