SSブログ

名古屋市中区 三輪神社 [名古屋市 三輪神社]

今日の神社は名古屋市中区大須に鎮座します三輪神社です。

大須 三輪神社02.JPG 

大須 三輪神社01.JPG

大須だからなぁ・・・原付の路駐が・・・

大須 三輪神社03.JPG

大須 三輪神社31.JPG由緒

大須 三輪神社04.JPG

大須 三輪神社05.JPG狛犬

大須 三輪神社06.JPG

大須 三輪神社28.JPG徳川家・・・

大須 三輪神社30.JPG

葉付き菊と・・・ 

大須 三輪神社29.JPG 

三つ葉葵 

大須 三輪神社08.JPG手水舎

大須 三輪神社09.JPG手水

大須 三輪神社10.JPG神楽殿

大須 三輪神社07.JPG本殿

大須 三輪神社27.JPG 

大須 三輪神社22.JPG 

大須 三輪神社11.JPG

大須 三輪神社12.JPG

大須 三輪神社13.JPG

猿田彦命社

大須 三輪神社14.JPG

よ、読めない・・・

おそらくは幸宮社天主社かと。

大須 三輪神社15.JPG

白龍社

大須 三輪神社16.JPG 

大須 三輪神社21.JPG

大須 三輪神社32.JPG 

大須 三輪神社19.JPG

大須 三輪神社20.JPGお狐さま

なかなか良い表情です(#^.^#) 

大須 三輪神社17.JPG

福光稲荷神社 

大須 三輪神社18.JPG 

大須 三輪神社25.JPG淡墨桜

大須 三輪神社26.JPG 

現在樹木伐採で淡墨桜もなくなりました。 

大須 三輪神社23.JPG旧手水?

大須 三輪神社24.JPG

こっちの方が味がありますね(^_^;)

大須三輪神社 御朱印.jpg御朱印

2015/12/08 追記 

大須三輪神社33.JPG

幸せのなでうさぎ 

大須三輪神社34.JPG 

大須三輪神社 御朱印 新印01.jpg御朱印

印影が変わっていました。

大須三輪神社 スタンプ.jpg

スタンプも 

2017/05/17 追記 以降随時追記

4月の限定御朱印 

大須三輪神社 御朱印 秋分1 .jpg

九月限定御朱印 秋分 

大須三輪神社 御朱印 長寿.jpg 

九月限定御朱印 長寿 

大須三輪神社 御朱印 10月 .jpg

十月通常御朱印 

大須三輪神社 御朱印 10月 2.jpg

十月限定御朱印  大物主大神さま

大須三輪神社 御朱印 10月 3.jpg

十月限定御朱印 中秋の名月 

大須三輪神社 御朱印 10月大祭.jpg 

十月限定御朱印 大祭 

大須三輪神社 11月通常御朱印 2017.jpg

十一月 通常御朱印 

大須三輪神社 11月朔日の御朱印 2017.jpg

十一月 朔日の御朱印 

大須三輪神社 11月の御朱印 みのり 2017.jpg

十一月 みのりの御朱印

大須三輪神社 11月の御朱印 龍 2017.jpg

十一月 白龍祭の御朱印

大須三輪神社 文化の日御朱印 2017.jpg

十一月 文化の日の御朱印

大須三輪神社 12月通常御朱印.jpg

十二月 通常御朱印

大須三輪神社 12月朔日御朱印.jpg

十二月 朔日の御朱印 

大須三輪神社 御朱印 大黒祭 12月.jpg

十二月 大黒祭の御朱印

大須三輪神社 御朱印 大祓.jpg

十二月 大祓の御朱印

大須三輪神社 御朱印 冬至.jpg

十二月 冬至の御朱印(ノーマルバージョン) 

大須三輪神社 御朱印 煤祓.jpg

十二月 煤祓の御朱印 

大須三輪神社 御朱印 冬至限定.jpg  

十二月 冬至の御朱印(冬至の日限定バージョン) 

 

大須三輪神社 御朱印帳 ピンク 表.jpg大須三輪神社 御朱印帳 ピンク 裏.jpg

御朱印帳 ピンク

大須三輪神社 御朱印帳 黄色 表.jpg大須三輪神社 御朱印帳 黄色 裏.jpg

御朱印帳 黄色 

大須三輪神社 御朱印帳 青 表.jpg大須三輪神社 御朱印帳 青 裏.jpg

御朱印帳 青

大須三輪神社 御朱印帳 紫 表.jpg大須三輪神社 御朱印帳 紫 裏.jpg

御朱印帳 紫 

 

鎮座地:愛知県名古屋市中区大須3丁目9-32 

 
 

                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(128)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 128

コメント 26

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
hatsune

三輪神社の前に二輪車……(^^;;;
絵本に描かれそうなお顔立ちのお狐さまですね♪
by hatsune (2013-02-16 16:14) 

アルマ

>hatsuneさま

そこまでは気がつきませんでした(^^ゞ
お狐さま、絵本ですか!確かにこんな感じの絵本ありますね(#^.^#)


by アルマ (2013-02-16 16:21) 

