SSブログ

名古屋市中区 三輪神社 御朱印 2019年5月 [名古屋市 三輪神社]

名古屋市中区大須に鎮座します三輪神社の2019年5月の御朱印です。


大須三輪神社 御朱印 5月朔日.jpg


朔日の御朱印




大須三輪神社 御朱印 5月通常.jpg


通常御朱印(目標を定める御朱印) 


大須三輪神社 御朱印 天下一.jpg


5月2日限定バージョン


星野勘左衛門が矢通しで天下一になった日ということで


2日は天下一の文字と葵の紋が入りました。


大須三輪神社 御朱印 目標を定める 立夏.jpg


立夏には朱文字になり「立夏」の文字が入りました。 



大須三輪神社 御朱印 大黒祭 2019年5月.jpg


大黒祭


「令和最初の」の印が入りました。



大須三輪神社 御朱印 ようこそ令和 限定.jpg


ようこそ令和 5月1日限定バージョン


即位の日の印が入っています。


大須三輪神社 御朱印 ようこそ令和 エラー1.jpg


日付が・・・(^_^;)


大須三輪神社 御朱印 ようこそ令和 エラー2.jpg


さらに(;^ω^)


ちょっとしたエラーもありましたが(^_^;)


これは御朱印帳を預けたために起こってエラーで・・・


4月30日と5月1日は境内の外まで行列が出来ていました。


大須三輪神社 御朱印 ようこそ令和 ノーマル.jpg


ようこそ令和 通常バージョン


大須三輪神社 御朱印 令和 ノーマルバージョン.jpg


令和 ノーマルバージョン(本当は黒文字) 菖蒲


大須三輪神社 御朱印 令和 立夏.jpg


令和 立夏バージョン


朱文字になり「立夏」と書かれてさらに菖蒲の葉が


緑に塗られています。


ノーマルバージョンが朱文字なので違いが引き立たない(^_^;)


大須三輪神社 御朱印 令和 青もみじ.jpg


令和 月末バージョン 青もみじ


大須三輪神社 御朱印 茶摘み ノーマル.jpg


茶摘み


大須三輪神社 御朱印 茶摘み.jpg


茶摘み 5月2日限定バージョン


八十八夜の印が入っています。



大須三輪神社 御朱印 憲法記念日 .jpg


憲法記念日


大須三輪神社 御朱印 みどりの日.jpg


みどりの日


大須三輪神社 御朱印 カブト.jpg






大須三輪神社 御朱印 カブト 子供の日.jpg


兜 子供の日限定


大須三輪神社 御朱印 こいのぼり.jpg


こいのぼり


お狐さま(この時点で稲荷神社と本殿・拝殿のお屋根修理中です)も


こいのぼりに乗っています。お屋根にはニャンコが(^^♪


大須三輪神社 御朱印 こいのぼり 後半.jpg


こいのぼり 月末バージョン


緑のこいのぼりがさらに登場しました(^^♪


大須三輪神社 御朱印 端午の節句 .jpg


端午の節句


大須三輪神社 御朱印 端午の節句 当日.jpg


端午の節句 5月5日限定バージョン


大須三輪神社 御朱印 母の日 ノーマル.jpg


母の日 11日・13日限定バージョン


大須三輪神社 御朱印 母の日 新バージョン.jpg


母の日 月後半バージョン


服の色とカーネーションの色が変わりました(^^♪


大須三輪神社 御朱印 母の日 当日.jpg


母の日 当日バージョン


大須三輪神社 御朱印 愛犬の日.jpg


5月13日 愛犬の日


三輪神社のマスコット犬、マロンちゃんが登場しました。


大須三輪神社 御朱印 新印影.jpg


令和に元号が変わったのと、三輪神社の印が変わったのとで、


通常御朱印も受けました。


この字体は初めて受けました。


大須三輪神社 御朱印帳 赤.jpg


寄付奉納限定御朱印帳 赤


大須三輪神社 御朱印帳 表紙裏 赤.jpg


最初のページの御朱印と裏表紙



大須三輪神社5月01.JPG


大須三輪神社5月02.JPG


五月頭にはこいのぼりが


大須三輪神社5月03.JPG


五月中旬からは母の日仕様になりました(^^♪


大須三輪神社5月05.JPG


大須三輪神社5月04.JPG




鎮座地:愛知県名古屋市中区大須3丁目9-32 










                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(97)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 97

コメント 12

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
ニッキー

三輪神社の御朱印は、いつもどれも可愛いですねぇ( ^ω^ )
気持ちがほっこり和みます=(^.^)=
5月もニャンコさん登場で嬉しいなぁ♪( ´▽`)
by ニッキー (2019-06-01 18:43) 

北海道大好き人間

やはり、令和最初の御朱印は、いろいろとデザインを変えて臨んできましたね。ここまで来ますと、考える方も集める方も、楽しみになっているのではないでしょうか。

>4月30日と5月1日は境内の外まで行列が出来ていました。
多分、此処と別小江神社だけに的を絞って並んだ人もいるかと思います。
名古屋には有名なところで熱田神宮や豊國神社もありますが、あそこも長蛇の列だったと思います。

みどりの日には、毎日新聞の題字もこの日限定で緑になります(普段は青)。購読してれば勿論、図書館へ行けば一目瞭然です。
ウチは、有り難いことに4月28日からこの日まで一週間、満館になりました。ただ、過去に合宿やスポーツイベント等で団体貸切が続いたことは何度かありますが、それによらない、所謂家族連れだけで一週間埋まったのは初めてです。しかも、連泊が少なかったので、連日全館(ほぼ)清掃が続きました。

