SSブログ

岡崎市 甲山八幡宮 [神社 愛知 三河]

今日の神社は愛知県は岡崎市に鎮座します甲山八幡宮です。


甲山八幡宮08.JPG


甲山八幡宮07.JPG


甲山八幡宮09.JPG


八幡宮

甲山八幡宮10.JPG


御神前


この二本の柱が鳥居の代わり・・・かな


甲山八幡宮02.JPG


手水舎


甲山八幡宮01.JPG


手水


甲山八幡宮14.JPG


甲山八幡宮15.JPG


・・・セミ・・・(^_^;)


甲山八幡宮04.JPG


甲山八幡宮03.JPG


狛犬


甲山八幡宮05.JPG


本殿


甲山八幡宮06.JPG


由緒


甲山八幡宮11.JPG


甲山八幡宮12.JPG


英霊殿


甲山八幡宮13.JPG



甲山八幡宮 御朱印.jpg


御朱印


無人ですが、徳王稲荷社でいただけます


鎮座地:愛知県岡崎市六供町甲越7






                                                  にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村                                  にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村                                 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村                                                       よろしければポチッと投票してくださいね~(#^.^#)                                                                                                                           
神社に行こう!(53)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 53

コメント 6

ひと月以上前の記事へのコメントは受け付けておりません
英ちゃん

柱が鳥居の代わり?珍しいね(゚□゚)
セミ~お陀仏ですかw
by 英ちゃん (2019-05-16 01:42) 

北海道大好き人間

>御神前
>この日本の柱が鳥居の代わり・・・かな
「二本」ですが、多分、鳥居の代わりでしょうね。さいたま市の調神社なんて、鳥居がないどころか、それに代わるものもありません。2023年が卯年ですので、その年の、できれば松の内に御朱印を頂きに行きたいとは思っていますが。

セミ、日課の神社でも、神楽殿とかに水銀灯があることもあり、カブトムシ等と共に寿命を迎えた(迎える)姿を見ます。但し、朝には出勤してきた神職によって掃除されてしまいますが。

御朱印にも書いてありますが、ここは岡崎城の表鬼門(艮=北東)に当たる場所なんですね。京都御所に於ける比叡山延暦寺や江戸城に於ける東叡山寛永寺もそれに該当しますが、御朱印に「鬼門守護」とは書いてないみたいです。

by 北海道大好き人間 (2019-05-16 12:46) 

ニッキー

2本の柱をつなげば、立派な鳥居になると思うのですが
何か理由があるのかなぁ(*_*)
手水口の龍って鉄の囲いに入ってるように見えますが
壁とかがあるわけじゃないけど、なぜなんだろう?
ちょっと不思議のある八幡宮ですね^^;
by ニッキー (2019-05-16 15:32) 

アルマ

>英ちゃんさま

鳥居がこんな感じなのはあまり見ないですね。
セミ、去年の夏は暑かったから寿命も短かったのかも・・・(^_^;)

by アルマ (2019-05-18 23:41) 

アルマ

>北海道大好き人間さま

修正しました(^_^;)
柱が2本あると、そこにしめ縄を渡していたりするんですが、ここは柱だけでしたね。

夜に明かりがあると虫も寄ってきますからね、朝方寿命を迎えた虫が・・・ってことも多いでしょうね。

なんとなくですが、鬼門守護ってお寺が多いような気がします(実際すぐそばにお寺もありますが)。
この御朱印、ここ1年以内にできたものなので、鬼門守護と書いてみた・・・のかもしれませんが、あまり見かけないような気もしますね。

by アルマ (2019-05-18 23:46) 

アルマ

>ニッキーさま

なんででしょうね、しめ縄を渡すだけでも違うとは思うのですが・・・
龍、網でもあればイタズラ除けとかって思いますが、あの囲いの意味も分からないですよね、確かに不思議が多いですね・・・(^_^;)

by アルマ (2019-05-18 23:48) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。