SSブログ

各務原市 村国真墨田神社 [神社 岐阜 美濃]

岐阜県各務原市の村国真墨田神社です。

村国真墨田神社20.JPG 

村国真墨田神社27.JPG

村国真墨田神社28.JPGお稲荷様

村国真墨田神社19.JPG

村国真墨田神社29.JPG 

今現在はこの薪?は片付けられてます(^^ゞ 

村国真墨田神社21.JPG

村国真墨田神社30.JPG

恵比須大黒神社 

村国真墨田神社31.JPG 

 

村国真墨田神社32.JPG 

村国真墨田神社01.JPG護国神社

村国真墨田神社02.JPG

村国真墨田神社03.JPG

 

村国真墨田神社04.JPG

村国真墨田神社05.JPG

村国真墨田神社06.JPG 狛犬

ミニタイプですね 

村国真墨田神社08.JPG 

村国真墨田神社07.JPG金刀比羅宮

村国真墨田神社11.JPG神馬 

村国真墨田神社33.JPG

お正月にはさすがに人が多かった・・・

村国真墨田神社34.JPG手水 

村国真墨田神社09.JPG本殿

村国真墨田神社25.JPG 

村国真墨田神社10.JPG

村国真墨田神社12.JPG狛犬

近くで撮れませんでした(+_+) 

村国真墨田神社13.JPG

村国真墨田神社14.JPG

本殿横末社

村国真墨田神社15.JPG

村国真墨田神社16.JPG

村国真墨田神社18.JPG御神木 

村国真墨田神社17.JPG 

村国真墨田神社22.JPG 

村国真墨田神社23.JPG

村国真墨田神社24.JPG

結構傷んでるみたいですね・・・

村国真墨田神社26.JPG

村国真墨田神社 御朱印.jpg御朱印 

ちなみにこの神社の前は線路でして、JR鵜沼駅・名鉄新鵜沼駅が近くにあるので

運が良ければ並走がみられる・・・かも?(#^.^#) 

鎮座地:岐阜県各務原市鵜沼山崎町1丁目108  

 

 
 

                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(127)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 127

コメント 28

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
hieroh66

真墨田神社、国家安泰とかいてありました。
天下国家の平安を願うところ、なのですね!!
by hieroh66 (2012-03-15 16:47) 

chiko

こういう手水はホッとする。。。
尻尾の先が気になるけど、仕方ないですね^^;
御神木・・・治療はうまくいってるのかな。。。
by chiko (2012-03-15 17:47) 

アルマ

>hieroh66さま

こういう風に本殿前に書いてあるのってあまり見かけませんね(#^.^#)

by アルマ (2012-03-15 17:58) 

アルマ

>chikoさま

シッポはなかなか難しいところなのかもしれませんね。壊れたときとかを考えると・・・(^_^;)
御神木、後日見に行ったときにはしっかりとそびえ立っていました(^O^)/
by アルマ (2012-03-15 18:03) 

susumu

御神木が傷んでるとちょっと残念な感じがしますね。
お正月はこちらにご参拝でしたか。^^
by susumu (2012-03-15 20:06) 

warutu

御神木って触るとたたりがあるって
昔言われましたけど、補修に携わる方って
触りますよね? なんて心配いらないですね!
お仕事ですものね(^^ゞ
最近水道の蛇口の手水が多かったので
立派な龍を見て良かったなんて思ってます。
by warutu (2012-03-15 20:19) 

下総弾正くま

あれ、手水の龍…もしかしてホースと一体化…(・_・;)
御神木にはぜひとも復活した姿を見せてほしいですね(-人-)

by 下総弾正くま (2012-03-15 22:09) 

ニッキー

蛇口じゃない手水ってやっぱり良いですよねぇ(^.^)
ただ龍のおしっぽが惜しい(>_<)
最初の狛犬様は一瞬「グレムリン(@_@;)」かと思っちゃいました^^;

by ニッキー (2012-03-15 22:13) 

あゆさこ

 御神木、元気復活してほしいですね。
 まだまだ、世の中を眺めていてほしいです。樹は、何百年も生きることが出来るのですから、凄いですよね!
by あゆさこ (2012-03-15 22:33) 

アルマ

>susumuさま

線路沿いという環境も御神木に影響しているのかもしれませんね。
実はここは2度ほど御朱印をいただけずにいたのでお正月に行ったらやっぱりダメ・・・と言われたのですが、「いつならいただけるんですか?いつ来てもダメって言われるのですが・・・」って氏子さんに言ったところ神職の奥様が「私でよろしければお書き致しますが・・・」と申し訳なさそうに奥から出てきてくださいまして・・・ちょっと申し訳ない事をしました。
宮司さんの居る時を教えていただけたらその日に合わせて行くつもりだったのですが・・・
by アルマ (2012-03-15 22:46) 

