SSブログ

武豊町 玉鉾神社 その2 [神社 愛知 知多]

今日の神社は前記事の続き、愛知県は知多郡武豊町に鎮座します


玉鉾神社の続きです。


玉鉾神社17.JPG


玉鉾神社18.JPG


王置社(玉置社・三六宮)


玉鉾神社19.JPG


三六宮 玉置神代杉大神 魅録玉置大神


玉鉾神社20.JPG


玉鉾神社21.JPG


救世神 茜大神


玉鉾神社22.JPG


宝冠の庭


玉鉾神社23.JPG


みろくの松


玉鉾神社26.JPG


玉鉾神社24.JPG


玉鉾神社25.JPG


ミニミニ狛犬


玉鉾神社32.JPG


水かけ不動明王


玉鉾神社33.JPG



玉鉾神社50.JPG


玉鉾神社54.JPG


玉鉾神社51.JPG


山の神


玉鉾神社52.JPG


玉鉾神社53.JPG


ミニミニ狛犬


玉鉾神社55.JPG


玉鉾神社56.JPG


玉鉾神社57.JPG


玉鉾神社58.JPG


玉鉾神社59.JPG


玉鉾神社60.JPG


昇龍大明神社


玉鉾神社62.JPG


玉鉾神社61.JPG


玉鉾神社66.JPG


玉鉾神社64.JPG


秋葉大権現


玉鉾神社65.JPG


玉鉾神社71.JPG


玉鉾神社70.JPG


玉鉾神社72.JPG


玉鉾神社67.JPG


魅録朝日稲荷大神


玉鉾神社69.JPG


玉鉾神社68.JPG


玉鉾神社75.JPG


玉鉾神社74.JPG


玉鉾神社76.JPG



何とも言えない雰囲気漂う神社でした(^^ゞ


玉鉾神社82.JPG


後日撮り忘れた社柱を(^_^;)


玉鉾神社77.JPG


新に建立されていました。


玉鉾神社78.JPG


玉鉾神社79.JPG


玉鉾神社80.JPG


分福茶釜のあったところに


玉鉾神社81.JPG


玉鉾神社 御朱印 女性1.jpg


御朱印 書置き 和紙 女性1


玉鉾神社 御朱印 女性2.jpg


御朱印 書置き 和紙 女性2


玉鉾神社 御朱印 女性3.jpg


御朱印 書置き 和紙 女性3


玉鉾神社 御朱印 男性1.jpg


御朱印 書置き 和紙 男性1


玉鉾神社 御朱印 男性2.jpg


御朱印 書置き 和紙 男性2


玉鉾神社 御朱印 践祚改元記念 奉祝.jpg


御朱印 奉祝 御鎮座百二十年 践祚改元記念 見開き


新に出たと聞いていたので急いでいただきに行ってきました(^^♪








                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(98)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 98

コメント 10

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
ニッキー

ミニミニ狛犬さまが可愛いですねぇ( ^ω^ )
不思議な神社だけど、御朱印は和紙で
趣もあってとっても綺麗ですねぇ^^
by ニッキー (2019-06-29 16:05) 

くまら

鳥居だけ見ると金運アップ?
白じゃない茶色い稲荷って珍しいかも
by くまら (2019-06-29 17:52) 

北海道大好き人間

>何とも言えない雰囲気漂う神社でした
諸々の立て看板を統一するだけでも変わると思います。現状、真新しいものもあればすすけて判読不能なものもありますし。日課の神社では、大分前にアルミの板(つや消しの黄土色に塗装してあります)に丸ゴシック体の説明書きのものにしました(参拝者が多いので、末社についても何を祀っているのか説明する必要性があるからだと思いますが)。

新たに建立された社柱、上との関連で宗教団体が建立したみたいな雰囲気ですね。普通ならば社号しか刻みませんから。

鎮座120年ということは、北海道内の神社とさほど変わらないのですが、向こうの神社は、他とは違う感じがします。まず第一に、殆どが後年、鉄筋コンクリートで建て替えられていること、第二にその造りが殆ど同じであること(適当に画像検索すればおわかりいただけると思います)です。

御朱印は、一昨日もらってきたばかりなのですね。印刷した十二単の女性の上に直筆だと思いますが、額に入れて飾りたくなりそうです。

by 北海道大好き人間 (2019-06-29 19:33) 

英ちゃん

ミニミニ狛犬が可愛らしいね。
by 英ちゃん (2019-06-29 23:57) 

アルマ

>ニッキーさま

新に出た御朱印が、なかなか趣がある感じでよかったです(^^♪
思わずある種類全部いただいてきてしまいました(^^ゞ

by アルマ (2019-06-30 03:42) 

アルマ

>くまらさま

仏教系のお稲荷様ですとこんな感じになっているところもありますけど、神社ではあまり見かけないですよね(^_^;)

by アルマ (2019-06-30 03:44) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

ちょこちょこと変えている・・・ようにも見受けましたが、あまり人の来るところではないような気もするので、大変ではあると思います。

新しい石柱にしても社柱あまり紋をあんな感じにしているところは少ないかもしれませんね。

そうですね、こちらも比較的新しい神社ではありますが、北海道は明治維新後にってところが多いですしね、開墾等の人の流入に合わせ神社も建てられたと思いますから造りも似ているのかもしれませんね。

最近新しく御朱印が出たと聞いてはいたんですが、行く機会がなかなかなくて、記事のUPもあり慌てていきました(^_^;)

by アルマ (2019-06-30 03:52) 

アルマ

>英ちゃんさま

このサイズ感が良いですね(^^♪

by アルマ (2019-06-30 03:53) 

よいこ

自然物崇拝みたいに像よりもいしや植物が多くて不思議な雰囲気ですね。開けっ放した祠の中の不動明王さんがとられなきゃいいなと冷や冷やします。ひどい人がいますからねぇ
by よいこ (2019-06-30 10:27) 

アルマ

>よいこさま

そうですね、どちらかといえば自然のモノを利用した感じのモノが多かったように思います。

確かに夜中に来ても手散ってしまうって輩多くなってきましたからね・・・

by アルマ (2019-06-30 20:39) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。