SSブログ

岐阜市 岐阜稲荷山本社 [岐阜市 岐阜稲荷山本社]

今日の神社は岐阜県は岐阜市に鎮座します


岐阜稲荷山本社です。


岐阜稲荷山本社04.JPG



岐阜稲荷山本社01.JPG


駐車場にあった水蛭子さま


岐阜稲荷山本社02.JPG


岐阜稲荷山本社03.JPG


岐阜稲荷山本社06.JPG


秋葉神社


岐阜稲荷山本社07.JPG


岐阜稲荷山本社09.JPG


大岩不動明王


岐阜稲荷山本社08.JPG


岐阜稲荷山本社10.JPG


1回でも結構へろへろだった・・・(^_^;)


岐阜稲荷山本社11.JPG


岐阜稲荷山本社12.JPG


手水舎


岐阜稲荷山本社13.JPG


手水


岐阜稲荷山本社14.JPG


岐阜稲荷山本社15.JPG


岐阜稲荷山本社16.JPG


岐阜稲荷山本社17.JPG


岐阜稲荷山本社18.JPG


お狐さま


岐阜稲荷山本社19.JPG


岐阜稲荷山本社21.JPG


岐阜稲荷山本社22.JPG


歓喜大黒天


岐阜稲荷山本社23.JPG


本殿の中のお狐さま


岐阜稲荷山本社24.JPG


ここからは奥の院に向かって山登りです(^_^;)


岐阜稲荷山本社25.JPG


岐阜稲荷山本社26.JPG


岐阜稲荷山本社27.JPG


二宮金次郎像


岐阜稲荷山本社28.JPG


岐阜稲荷山本社29.JPG


岐阜稲荷山本社30.JPG


岐阜稲荷山本社31.JPG


いろんな方が奉納しているのは稲荷山って感じがしますね。


岐阜稲荷山本社32.JPG


岐阜稲荷山本社33.JPG


岐阜稲荷山本社34.JPG


ところどころに祠が


岐阜稲荷山本社35.JPG


岐阜稲荷山本社36.JPG


龍剣


岐阜稲荷山本社37.JPG


岐阜稲荷山本社38.JPG


岐阜稲荷山本社39.JPG


坂長い・・・(^_^;)


岐阜稲荷山本社40.JPG


伊勢大神


岐阜稲荷山本社42.JPG


不動堂


岐阜稲荷山本社41.JPG


岐阜稲荷山本社43.JPG


もう少しで頂上


岐阜稲荷山本社44.JPG


岐阜稲荷山本社45.JPG


到着~(^_^;)


満身創痍の体に山登りはキツイ・・・


岐阜稲荷山本社05.JPG


御朱印は下のご自宅でいただけます。


岐阜稲荷山本社 御朱印.jpg


御朱印


岐阜稲荷山本社 御朱印 即位礼.jpg


即位礼 御朱印


岐阜稲荷山本社 挿み紙.jpg


挿み紙もお狐さま(^^♪


岐阜稲荷山本社 挿み紙02.jpg


お狐さまの指だったり(#^.^#)


鎮座地:岐阜県岐阜市上加納山4712-23








                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(87)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 87

コメント 10

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
ミニゲーム

岐阜稲荷山本社は歴史感があっていいですね、周囲の景色もいいし。
by ミニゲーム (2019-10-30 16:17) 

ニッキー

稲荷山本社の割に最初の水蛭子様のお社を見て「ちょっと小さめ?」
それに手水口が蛇口だし、なかなか参拝客が訪れない
こじんまりとしたお稲荷様だと思いましたが
奥に深いというか広いというか(°_°)
さすが稲荷山本社ですねぇ( ^ω^ )
挿み紙のお狐様、洒落てますねぇ=(^.^)=
by ニッキー (2019-10-30 20:06) 

英ちゃん

水蛭子とは何でしょう?
二宮金次郎像は足元が固められたのかな?
最近は、歩きながら何かをするのはダメだと言う風潮だからね(゚□゚)
by 英ちゃん (2019-10-31 00:32) 

北海道大好き人間

>1回でも結構へろへろだった・・・
山の中にある神社仏閣では、慣れた人でないと参拝するだけで精一杯でしょうね。
ましてや、あちこち撮影しながらですから、疲労の度合いも濃いと思います。
多分、これ以外にもいっぱい撮影したくなる様な場所があるのではないでしょうか?

挟み紙、空白が多いので、なんとかして欲しい気がします。これだったら、寧ろ白紙の方がいい様な気さえします。前の記事の津島宝寿院の挟み紙が「立派」なだけに尚更そう思います。

by 北海道大好き人間 (2019-10-31 21:59) 

アルマ

>ミニゲームさま

場所的にも思ったより静かなので、落ち着いて参拝できますね(#^.^#)

by アルマ (2019-11-01 05:49) 

アルマ

>ニッキーさま

最初はこじんまりとした感じなのかなと思いましたが、結構登りましたね(^_^;)

挿み紙、なかなか面白いですよね(^^♪

by アルマ (2019-11-01 05:52) 

アルマ

>英ちゃんさま

昔、神代の時代にこの世に初めて生まれた赤ちゃんのことだそうです。
仏教的に言えば水子さんでしょうかね・・・

金次郎さんは近くに行けなかったのでわかりませんが、足元が崩れたのを固めて・・・って感じなのかもですね(^_^;)
歩きながらダメ・・・そうなんですけど、金次郎像の意味をはき違えて教えるのもなぁとも思います(^_^;)



by アルマ (2019-11-01 05:59) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

一番は先がどれだけかわからないのが疲れを増幅させますね(^_^;)
確かに撮りきれていない部分もありますが、似たような感じなので・・・

挿み紙、でもこれはこれでいいと思います。
by アルマ (2019-11-01 06:01) 

クッキー

挿み紙お狐様の指だったら、洒落の判るお狐様ですね
そんな洒落の判る人になりたい !(^^)!
by クッキー (2019-11-02 14:20) 

アルマ

>クッキーさま

ちょっといい感じの洒落の利かせ方ですよね(^^♪

by アルマ (2019-11-03 23:14) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。