浜松市北区 蜂前神社 [神社 静岡 遠江]
今日の神社は静岡県は浜松市北区に鎮座します蜂前神社です。
乳於母命神社
大河ドラマで井伊直虎がやっていた時に人気だったみたいです。
八田祖命神社
由緒
本殿
手水
玉津嶋明神神社
八幡神社
豊受媛大神神社
若宮神社
仲宮姫神社
天王宮 津島神社
上から見た本殿
この時は桜が咲いていました(^^♪
御朱印
兜 花押
本殿に書置きがありました。
土日には人がいるらしいです。
乳於母命神社
お正月限定もあったらしいです(^_^;)
鎮座地:静岡県浜松市北区細江町中川6915

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)
日課の神社もそうでしたが、大河ドラマに取り上げられた登場人物ゆかりの神社仏閣は、放送時期には混み合いますね。
基本的に無人みたいですが、土日に人が出てきて手入れをしているらしく、荒れた雰囲気はなみたいですね。
by 北海道大好き人間 (2022-05-23 09:48)
>北海道大好き人間さま
やはり大河ドラマの影響ってすごいですね、相当な混みようだったみたいです。
社務所自体にもいろいろ紹介とか書いてありましたし氏子さん等結構来られている感じでしたね。
by アルマ (2022-05-24 00:03)
由緒由緒ある神社だけに風格がありますね。
by お散歩爺 (2022-05-27 08:39)
蜂前神社と言う名前からして境内に蜂の巣がありそうな感じもするね(^_^;)
by 英ちゃん (2022-05-27 14:56)
>お散歩爺さま
なかなか見ごたえのある神社でしたね(^^♪
by アルマ (2022-05-28 00:23)
>英ちゃんさま
スズメバチとかいそうな感じしますね(^^ゞ
by アルマ (2022-05-28 00:24)
蜂前神社のお名前もご祭神も、初めて拝見しました。
お参りに行きたいところです。
by ナツパパ (2022-05-29 12:32)
>ナツパパさま
確かにあまり見ない御祭神様ですね。
静かでいい神社さんでした(^^♪
by アルマ (2022-05-30 00:46)
今は静かな感じですね
by よいこ (2022-06-03 08:25)
二度目のコメント失礼します。
クルミアレルギーの記事にコメントありがとうございます。
気になって調べ直しましたら、薬剤汚染の方が疑われるので記事を書き直しました。
ご指摘ありがとうございます。
by よいこ (2022-06-04 08:57)
>よいこさま
普段は落ち着いた感じの神社さんですね。
クルミは輸入物が多いってイメージでしたので、以前聞いたことのある「防カビ材」っていうのが気になりまして・・・
オレンジなんかもそうだと聞きますしね、向こうは日本人がガンになろうが知ったこっちゃないって感じなんでしょうね・・・
by アルマ (2022-06-14 00:19)