くまら

奈良にも無かったでしたっけ??
by くまら (2013-02-16 16:44) 

アルマ

>くまらさま

あったような気がします(^^ゞ
by アルマ (2013-02-16 17:06) 

hirochiki

上のお狐様は、何かを企んでいるようにも見えますね。
二枚目のお狐様は、楽しそうな表情をしているように見えます^^


by hirochiki (2013-02-16 17:13) 

アルマ

>hirochikiさま

上の方のお狐さまは口が「ニヤッ」って感じだからでしょうかね(^^ゞ
口を開けているかどうかで大分イメージが変わりますね(#^.^#)
by アルマ (2013-02-16 17:46) 

繭

淡墨桜?どんな桜なんでしょうね???
源氏物語の藤壺の宮が亡くなった時、源氏が今を盛りに咲き誇っている桜に「この悲しみを知っているのか?せめて墨色に咲け」みたいなことを言いますが、そういう感じの謂れとかあるのかしら?
by 繭 (2013-02-16 17:59) 

stop!

三ツ鳥居ですね。^^
三輪神社はやっぱりこの鳥居のイメージですね。
by stop! (2013-02-16 19:53) 

アルマ

>繭さま

淡墨桜は岐阜の根尾(現本巣市)にある桜なんですが、継体天皇お手植えという伝承があるそうです。
細かいいわれは・・・良くわかりませんが、今では結構各地の神社などで見かけますよ(#^.^#)
by アルマ (2013-02-16 21:18) 

アルマ

>stop!さま

やはり三輪神社のイメージとしてはこの鳥居ですか(#^.^#)
by アルマ (2013-02-16 21:21) 

yanasan

この界隈は神社仏閣がとても多い所ですね
by yanasan (2013-02-16 22:48) 

えのみ

ここのお狐さまはちょっと可愛い表情ですね。
by えのみ (2013-02-17 02:29) 

Aちゃん

三輪神社なのに二輪の路駐が多いんだね?(^^;
by Aちゃん (2013-02-17 02:42) 

アルマ

>yanasanさま

何気に多いですよね(^^ゞ
商店街の通りの名前にもなるくらいですからね(#^.^#)
by アルマ (2013-02-17 02:42) 

アルマ

>えのみさま

愛嬌のある感じですよね(#^.^#)
by アルマ (2013-02-17 02:43) 

アルマ

>Aちゃんさま

そうなんですよ~(^_^;)
四輪(軽)もあったとは思いますが、三輪だけなかったような・・・(^^ゞ
by アルマ (2013-02-17 02:45) 

ikamasa

三輪神社は、三つがあわさってその名前がつけられたとおもっていますが、ここは、三つ(以上?)がそろっているわけですね。勉強になります。
by ikamasa (2013-02-17 09:21) 

下総弾正くま

ふふふ、夜中に行くとさらに読めなくなりますぞ(-_-)ニヤリ
by 下総弾正くま (2013-02-17 09:50) 

アルマ

>ikamasaさま

分社・・・という訳ではないでしょうけど、大元の神社ではないでしょうからそういうこともあるのでしょうね(^^ゞ
by アルマ (2013-02-17 12:14) 

アルマ

>下総弾正くまさま

夜中に行くと、ホント読めないですよね(^_^;)
by アルマ (2013-02-17 12:15) 

美美

葉付きの菊のご紋てはじめて見ました。
おきつね様、ちょっと可愛らしいですね^^
by 美美 (2013-02-17 16:01) 

アルマ

>美美さま

確かに葉付き菊の紋ってめったに見ませんね(^^ゞ
お狐さま、なかなかインパクトありますよね(#^.^#)
by アルマ (2013-02-17 17:20) 

あゆさこ

淡墨桜、さて、どんな色の桜なんでしょうねぇ。

確かに、旧手水の方が味がありますね。(^_^;
by あゆさこ (2013-02-17 23:41) 

アルマ

>あゆさこさま

一度岐阜まで見に行ったことあるんですけど、仄かなピンクが淡い墨のように見える・・・そんな感じの色でしたね(^^ゞ

手水、古い方がいい感じですよね(#^.^#)
by アルマ (2013-02-18 00:28) 

北海道大好き人間

三つ鳥居、狛犬の陰になっているので、気づかない人が多いかも知れません。

葉付菊の家紋は、皇室に遠慮したものなのでしょうか?なお、同じ様に見える菊の御紋も、天皇家は十六弁、宮家は十四弁だそうです(明治神宮は十二弁)。

旧手水、ホースさえなければと思いますね。

by 北海道大好き人間 (2013-02-18 11:51) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

そうですね、場所が完全に狛犬の後ろになってますから、あまり気に留める人はいないかもしれませんね。

片方が徳川家の紋、そして徳川家としっかり描かれていますからね、何か気遣いが働いたのかも・・・?

ホースはねぇ・・・片付けて置いてくれるといいんですけど・・・(^_^;)
by アルマ (2013-02-18 17:18) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。