SSブログ

伊勢市 箕曲中松原神社 [神社 三重 伊勢]

今日の神社は三重県伊勢市にある

箕曲中松原神社です。

箕曲中松原神社31.JPG 

箕曲中松原神社32.JPG

ここは近鉄宇治山田駅前にあります。 

箕曲中松原神社27.JPG

「みのなかまつばらじんじゃ」って読みます。

「曲」はどこへ??? 

箕曲中松原神社03.JPG

箕曲中松原神社04.JPG狛犬

箕曲中松原神社05.JPG蕃塀

箕曲中松原神社06.JPG

箕曲中松原神社16.JPG楠社

箕曲中松原神社17.JPG 

箕曲中松原神社18.JPG

箕曲中松原神社19.JPG手水舎

箕曲中松原神社20.JPG手水

箕曲中松原神社21.JPG

新御敷地?まさかね・・・

箕曲中松原神社22.JPG

黒ニャンコ発見! 

箕曲中松原神社07.JPG

・・・? 

箕曲中松原神社08.JPG本殿

箕曲中松原神社10.JPG

ニャンコ発見(^O^)/

箕曲中松原神社11.JPG御祭神

箕曲中松原神社13.JPG 

箕曲中松原神社14.JPG 

箕曲中松原神社15.JPG

箕曲中松原神社23.JPG

水鏡御拝所 

箕曲中松原神社24.JPG 

箕曲中松原神社25.JPG

箕曲中松原神社26.JPG旧手水?

箕曲中松原神社01.JPG

箕曲中松原神社02.JPG 

南側の入り口

箕曲中松原神社34.JPG

箕曲中松原神社33.JPG

箕曲中松原神社28.JPG

箕曲中松原神社29.JPG

伊勢豊受稲荷神社

箕曲中松原神社30.JPG

箕曲中松原神社 御朱印.jpg御朱印

自分で押しました(^^ゞ

鎮座地:三重県伊勢市岩渕1丁目14 

 
 

                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(125)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 125

コメント 36

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
くまら

ほんとだ・・・曲はどこへ行ったんだろう??
by くまら (2013-02-08 16:07) 

メルシオ

御朱印、自分で押すのはチョット寂しいですねぇ~!
by メルシオ (2013-02-08 16:58) 

アルマ

>くまらさま

「簑曲」に「みの」って振り仮名打ってますからね、結構強引な仮名字ですよね(^_^;)
by アルマ (2013-02-08 17:12) 

アルマ

>メルシオさま

そうですよね、宮司さんが非常駐と言うのはわかるんですけどね、日付くらいは書いてくれても・・・とちょっと思います(^^ゞ
by アルマ (2013-02-08 17:13) 

monta

立派な楠木。パワーをもらえそうですね。
by monta (2013-02-08 17:38) 

アルマ

>montaさま

参道のど真ん中にあって神社全体を覆っているのかて言う感じさえ受ける大きさですね(#^.^#)
by アルマ (2013-02-08 17:57) 

ニッキー

「曲」が「の」なんですかねぇ(?_?)
黒猫さんの次の写真の鳥居は向こうに見えるまだ細い木のためだったりして^^;
御朱印、自分で押印するのってかなり寂しいですが、鎌倉三十三観音巡りで駅から一番遠い神社で宮司さんが不在のため「土曜日か日曜日にお越し下さい」と書かれていた貼り紙を見たときは”御朱印だけでも置いておいてくれれば(-_-)”と切実に思いました(-_-;)
by ニッキー (2013-02-08 18:08) 

hatsune

おりょっ? 日付も何も入っていないと思ったら、自分で押すんですか~。
観光地などの記念スタンプみたいですね(^^;
こちらの狛犬さん、お口の表情が豊かですねぇ。
顔に強風を受けたときの口みたい(^^;;;
by hatsune (2013-02-08 18:13) 

hirochiki

駅前にあるということは、けっこう大勢の人たちで賑わっているのでしょうか。
最近のニャンコは、人が近づいても逃げないですよね。
しかも、しっかりとカメラ目線ですね^^

by hirochiki (2013-02-08 18:33) 

美美

読めな~いって思ったら
ご丁寧にどうもです^^
でも曲はどこへ行っちゃったんでしょうね(笑)
by 美美 (2013-02-08 19:53) 

stop!

