SSブログ

近江八幡市 沙沙貴神社 その1 [神社 滋賀 近江]

今日の神社は滋賀県は近江八幡市に鎮座します沙沙貴神社です。

「ささきのかみのやしろ」と読みます。 

沙沙貴神社145.JPG 

沙沙貴神社143.JPG

正面鳥居 

沙沙貴神社144.JPG 

ここは「佐佐木」になってますね

沙沙貴神社142.JPG

沙沙貴神社141.JPG狛犬

大きめの狛犬さんです。

沙沙貴神社139.JPG

沙沙貴神社140.JPG

大松明行事所

沙沙貴神社138.JPG

沙沙貴神社137.JPG 

沙沙貴神社136.JPG

楼門は工事中・・・

沙沙貴神社150.JPG

滋賀県指定重要文化財 楼門 

後日行ったら修復完了していました。 

沙沙貴神社160.JPG

沙沙貴神社159.JPG 

沙沙貴神社151.JPG

沙沙貴神社182.JPG

沙沙貴神社181.JPG

右大臣・左大臣 

沙沙貴神社162.JPG 

沙沙貴神社152.JPG

男石(おのこいし) 

沙沙貴神社153.JPG

沙沙貴神社155.JPG

沙沙貴神社158.JPG

女石(おみないし) 

沙沙貴神社154.JPG

沙沙貴神社157.JPG

沙沙貴神社156.JPG 

この2つの石の間を目を閉じて歩くらしいです。 

ちゃんと真っ直ぐ進めるとと縁結びに良いらしい・・・ 

沙沙貴神社161.JPG

沙沙貴神社178.JPG

東廻廊

沙沙貴神社177.JPG

沙沙貴神社176.JPG

西廻廊 

沙沙貴神社013.JPG

沙沙貴神社180.JPG

御祓所

沙沙貴神社179.JPG 

沙沙貴神社007.JPG

沙沙貴神社008.JPG

沙沙貴神社009.JPG

行った時は咲いていませんでした。

沙沙貴神社163.JPG

・・・ニワトリ?

沙沙貴神社 御朱印帳 表.jpg御朱印帳 表

沙沙貴神社 御朱印帳 裏.jpg御朱印帳 裏

非常にシンプルな御朱印帳でした。 

鎮座地:滋賀県近江八幡市安土町常楽寺2 

 
 

                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(114)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 114

コメント 24

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
ニッキー

ロボット的ながっしりタイプの狛犬様ですね^^
出会いと縁結び、上手く石にたどり着けると良縁に恵まれるのかな(^O^)
かみさんの妹に言っておかなきゃw
by ニッキー (2014-05-12 16:33) 

くまら

鶏がいるって・・・一瞬外宮思い出しました^^
by くまら (2014-05-12 17:05) 

美美

ちょっと迫力ある狛犬さんですね。
縁結びといえば子供たちにいい縁がありますようにと願うばかりです^^
by 美美 (2014-05-12 18:51) 

hatsune

「じんじゃ」でなく「かみのやしろ」なんですね。
庭には二羽ニワトリがいる……?(^^;
by hatsune (2014-05-12 20:08) 

下総弾正くま

近江でササキと言われると、やっぱり佐々木道誉…(・_・;)
by 下総弾正くま (2014-05-12 22:28) 

アルマ

>ニッキーさま

ガッチリマッチョな狛犬さんですね(^^ゞ
相手の石のところまで真っ直ぐ歩けると縁結びに良いらしいですよ(^O^)/
by アルマ (2014-05-12 22:30) 

アルマ

>くまらさま

鶏って内宮じゃなかったでしたっけ???
by アルマ (2014-05-12 22:30) 

アルマ

>美美さま

なかなかの迫力ですよね(^^♪
縁結び、結構いろんな神社にありますよね、それだけ願う方が多いのかな・・・(^^ゞ
by アルマ (2014-05-12 22:31) 

アルマ

>hatsuneさま

そうなんですよ、振り仮名を見て私も間違いに気がつきました( ̄∇ ̄;)
あ、それで鶏が二羽・・・(^^ゞ
by アルマ (2014-05-12 22:33) 

アルマ

>下総弾正くまさま

その佐々木源氏の氏神様です(^^♪
by アルマ (2014-05-12 22:34) 

ちゃーちゃん

こんばんは!!
女石、男石よく見ると確かに・・・(∩_∩)
此の距離はどれ位でしょうか?? アルマさんは歩いてみましたか?
あぁ...ここは縁結びの神様でしたネ。
by ちゃーちゃん (2014-05-12 22:59) 

やぎこ

楼門のあるところ
すごく好きです^^
藁ぶき屋根?のがっちりした
雰囲気がいいんですよね。

by やぎこ (2014-05-13 00:25) 

えのみ

立派な門ですね。
修復後が見れて良かったですね。
by えのみ (2014-05-13 00:29) 

アルマ

>ちゃーちゃんさま

言われてみればそのようにも見えますよね(^^ゞ
距離、20Mくらいでしょうか、私はちょっと斜めにズレてしまいました( ̄∇ ̄;)

by アルマ (2014-05-13 01:20) 

アルマ

>やぎこさま

修復された直後と言うこともアリ、キッチリとした綺麗な屋根に仕上がっていますよね(^^♪
by アルマ (2014-05-13 01:22) 

アルマ

>えのみさま

怪我の功名って感じですね(^^ゞ
by アルマ (2014-05-13 01:23) 

PENGUIN

読み方が難しいですね。
門が立派です。縁結びにいいなら行ってみたい・・・。
by PENGUIN (2014-05-13 07:05) 

さる1号

めちゃ強そうな狛犬さんですねぇ
このタイプ好きだなぁ
by さる1号 (2014-05-13 07:20) 

ナツパパ

歴史のある神社は、いろいろな由緒が加わるのですね。
佐佐木というからには、あの、近江の佐佐木源氏と関係があるのでしょうか。
by ナツパパ (2014-05-13 09:20) 

アルマ

>PENGUINさま

「ささきじんじゃ」って読んじゃいますよね(^^ゞ
さすがは県重文といった佇まいの楼門ですよね(^^♪
by アルマ (2014-05-13 09:35) 

アルマ

>さる1号さま

なかなかのマッチョ加減ですよね(^^♪
by アルマ (2014-05-13 09:36) 

アルマ

>ナツパパさま

系図なども社務所の横にありました。
佐々木源氏の氏神様だそうです。全国の佐々木姓の由来でもあるとか。

by アルマ (2014-05-13 09:39) 

北海道大好き人間

狛犬、西洋の甲冑を着たみたいな感じですので、金属で作ればもっとリアルな感じなりそうな気がします。

大松明行事所、古いお札を納める場所ではないのですね。

>楼門は工事中・・・
>後日行ったら修復完了していました。
考え方によっては、工事中の様子はその時しか見られないですから、いい機会だったのかも知れません。

御朱印帳、私だったら買ってしまいそうです(緑色が好きなので)。

by 北海道大好き人間 (2014-05-17 21:57) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

鎧を着せたら様になりそうな気はしますね(^^ゞ

大松明行事所、パッと見たらお炊き上げをしそうな感じですよね。

確かに工事中ってめったに見られないですからね。
といいつつ結構工事中に当たったりするのですが・・・(^_^;)

御朱印帳、シンプルイズベストって言ったところなのかも(^^ゞ
by アルマ (2014-05-18 16:11) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。