SSブログ

三方上中郡若狭町 宇波西神社 [神社 福井 若狭]

今日の神社は福井県は三方上中郡若狭町に鎮座します

「宇波西神社」です。

「うわせじんじゃ」と読みます。

宇波西神社30.JPG 

平安時代から鎌倉時代、この辺りがまだ港だったころは気山津と言われ、

北陸の物資輸送の中心地で、この神社が唯一の官幣大社だったとか。

北陸道七国三百五十二座の中でも一番の社格で、氣比神宮

などよりも社格は上だったそうです。

そのころは天皇からの菓子などの奉納もあったそうですが、湊としての機能が

土地の自然隆起(土砂堆積)によって失われ、神社も寂しくなっていったとか・・・

宇波西神社01.JPG

宇波西神社02.JPG由緒

宇波西神社03.JPG

宇波西神社04.JPG

宇波西神社05.JPG

宇波西神社06.JPG手水舎

宇波西神社07.JPG手水

宇波西神社08.JPG鵜!

こちらの神社の御祭神、鵜草葺不合尊(うがやふきあえずのみこと) にちなんででしょうね。

宇波西神社10.JPG

宇波西神社09.JPG

宇波西神社11.JPG

宇波西神社12.JPG

宇波西神社13.JPG拝殿

宇波西神社15.JPG

宇波西神社14.JPG狛犬

阿吽の配置が逆です。そして正対タイプ・・・

福井県は正対タイプが多いような気がします。

宇波西神社16.JPG本殿

宇波西神社17.JPG

宇波西神社18.JPG由緒

宇波西神社19.JPG

宇波西神社20.JPG

宇波西神社21.JPG

祈願絵馬

宇波西神社23.JPG 

宇波西神社22.JPG

おみくじは50円

宇波西神社24.JPG

小美多麻社 

宇波西神社25.JPG 

宇波西神社26.JPG

宇波西神社27.JPG

八幡神社 

宇波西神社28.JPG 

宇波西神社29.JPG

宇波西神社 御朱印.jpg御朱印

丁寧に書いてくださいました。

鎮座地:福井県三方上中郡若狭町気山寺谷129-5



 
 

                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(121)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 121

コメント 18

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
くまら

天皇がこの神社に奉納してたんですか??
今では静かな神社に見えますけどね
by くまら (2014-08-11 16:03) 

ニッキー

手水が「鵜」って始めて見ました(@_@)
ご祭神によっても変わるんですねぇ^^
狛犬様、歴史を感じます(^O^)
by ニッキー (2014-08-11 16:23) 

アルマ

>くまらさま

その当時は湊と言うこともあって、京に行くにはココまで船で来てココからって事だったみたいですね。
今となってはモノ寂しい感じになってしまいましたが・・・
by アルマ (2014-08-11 17:03) 

アルマ

>ニッキーさま

鵜の手水は私も初めて見ました!
龍に亀、カエルにウサギにヒツジ、そして鵜・・・色々あるものですね(#^.^#)
by アルマ (2014-08-11 17:04) 

ナツパパ

素晴らしい由緒のある神社なのですね。
気比神社より社格が上、に驚きました。
上を向く狛犬も良いですね。
by ナツパパ (2014-08-11 17:06) 

下総弾正くま

ちゃんと口から出てますね^^;
…もしお尻からだったら…(・_・;)
by 下総弾正くま (2014-08-11 23:11) 

アルマ

>ナツパパさま

私もお話を伺っていて、氣比神宮どころか、北陸随一と言うお話でしたのでビックリしました。
狛犬もなかなか面白い感じですね(#^.^#)
by アルマ (2014-08-11 23:54) 

アルマ

>下総弾正くまさま

さすがにお尻からだったら・・・ねぇ(^_^;)
鮎が出てきても面白いんですけどね(#^.^#)
by アルマ (2014-08-11 23:55) 

えのみ

鵜はリアルですね。
狛犬さんはちょっとスリムですね。(^_^;)
by えのみ (2014-08-12 01:14) 

hirochiki

かつては天皇からのお菓子の奉納があったのに、だんだんとさびれていってしまったのは残念ですね。
機会があれば、一度お参りに行ってみたいです。
by hirochiki (2014-08-12 05:34) 

さる1号

狛犬さんが狛猫に見えて^^;
by さる1号 (2014-08-12 07:02) 

アルマ

>えのみさま

色合いといい、なかなかリアルな鵜ですよね(^^ゞ
狛犬さん、縦向きなので余計にスリムっぽいですね。
by アルマ (2014-08-12 10:59) 

アルマ

>hirochikiさま

段々と湊が移動して行って、ココは忘れ去られてしまったって感じみたいです。
自然現象と時代とはいえ、寂しいですね・・・
by アルマ (2014-08-12 11:00) 

アルマ

>さる1号さま

下から鳴いている猫・・・確かに似てますね(#^.^#)
by アルマ (2014-08-12 11:01) 

hatsune

手水が面白いですね♪ 魚は持ってないのかな。
阿形、誰かに話しかけてるみたい……はっ!
落語でご隠居に話しかけているところみたいだなぁ(;^_^A アセアセ
by hatsune (2014-08-12 11:26) 

アルマ

>hatsuneさま

さすがに魚は無かったようです(^^ゞ
なるほど、落語の語りの様子に似てますね~(#^.^#)
by アルマ (2014-08-12 17:20) 

北海道大好き人間

天皇から奉納があった頃の様子がどんなものだったか、見てみたくなりますね。

拝殿、思いっきりアルミサッシで囲まれていますが(北海道の住宅では玄関がこんな感じのものが多い)、もうちょっと何とかならないものでしょうか?

狛犬、本来は参道に睨みを利かせるものだと思うのですが、こういうタイプもあるのですね。

by 北海道大好き人間 (2014-08-30 00:31) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

そのころはとても賑わっていたと聞きましたから、相当今とは雰囲気も違うのでしょうね。

この拝殿、私もビックリしました。雪対策なのでしょうけど、さすがにねぇ(^_^;)

狛犬もなかなか奥が深いですね(^^ゞ
by アルマ (2014-08-31 21:33) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。