こどもの日の表記は「こどもの日」であって「子供の日」ではありません(「みどりの日」も同じです)。この日のお昼まで7日間連続の全館掃除が続き、後は抜け殻の様に過ごしていました。これと同じことは、前の記事でもちょこっと触れたお盆にも起こりそうです。

by 北海道大好き人間 (2019-06-01 19:48) 

あとりえSAKANA

御朱印長の表紙、素敵ですね☆
もちろん御朱印も素晴らしいですが(^^)
by あとりえSAKANA (2019-06-01 22:30) 

アルマ

>ニッキーさま

ホントにたまにですがニャンコも登場しますね(^^♪
ここのはこういった可愛い系なので特に女子人気が高くて、最近は平日でも行列が・・・(^_^;)

by アルマ (2019-06-03 00:22) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

流石にどこも令和の御朱印を出してきますので、いろいろとデザインを考えられていました。

別小江神社、地獄の?混みようだったようで1日はさすがに行けませんでした(受付と待ちとで合計8時間は無理です(^_^;))
熱田神宮も結構自動車の渋滞が出来ていて(三輪神社に行くときに横をいつも通るので)、車では寄り付けない状況でしたね。
豊国神社は4月の末に限定の御朱印帳と御朱印が出払ってしまって、1日はどうだったのか・・・(^_^;)

今回のゴールデンウイークではさすがに団体は移動すら難しそうでしたからね、個人の家族連れがっていうのも納得ですね。

こどもの日、正確にはそうなんですが、印に合わせました。


by アルマ (2019-06-03 00:29) 

アルマ

>あとりえSAKANAさま

こちらの御朱印帳、星野くんといううさぎのキャラ(裏面)と福ウサギと鳥居(表面)がデザインされています。
大黒様を祀っているのでうさぎ推しなんですよ(^^♪

by アルマ (2019-06-03 00:31) 

北海道大好き人間

>別小江神社、地獄の?混みようだったようで1日はさすがに行けませんでした(受付と待ちとで合計8時間は無理です)
私でも無理です、諦めます。何処の神社仏閣でも、よくそれだけの時間待っていられたものだと思います。

>熱田神宮も結構自動車の渋滞が出来ていて(三輪神社に行くときに横をいつも通るので)、車では寄り付けない状況でしたね。
日課の神社へは、4月28日~5月5日の間は、唯一自由な時間である「真夜中」に行ってきましたので、日中どうだったのか知りません(その時間帯は掃除&入れ替えで来る宿泊客の準備の真っ最中)。
御朱印、山梨県で初詣客が最も多い武田神社で2時間待ちだったそうですから、それほどではないにしても(お札の授与所とは別に専用受付を用意していましたから)、30分~1時間は並んだのではないかと思います。なお、両社共に限定御朱印は出していないと思います。
それで、もしも限定御朱印を出していたら、もっと凄いことになっていたと思います。

by 北海道大好き人間 (2019-06-03 17:15) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

朝、三輪神社で並んでいるときに別小江神社さんの情報を聞きまして、その場で諦めました。他所も行きたかったので・・・

確かに「令和元年五月一日」の文字の入ったのが欲しいっていう方でそこらじゅうの大きな神社が人であふれていたみたいですね。
私はそこまで日付にはこだわらないのでいいんですが、やはり5月1日のみで御朱印を出したところも多かったらしく、後から行って「1日のみだよ」って言われました(+_+)

by アルマ (2019-06-03 18:35) 

えのみ

限定バージョン入手されたのですね~。
どれも可愛いですね。
by えのみ (2019-06-03 20:23) 

アルマ

>えのみさま

流石に1日はものすごい混みようで、参っちゃいました(^_^;)
どれも可愛くなっていますよね(^^♪

by アルマ (2019-06-04 07:45) 

北海道大好き人間

>確かに「令和元年五月一日」の文字の入ったのが欲しい
平成改元の時には、名古屋市の昭和郵便局で「64.1.7」の消印を求める列ができたと、当時のニュースで見ましたが、今回の改元は前回と違い、祝賀ムードの中で行われましたから、初詣みたいに御朱印に並んだのだと思います。
一方で、元号を採用している郵便局や西暦になっている電車の切符や入場券を求める列の話は見聞きしていませんね。

>やはり5月1日のみで御朱印を出したところも多かったらしく、後から行って「1日のみだよ」って言われました
昨今の御朱印ブームに、一時的にでも乗っかろうという神社仏閣はあったと思います。あとは、ごくごく普通の御朱印ですが、御朱印帳や書き置きを多めに用意したり、職員の配置を増やす等の対応だったと思います。

一連の話題、ニュースでしか見聞きしていませんが、前回と大きく違うのはそこだと思います。次の改元が何時、どういう形で行われるかわかりませんが、仮にGWに重なれば、今年と同じ様なことが繰り返されると思います。

by 北海道大好き人間 (2019-06-04 13:37) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

西暦を採用しているところは今回の改元も影響ないですからね、記念の・・・なんてものがないですよね(^_^;)

今回は予想を相当上回る御朱印拝受の神社が相当多かったみたいで、用意していた枚数が午前中にはなくなってしまったなんてところも多々あったみたいですね。

今回は特に改元の日もわかっていて、それに合わせてお休みにしたので余計に今回のような混雑・混乱が起きたのでしょうね。

by アルマ (2019-06-05 09:25) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。