手水に見事な盃状穴がありますね。^^
by stop! (2013-02-08 20:01) 

北海道大好き人間

鳥居の形からして、伊勢神宮の摂社・末社みたいな気がします。もしかしたら、下賜されたものでしょうか?

蕃塀、東海地方独特のものらしいですね。
これがあることで神々しく感じますが、逆に初詣の人出全国一の明治神宮や西宮神社(福男選びで有名)みたいなところにあると非常に危険ですね。その時だけ撤去できれば話は別ですが。

伊勢神宮でニワトリがいるとありましたが、あれは有志が放鳥したみたいです。
で、ここでは猫が放し飼いにされていて「神の使い」なのでしょうか?

自分で押す御朱印は初めて見たかも知れません。神社の都合もあるのでしょうけれど、職員が日付や神社名を書き、御朱印を押してくれるのがいいと思います(初詣や例大祭等で忙しい時は仕方がないとしても)。
日課の神社では、初詣の時には、常設の建物の他に、仮設の建物でも書いていました(要するに、同じ御朱印が2個はあるということです)。それ以外にも、日付の行だけ書いていない書き置きもたくさんありました。

by 北海道大好き人間 (2013-02-08 20:29) 

さる1号

この神社
積んである石が人に見えて・・・・
しかもそんなのがいっぱい
きっと石に大きな存在感があるのでしょうね
by さる1号 (2013-02-08 21:17) 

プースケ

こんばんは(^_^)
神社へ行くと、よくニャンコに出会います~♪ 人懐っこい
ニャンコは遊んでくれます☆ 御朱印は自分で押す所も
あるのですね。今日は久しぶりに太宰府天満宮へ行って
きました。雪がちらついて、とても寒かったです(^_^;)
by プースケ (2013-02-08 21:35) 

繭

こういう神聖な所にいる猫は、なんだか神さまに近いような気がします。
by 繭 (2013-02-08 22:45) 

下総弾正くま

よ、読めん…(・_・;)
「箕」で「み」と読むのもあるから、やっぱり「曲=の」なんですかね…^^;
by 下総弾正くま (2013-02-08 23:09) 

えのみ

水鏡御拝所はもう少しきれいにしていただけたら
もっときれいに映るのでしょうけど・・・(-_-;)
にゃんこがいるんですね。
by えのみ (2013-02-09 01:52) 

ikamasa

こんにちは。本日は朝早く起きて、こちらのページにうかがって、なにか神社でお参り出来たようなきもちになれました。
by ikamasa (2013-02-09 05:34) 

kana

ニャンコ可愛いですね(´∀`)
駅前にあるのは便利でいいですね(駅の名前もさすが由緒ある雰囲気でこれまたいいです)。
by kana (2013-02-09 12:46) 

ぐるにゃ

神社やお寺にいるネコって、
大体人懐っこい気がします・・・♪(ΦωΦ)
ところで、宇治山田って、京都じゃないのに「宇治」って付くんですネ~。
・・・って調べたら、
京都の宇治とは関係なくって、
もともと、そういう地名があったのですネ^^;
by ぐるにゃ (2013-02-09 12:52) 

アルマ

>ニッキーさま

そういうルビの打ち方ですよね(^_^;)
あ、あの木ですか?もしかしたら誰かのお手植えだったのかな???
御朱印を巡ってるとそういうことが結構あります。
「せめて書置きでも置いておいてくれれば・・・」なんてまだいい方ですよ~
場合によっては「ない」って言われますから・・・実際は「無い」って言った人が存在を知らないだけって事も多いです(^_^;)
by アルマ (2013-02-09 16:39) 

