SSブログ

福井市 福井神社 [神社 福井 越前]

今日の神社は福井市の福井神社です。

福井神社03.JPG 

福井神社04.JPG 

福井神社01.JPG

福井神社02.JPG

イチョウ

福井神社05.JPG

一之鳥居 

福井神社06.JPG

福井神社08.JPG

二之鳥居 

変わった形をしていますね(^^♪

福井神社09.JPG手水舎

福井神社10.JPG手水

福井神社12.JPG 

福井神社11.JPG狛犬

福井神社13.JPG本殿

福井神社14.JPG

福井神社15.JPG由緒

御祭神は福井藩主 松平慶永(春嶽) 

福井神社16.JPG

福井神社17.JPG

福井神社18.JPG

福井神社20.JPG

おみくじは100円

福井神社19.JPG

紋は菊と葵 

福井神社21.JPG

松平春嶽公像 

福井神社22.JPG 

福井神社23.JPG 

福井神社 御朱印.jpg御朱印

福井神社07.JPG

向かい側は福井県庁(福井城址)でした。 

鎮座地:福井県福井市大手3丁目16-1 

 
 

                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(111)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 111

コメント 22

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
くまら

幕末の方を祀ってるって
結構新しい神社なんですね
by くまら (2013-12-02 16:05) 

hatsune

二之鳥居も狛犬さんも個性的ですね。
豪快なお口の開け方がいいなぁ♪
by hatsune (2013-12-02 16:23) 

アルマ

>くまらさま

昭和18年創建みたいですね(^^ゞ
by アルマ (2013-12-02 16:48) 

アルマ

>hatsuneさま

鳥居、こういう形のは初めて見ました(^^ゞ
狛犬さんも襟巻を巻いてるような感じで・・・独特ですよね(^^♪
by アルマ (2013-12-02 16:50) 

hirochiki

おみくじが自販機でないのがいいですね。
ゆっくりとお参りできそうです。
by hirochiki (2013-12-02 18:19) 

美美

二の鳥居がちょっと変わっていますね。
狛犬さんも随分小さいお顔ですね(^^
by 美美 (2013-12-02 18:25) 

sarusan

美濃電にコメントありがとうございました。
by sarusan (2013-12-02 19:19) 

ぐるにゃ

ご無沙汰してます(^^)
福井まで遠征されていたんですネ♪
二之鳥居・・・本当に不思議な形をしてますネ~。
いえ、それよりももっと不思議なのは・・・
何故に城址に県庁の建物が・・・なんとなく違和感を感じちゃいました^^;
by ぐるにゃ (2013-12-02 20:48) 

ニッキー

福井市の福井神社、なんかとても分かりやすくて良いかも(^.^)
幕末の方を祀ってるからなのか、狛犬様がとてもどうどうとなさってますねぇ=^_^=
二の鳥居の形には何か意味があるのでしょうか(・・?

by ニッキー (2013-12-02 21:45) 

えのみ

菊と葵の紋なんてアリですか?(^_^;)
by えのみ (2013-12-03 02:01) 

アルマ

>hirochikiさま

おみくじ自販機ってなんか味気ないですよね(^_^;)


by アルマ (2013-12-03 11:05) 

アルマ

>美美さま

変わった鳥居ですよね(#^.^#)
狛犬さん、確かに結構な小顔・・・(^_^;)

by アルマ (2013-12-03 11:08) 

アルマ

>sarusanさま

ある意味行きそびれたのであの記事はホントにテンション上がりました(^^ゞ
by アルマ (2013-12-03 11:09) 

アルマ

>ぐるにゃさま

そこらじゅうが雨の予報で、行ける所がここしかなかったというのも理由の一つだったんですが、福井は人も良くて満足して帰ってきました(#^.^#)
この鳥居、他では見ない形ですよね(@_@;)
県庁、私も城址とは気がついたんですが県庁だと気がついたのはナビを見てから・・・(^^ゞ
あの石垣の上にあの建物、何か変ですよね(^_^;)
by アルマ (2013-12-03 11:13) 

アルマ

>ニッキーさま

次の記事も似たような感じです(^^ゞ
狛犬さん、確かに迫力ありますよね!
二の鳥居はなぜこの形なのか、さっぱりです(^_^;)
by アルマ (2013-12-03 11:16) 

アルマ

>えのみさま

ある意味公武融合の象徴なのかも・・・???(^^ゞ
by アルマ (2013-12-03 11:17) 

よいこ

キリンラーメンのコメントありがとうございました。
詳しく書かれてあったので、また本文中に入れて皆さんにみてもらいますね ^^
それにしても、動物シリーズがそんなにあるとは、驚きです 
by よいこ (2013-12-03 12:04) 

アルマ

>よいこさま

私も現物を見るまではまさかこんなにも種類があるとは思ってもみませんでした(^^ゞ
ただ、値段が結構するのが難点ですよね・・・(^_^;)
by アルマ (2013-12-03 17:33) 

あゆさこ

すご~く、小顔の狛犬さん!(^▽^)

ではでは、恒例になってしまいましたが(^_^;)
スピードnice押し・・・させてください!
(やっと、コメント返し終えたところです。アルマさんのように、一定更新出来なくて、焦ってしまってるあゆさこです!)
百人一首も・・・(T-T)どーしよう?(苦笑)
by あゆさこ (2013-12-03 21:14) 

アルマ

>あゆさこさま

私も、今年の分は記事書き終えましたが来年はネタ切れ状態です。
正月からどうしようかと・・・( ̄∇ ̄;)
不定期更新になりそうな予感・・・
by アルマ (2013-12-03 23:42) 

北海道大好き人間

最初の社標、当時の関係者は堀の中で埋没したことに気付かなかったのでしょうか?
でも、石でできていたので、劣化せずに良かったですね。
これを見て、1985年に道頓堀に投げ捨てられたカーネル・サンダースの人形のことを思い出しました。

二の鳥居や手水舎、本殿も含めて「角張った」神社ですね。

城跡やその近くに県庁舎がある例は、盛岡・甲府・静岡なんかもそうです。福井みたいに本丸の中に県庁舎が建っているわけではありませんが、地図を見れば、昔は大名屋敷があった場所だったのではないかという想像はつきます。

by 北海道大好き人間 (2013-12-26 21:25) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

気がついても掘り出すだけの力や技術、お金がなかったとか・・・(^_^;)
ああ~ありましたね、カーネルサンダース、実はウチの市でも発見されたのですが、どこからも盗まれていないと言うことで謎のままどうなったのか・・・

確かに角の多い感じの神社ですね。

城跡、確かに接収された後に使うには楽だったのかもしれませんね。


by アルマ (2013-12-31 22:27) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。