アルマ

>warutuさま

最近では「パワーがもらえる」って言って触る人も多いと思います。
とある神社でも「御神木に触れ、パワーをいただいて帰ってください」と御神木に掛け札がしてありました(#^.^#)
基本的には龍が多いですが蛇口も少なからずありますね(^_^;)
by アルマ (2012-03-15 22:54) 

アルマ

>下総弾正くまさま

シッポの方がまさかのホースですね(^_^;)
御神木、これからが正念場ですがなんとか頑張って欲しいですね!
by アルマ (2012-03-15 22:59) 

アルマ

>ニッキーさま

やはり蛇口じゃ風情がないですよね!
シッポは・・ねぇ(^_^;)
最初の狛犬、耳がなんであんな風になってるのか・・・(?_?)
by アルマ (2012-03-15 23:01) 

アルマ

>あゆさこさま

ホントになんとか元気を取り戻して100年と言わず1000年以上そびえ続けて欲しいですね!
人間など80年前後ですからね、そう考えるとすごいですよね!(#^.^#)
by アルマ (2012-03-15 23:04) 

えのみ

神馬が躍動感があってカッコ良いなぁ~(^_^)
by えのみ (2012-03-16 01:19) 

kana

普段人気がないところでも、お正月となるとやはり人が多いですよね(+o+)
by kana (2012-03-16 02:25) 

アルマ

>えのみさま

光の加減でこんな方向からしか写せなかったんですよ(^_^;)
でも、良い方向に行ったような気がします(#^.^#)
by アルマ (2012-03-16 08:10) 

アルマ

>kanaさま

ここは駐車場が5台分しかないんですが、お正月は結構入れ替わりで人が来てなかなか停められませんでした。
クルクル周りを廻ってなんとか停められました(^_^;)
by アルマ (2012-03-16 08:12) 

hayama55

たくさんの種類の鳥居がありますね。
でもやっぱりお稲荷さんの赤い鳥居が
一番目立ちますね(^^)
by hayama55 (2012-03-16 08:18) 

アルマ

>朱の鳥居はやはり色目からも目を引きますね(#^.^#)
by アルマ (2012-03-16 09:49) 

ryuyokaonhachioj

御神木を守るのも一苦労あることでしょうね。

by ryuyokaonhachioj (2012-03-16 10:05) 

アルマ

>ryuyokaonhachiojさま

大きくなればなるほど苦労も増すことでしょうね・・・。
by アルマ (2012-03-16 10:14) 

じゅりあん

ミニ狛犬さん、目を閉じているのか
笑っているようにも見えますね。
ちょっと珍しい表情かもと思ってしまいました。^m^
by じゅりあん (2012-03-16 13:57) 

アルマ

>じゅりあんさま

ちょっと見かけないタイプの狛犬さんですね!
阿形はもちろん、吽形も笑っているような感じがしますね(o´∀`o)
by アルマ (2012-03-16 15:41) 

北海道大好き人間

私がお参りしている神社にある杉の御神木も、過去に台風で大きな被害を受けており、その補修跡が痛々しいです。
杉の枝は強風だけでなく雪の重さにも弱いので、直撃されたらあの世へ行ってしまいそうな大きな枝が落ちてくることもあります。

ここの御神木は樫の木ですから、材木にすれば固い分、杉と同じく柔軟性がないのではないかと思います。もしかしたら、1959年の伊勢湾台風によって被害を受けたのではないでしょうか?

by 北海道大好き人間 (2012-03-16 22:17) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

大きくなればなるほど受ける風も大きくなりますからね・・・
特に神社などは周りに木が無く一本だけ立っていると言うことも多いでしょうから折れる可能性は高いのかもしれませんね。
雪のあるところでは枝が落ちてくることもあるのですね・・・

どうも伊勢湾台風の影響で一度倒木したらしいですね。
その時の影響で根に被害があったのかもしれないですね。
by アルマ (2012-03-16 22:30) 

NO NAME

今まで謎(不明)であった村国真墨田神社については、平成23年、中山道鵜沼宿町屋館にある「新鵜沼の歴史」に詳しくその来歴が発表されています。
by NO NAME (2012-04-15 21:44) 

アルマ

>NO NAMEさま

情報ありがとうございます!
by アルマ (2012-04-16 11:28) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。