SSブログ

勝山市 平泉寺町赤尾白山神社 [神社 福井 越前]

今日の神社は福井県は勝山市に鎮座します

平泉寺町赤尾白山神社です。

平泉寺赤尾白山神社02.JPG 

実はココ、他の神社と間違えて行ったんだよね・・・

ナビの案内がいい加減だから・・・

平泉寺赤尾白山神社01.JPG

平泉寺赤尾白山神社03.JPG

平泉寺赤尾白山神社04.JPG

平泉寺赤尾白山神社05.JPG

平泉寺赤尾白山神社06.JPG

土俵があります。

平泉寺赤尾白山神社07.JPG 

平泉寺赤尾白山神社08.JPG本殿

平泉寺赤尾白山神社09.JPG

平泉寺赤尾白山神社10.JPG狛犬

平泉寺赤尾白山神社11.JPG

何社??? 

平泉寺赤尾白山神社12.JPG

本殿を横から

平泉寺赤尾白山神社13.JPG

平泉寺赤尾白山神社14.JPG

平泉寺赤尾白山神社15.JPG

コレは稲荷社でしょう

平泉寺赤尾白山神社16.JPG

お狐さまいるし(^^ゞ

と言うことで、次回は行きたかった方の神社です。

鎮座地:福井県勝山市平泉寺町赤尾




                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(108)  コメント(22)  トラックバック(0) 

nice! 108

コメント 22

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
ニッキー

地元密着型の神社ですね^^
ナビ、うちのもいい加減で時々川の中走ってます^^;
by ニッキー (2014-11-10 16:45) 

くまら

奉納相撲でもするんですかね??
by くまら (2014-11-10 17:39) 

下総弾正くま

一文字抜かして読んでしまい、「平泉」なのに福井??? と思ってしまいました^^;
by 下総弾正くま (2014-11-10 21:11) 

アルマ

>ニッキーさま

まさにそんな感じですよね(^^ゞ
ウチのはたまにおかしな案内をするんですよね・・・
by アルマ (2014-11-10 22:23) 

アルマ

>くまらさま

結構しっかりした土俵ですからね、奉納相撲か子供相撲か・・・って感じのことを何かやるんでしょうね(^^♪
by アルマ (2014-11-10 22:24) 

アルマ

>下総弾正くまさま

パッと見たら間違えちゃいますよね(^^ゞ
by アルマ (2014-11-10 22:25) 

kei

自分のナビも彷徨うナビです。
お狐さまの顔が安っぽいなぁ。
by kei (2014-11-10 22:40) 

美美

きっとここへ行きなさいと導かれたのでしょう(^^;
うちのナビも時々ここでいいの?っていう時がありますよ~
by 美美 (2014-11-10 23:49) 

Aちゃん

まぁ、日本は神社がいっぱいあり過ぎるから間違えても仕方ない?(^^;
ちなみに、神社じゃないけど、京都市内にはお寺が1700ヶ所くらいあるそうです(^_^;
by Aちゃん (2014-11-11 00:33) 

あとりえSAKANA

奥まって、小高い所にある
感じですね。
ちょっとさみしい感じがするのは
私だけでしょうか…。
いつもアルマさんはおひとりで
回ってらっしゃるんでしょうか?
これから陽が短くなりますから
(もうなってますが)
気をつけていって下さいね。
(お寺は比較的人がいますが
神社は静かな所も多いでしょ?)

by あとりえSAKANA (2014-11-11 00:59) 

さる1号

きっとナビお勧めの神社だったんだなぁ^^
by さる1号 (2014-11-11 06:20) 

hatsune

お狐さま、何を咥えてるんだろう?
by hatsune (2014-11-11 09:07) 

足立sunny

いいかんじの古社のような、素朴な村のお社のような、趣はありますね。
by 足立sunny (2014-11-11 09:38) 

アルマ

>keiさま

あら、同じ会社のナビかも?(^_^;)
お狐さま、小さい祠ですから彫りもちょっと荒いのかな?
by アルマ (2014-11-11 11:01) 

アルマ

>美美さま

そういうことなのかもしれませんね(^^♪
やはり皆さんナビってそんな感じなんですね(^_^;)
by アルマ (2014-11-11 11:01) 

アルマ

>Aちゃんさま

確かに神社って結構多いですからね~(^_^;)
京都は市内は結構多いですが、都道府県別ですと寺院数は愛知が一位だったりします(^^ゞ
by アルマ (2014-11-11 11:04) 

アルマ

>あとりえSAKANAさま

人が来る気配もなく、ちょっと寂しい感じは否めませんね。
私は大抵母と一緒に巡っています。
今はお寺も無住の所もあったりしますし(神社ほどではないですが)、5時過ぎはどちらにしろ御朱印も見込めないので帰るようにはしています。
でも、家に着くのは夜10時過ぎとかって感じですね(^_^;)
by アルマ (2014-11-11 11:06) 

アルマ

>さる1号さま

そういうことなのかもしれませんね(^^ゞ
by アルマ (2014-11-11 11:07) 

アルマ

>hatsuneさま

たぶん、米蔵の鍵だと思います。「稲荷神社」らしくってところかな?(^^ゞ
by アルマ (2014-11-11 11:09) 

アルマ

>足立sunnyさま

地元密着型のお社って感じですね。
お祭りとかもあるのかなぁ???
by アルマ (2014-11-11 11:10) 

北海道大好き人間

>平泉寺町赤尾白山神社です
地名だけ聞くと、世界文化遺産に登録された岩手県の平泉町(今は奥州市)を連想してしまうのは気のせいでしょうか?

>実はココ、他の神社と間違えて行ったんだよね・・・
でも、思わぬ収穫だったのではないでしょうか?

稲荷神社にはお狐様が対になって祀られていることが多いのですが、その多くは片方が鈎を咥えていれば、もう片方は玉を咥えていますね。
打ち上げ花火の時の「たまやー、かぎやー(いずれも花火師の屋号)」は、ここから来ているのでしょうか?

by 北海道大好き人間 (2014-11-18 01:13) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

平泉寺というのが地名なんですが、やはり平泉って有名ですからね、そちらを先に思い浮かべますよね(^^ゞ

確かに思わぬ収穫だったかもしれませんね(^O^)/

花火はそのまま「玉屋」と「かぎ屋」が有名店だったって話は聞いたことありますが、そのお店の名前がもしかしたらお稲荷様から取った・・・というのはありえない話ではないですね(^^ゞ
by アルマ (2014-11-18 23:21) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。