アルマ

>hatsuneさま

一応300円なんですが、(請求される前に)お金を払った時に「宮司さんからは300円もらうように言われてるんですけど、払わずに行っちゃう人も居るんですよね・・・」と言われてました。
たぶん請求するのを忘れてると思うんですけど、コレで300円というのもスッキリしないのはわからなくもないです(^_^;)

ここまでしっかり開いた口も珍しいですね(#^.^#)
by アルマ (2013-02-09 16:42) 

アルマ

>hirochikiさま

前の世木神社もそうでしたが、たぶん伊勢神宮を目指す人はここの神社の存在にすら気が付いていないかもしれません。
お参りしてても全く人はきませんでしたし・・・

ニャンコ、もしかしたら何かもらえると思っていたのかも(^^ゞ
by アルマ (2013-02-09 16:44) 

アルマ

>美美さま

地名とか神社の名前はホントに読みにくいですよね(^_^;)
by アルマ (2013-02-09 16:45) 

アルマ

>stop!さま

なんでしょうね、あの穴・・・???
以前は何かがあった(カバーとか?)とは思うんですけどね(#^.^#)
by アルマ (2013-02-09 16:47) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

詳しくはわかりませんね。由緒書きにも伊勢神宮との関係性は全く書かれていませんしね・・・

蕃塀、東海地方でも三河の方にはほぼないんですよ。
なので東海でもどの地域にあるのかイマイチハッキリとはしないんですよね。
確かに本殿を直接正面から見えなくすると言うことで神々しさはUPするでしょうね。

ここの猫はただ単に「住み着いた」みたいですよ(^_^;)

ここの御朱印は確かにちょっと寂しいですよね。
おばちゃん(花屋さん)も頼まれているだけのようで、そこにかかわっていいものかどうかの部分もあるのでしょうね。
by アルマ (2013-02-09 17:01) 

アルマ

>さる1号さま

石を積んだ人の思いがこもっているのかもしれませんね(#^.^#)
by アルマ (2013-02-09 17:04) 

アルマ

>プースケさま

結構な確率でニャンコいますよね(#^.^#)
ここのはちょっと警戒してましたが、すり寄ってくれるにゃんこも多いですね(^O^)/
大宰府は雪でしたか!それは寒いですよね・・・(^_^;)
by アルマ (2013-02-09 17:07) 

アルマ

>繭さま

でも「社務所には入っちゃだめ」って言われてました(^_^;)
by アルマ (2013-02-09 17:08) 

アルマ

>下総弾正くまさま

「簑曲」で「ミノワ」とか「ミノ」って由緒にはありましたから、そう考えると「曲=ワ」もしくは「曲=ノ」なのでしょうね・・・たぶん(^_^;)
by アルマ (2013-02-09 17:10) 

アルマ

>えのみさま

そうですね、落ち葉などの掃除も行き届いて苔もなければ綺麗な感じがしてもっと神聖な感じがする気はしますね。
ニャンコ、実際にはもっといました(^^ゞ
by アルマ (2013-02-09 17:12) 

アルマ

>ikamasaさま

そう言っていただけると光栄です(#^.^#)
by アルマ (2013-02-09 17:14) 

アルマ

>kanaさま

ニャンコ、いっぱい居て可愛かったですよ(#^.^#)
この駅自体もすごく雰囲気のあるいい感じの駅なんですよ~
確か天皇陛下の伊勢参拝の時もJRではなくてこの近鉄宇治山田駅を使うはずです。
by アルマ (2013-02-09 17:16) 

アルマ

>ぐるにゃさま

結構近くまで寄って来てくれますよね(#^.^#)

伊勢神宮の内宮の川も宇治川ですしね(^O^)/
by アルマ (2013-02-09 17:18) 

あゆさこ

御朱印、セルフサービスなんですね!(^_^;
今風なのでしょうかねぇ。
ちょこっとでも良いから、書いてもらいたいですよね。
by あゆさこ (2013-02-09 22:26) 

アルマ

>あゆさこさま

今はたまにこういうことありますね。
まぁ対応してくれた人も頼まれているだけみたいですから仕方が無いのかもしれませんね(^_^;)
by アルマ (2013-02-10 01:08) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。